人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

静岡Art&Craftー手創り市

昨日は、

静岡護国神社で開催された...
手創り市に行ってきました☆
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07161654.jpg
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07161807.jpg





もちろん
最初に向かったのは。。。

大好きな
小川麻美さんのブース☆

過去の記事 →
  
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07161777.jpg

静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07161595.jpg
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07161840.jpg





先日の御殿場クラフトフェアで
小川さんにお願いしていた器を...


さっそく買いました(^^♪
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07165831.jpg

いつもは白ですが、
今日は黒い渋いお皿☆

平らなのを1枚と、
少し深さのあるのを1枚。。。

トマトソースパスタとか
意外に映えて
美味しそうなんだろうな...




それから、
シュガーポット☆
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07165415.jpg



さくらの木のフタとスプーンは
icuraさんという作家さんの作品で、
コラボ商品^^
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07165531.jpg
以前から気になっていたけど、
今回夫のススメもあって
初めて購入☆




もう一つ、
コーヒードリップ☆
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07165604.jpg

何度か見ているうちに
気になって欲しくなっていて
今回購入することに決めて来ました...





サーバーは、
以前購入していた
小川さんのピッチャーに
ピッタリ☆
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07165776.jpg


2つのうち、
どちらを使うかは
その日の気分で。。。(^^♪
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07165643.jpg

小川さんのHPやブログで、
素敵な器が見られます☆


盛られているお料理は、
全て小川さんの手づくりとのこと^^

小川麻美さん
HP  →
 http://www016.upp.so-net.ne.jp/aonoutuwa/Site/Welcome.html
ブログ → とあるうつわだより







その後、
時間の限りゆっくり2周して
幾つか購入しましたが、

他の購入品は
また後ほどゆっくり...

アップさせてもらいますね☆




何枚か、手創り市の様子を。。。





ガラスもの。。。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07451639.jpg

わたしが
以前いくつかガラスのコップを買った、
福岡から来た琥珀さんも。。。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07451295.jpg




染物。。。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07451559.jpg
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07472226.jpg



皮もの。。。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07451460.jpg



木工。。。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07472382.jpg
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07472489.jpg



ろうそく。。。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07451318.jpg



ハンコも可愛かった☆
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07451245.jpg



こちの手前のお皿は、
ハリネズミの絵でした(^^♪
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07451561.jpg



お菓子や食事のお店もたくさん☆
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07472475.jpg



この多肉は、
見とれてしまいました。。。☆

あ、木工の作家さんの作品です。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07472106.jpg

たくさん人もいて、
たくさんのブースがあって、

いろんな作家さんが
いつもどこかで頑張っているんだな。。。

なんて思ったりもしました。


みんなみんな
応援してあげたいな。。。

....なんて欲張りかな(^^;




また来年の春を楽しみに
。。。会場を去りました^^






帰り道は、
先週の台風で土砂崩れのあった
線路脇を通過。。。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07162048.jpg

電車が不通の区間の
復旧の見込みは20日頃...


この影響でわたしの使う区間も
間引き運転が続いています。



たくさんの作業員さんが
毎日頑張ってくれているんだな。。。

ありがとうございます。
静岡Art&Craftー手創り市_f0354014_07161915.jpg

次の台風が
今日から日本列島を横断。。。

大きな被害がありませんように。

皆さんもお気をつけて☆



トラコミュ
すこしいいこと。うれしいきもち。

トラコミュ
お気に入りのうつわたち


今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

どの作家さんも素敵な人たちばかりで、
無口なのかな。。。と思ったら、
緊張されていたり。。。(笑)


楽しい時間を過ごせました☆



今日も応援のクリックを、
いただけると嬉しいです↓☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ





Commented by chocottoo2 at 2014-10-13 08:09
おはよう~
yukoちゃん~(T_T)
今やっとお誕生日のコメントのお返事したよ・・・・

昨日試合終わって・・・・・行ったの護国神社(T_T)
でも片付けてた(T_T)(T_T)
もう~間に合わなかったよ~悲しい=
でも・・・小林さんが見れたよ!!なんかね名刺交換を男性の方とされていたよ・・・・活躍の場が広がるのかもね・・・

もうみんなクタクタで機嫌も悪くて子供達・・・行ったけど何にも見れず・・・ただ入っただけでおしまい(T_T)
いいな~珈琲ドリップ~可愛いよ~
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-13 08:42
chocottooさん☆おはようございます(^^♪
仕事人には週末がゆっくりし時だけど、主婦は週末が忙しそうですね~💦
手創り市。。。それでも頑張って行ったchocottooさんが偉い☆

前回はちょっとした打ち間違いかと思ったけど...今回も小林さんに。。。(笑)
小川さんですよ~( *´艸`)PP
そっか、名刺交換ということは、またどこかで展覧会やお店への出店なんかに声掛けられてたのかもですね~^^
人気出てくること、寂しい気もするけど、嬉しいな☆
chocottooさんに、お土産買っておけばよかったなぁ。。。(^▽^;)

忙しいのに、コメントお返事ありがとうございました(#^^#)
そうそう!うちの甥っ子も胎内記憶あり。
お空の上じゃなくて、本当にお腹の中で、ひっくり返って苦しくて頑張って元に戻ったとか(逆子の時期あり)、出てくるときに肩がすごく痛かったとか(肩が引っかかって出にくかったらしい)、あとはお風呂の湯船の中で丸くなって、お腹の中でこうしてたから...なんて言ってたらしい^^
子供って、すごくすごく太い糸でつながってるんですね☆

また次の春の市も楽しみにしていましょうね~(∩´∀`)∩
Commented by keiki220 at 2014-10-13 10:26
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
keikiです。

めっちゃステキ~
Yukoちゃんの一週間・・・ハードだね^^
充実が盛り沢山💛
ワタシ、木工コーナーに釘づけ~
今日は家しごとガンバロ(#^^#)
そしてCocoとまったり時間を楽しみま~す💛
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-13 14:18
keikiさん☆こんにちは~(*^-^*)
ほんと。。。動きまくりです💦
楽しい予定が入ってるのは歓迎だけど、少しは休まないとお仕事に差し支えますよね。。。(^▽^;)

keikiさん、木の器とか、カトラリーとか、いろいろお持ちですものね~☆
木工もの、たくさんありましたよ~(#^.^#)
今度は、小人のkeikiさんを連れていかないと☆

イタリアンで素敵なランチも過ごされたようですし、今日はゆっくりして、今週末分のエネルギーチャージしてくださいね~(∩´∀`)∩
温かいごはん...わたしもご招待ください☆
Commented by hibi-bagel at 2014-10-13 15:43
Yukoちゃん^^こんにちは~♪

わたしも昨日、地元の手作り市にいってきたところなの^^
秋だし、今、そんな時期なんだね。
今回もすてきなお買いもの^^
また、わくわくしちゃったよ~♥

黒い器って、おかずが映えておいしい!も倍増しちゃうね~
シュガーポット!かわいいっ

あっ、、、わたしも、、、
よかったらね。みゆきちゃんで(笑)なんだか、自分で言ってておもしろい~
同年ですし~(●^o^●)  ねっ
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-13 16:21
みゆきちゃん☆了解です(∩´∀`)∩☆
嬉しいな。。。Yukoちゃんに、みゆきちゃん💛 エヘヘ。。。^^

手作り市、楽しいよねぇ~☆
まだ興奮冷めやらず。。。(*'▽')☆
みゆきちゃんも、何か買ったのかなぁ。。。また教えてね♪

シュガーポット、まあるい山なりのフタとすごく迷って...木もウォールナットの木もあって...でも、これにして良かったかな☆
かわいいって言ってもらえて、ちょっとご機嫌(#^.^#)

今日、黒い器をさっそく使ったから、後日アップしますね~☆
Commented by momo-210 at 2014-10-13 16:26
yukoさんこんにちわ^^
いいねボタンが見当たらない・・・
手創り市!chocottooさんも行ってましたね!
とっても魅力的~♪私も近くだったら絶対行ってます^^
小川さんの素敵ですね^^私もyukoさんが購入した黒のシリーズ好きです!器がお気に入りだとお料理も楽しくなってきますよね♪

↓のマクロビ教室、お近くですか?
車麩は我が家もよく使います^^とんかつ風は特に出番が多く子供たちも大好き!美味しいですよね~
水に1時間もつけるのですね!?
私が習っているリマの教室ではだし汁に漬け込みます^^
でもだし汁作るの面倒くさいのでうちはお湯につけるから20分くらいで・・・時短です(笑)
照り焼きもオススメですよ~
家族でスイートポテト。。。楽しいし美味しいしで一石二鳥ですね!
息子さんって中学生でしたよね^^
何だかとっても穏やかそうですれてなくて、微笑ましい*^^*
きっとyukoさんが穏やかだからでしょうね~^^
Commented by 11char-land23 at 2014-10-13 16:58
charlandです

台風はだいじょぶですかーーー
こちらはまだまだこれからな感じです。。

それにしても、うっはー♡
また素敵な器が仲間入りされましたね*^_^*私はその黒いお皿にとっても惹かれました!!いいなあ、こんな器でお料理が出てくるおうち。。。♡今日もまたあこがれ☆☆
Commented by mayo0709 at 2014-10-13 18:09
Yukoさん

素敵ぃ~~。
手作りのモノたちがいっぱいで興奮しますね~~。
またまた大好物がいっぱい・・・!

Yukoさんの購入した黒い器たち・・・素敵です!!
冬のあたたかいお料理が映えそうですね!

私も縁に縞々があるデザインが大好きで・・・
奥田さんという作家さんのしましま器を入手してしまいました~~。

コーヒードリッパーも個性的な模様がでていて
味わいがありますね~。

↓の息子さんのスイートポテトも・・・
美味しいし・・・楽しいし・・・一家団欒でいいですね♪
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-13 22:26
もん吉母さん☆いつもありがとうございます(^^♪
イイネぼたん...たまに表示されないですよね💦
しばらくして読み込みなおしてみると、出てきたりすると思うのですが。。。

小川さんの黒の器、表面も少しゴツゴツしていて、味があって良いですよ~(#^^#)
もん吉母さんに、「好き」って言ってもらえて、ますます嬉しくなっちゃってます💛

わたしの通う料理教室は、ガス会社が開いているもので、いろんなジャンルの教室があります。マクロビの講師も出向してきてくださっていて、自宅でもっと本格的な教室を開いているそう。話を聞くところ、うちからすぐ近くみたいですけどね☆
本格的にされているもん吉母さんにはもっともっと教えてもらいたいことばかり^^
そっかぁ~、照り焼きも良いんですね(*^^*)今度試してみます☆

息子は、まだ幼さが残る中学生です。。。
これまでずっと父子家庭で育ってきた分、反抗期も見えなくて少し心配したけど、最近はそれなりに頑張って歯向かったりするようになりました(^^;
まあ、周りと比べずに、この子なりの成長の仕方をちゃんと見守ってあげたいなと思っています☆
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-13 22:29
charlandさん☆
台風は、今やっと県内が暴風域に入ったとニュースで言ってます。外は静かですが、少し風が強くなってきた様子。。。
寝ている間に過ぎてしまうかと。無事に、過ぎればいいのですが💦

うっはー!...ですよね(≧▽≦)
黒い器、大好評で嬉しいです☆ホントに買って良かった(^^♪
頑張って、映える料理を作らないとですね~(笑)
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-13 22:34
mayoさん☆こんばんは(^^♪
大好物いっぱいですか??楽しんでいただけました?^^

小川さんの黒の器、素敵ですよね~💛
最近は縁にシマシマがないのをよく作られているらしく、わたしはどうしてもあのシマシマが欲しいと、前回お会いしたときにお願いしたんです☆
2日目でも、残ってて良かった~(∩´∀`)∩

頑張って、mayoさん見習って、盛り付け頑張りますね~♪

コーヒーを今きらしてて、今日はドリッパーを使えなかったのですが、来週末はのんびりコーヒー淹れようかと( *´艸`)☆
スイートポテトを片手に。。。と言いたかったけど、残ってないよね💦
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2014-10-13 07:56 | 素敵な場所(静岡県) | Comments(12)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko