人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

塩壺が。。。ショックな出来事。

お台所で
ちょっとショックなことが...




これ。。。
塩壺が。。。ショックな出来事。_f0354014_17301092.jpg

買ったばかりの塩壺が
欠けてしまいました。。。(/ω\)

塩壺購入時の記事 → 



おそらく何らかの衝撃が
あったかと思われますが、
よく覚えていないのです。。。

気づいたら、こうなっていました...(涙)






急遽、砂糖を入れていた
加藤祥孝さんの壺に
新しい塩を入れて。。。

※ 割れた欠片が混ざっていたら危ないので、
  残り少なかったお塩は処分(*ノωノ)
塩壺が。。。ショックな出来事。_f0354014_17300862.jpg




そして
先日の静岡手創り市を待って、

小川さんのシュガーポットを
購入し。。。 → 


現在、
塩と砂糖はこのように☆
塩壺が。。。ショックな出来事。_f0354014_17300953.jpg





さっそくお台所に...


Before... (以前の写真)
塩壺が。。。ショックな出来事。_f0354014_16515175.jpg


After...

塩壺が。。。ショックな出来事。_f0354014_09541986.jpg
加藤祥孝さんの黒い塩壺...
これは今年4月の
静岡護国神社の手創り市で買ったもの。

気になっていた同じ形の
白い壺も欲しくて、
今回も来てくださってないかな...と
期待したのですが。。。

いらっしゃいませんでした(*ノωノ)


いつかまた
巡り会えることを楽しみに☆



まずは今あるものを、

油が飛ばないように。。。
あまり衝撃も与えないように。。。

大切に扱っていきます。。。^^



手前のWECKの瓶に入ったかぼす塩は、
サラダや温野菜にパラパラして
美味しくいただいています☆





ちょっとショックでは
ありましたが。

こうして
たまにお台所の雰囲気が変わるのも...

いいのかもしれませんね(*^^*)



☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆



最後に。。。

ハロウィンはなんとなくスルーしようと
思っていましたが...

夫がハロウィン仕様の
お菓子を買ってきたと。。。



写真撮らせて~!って行ったら、
既に封が開いていました。。。(笑)
塩壺が。。。ショックな出来事。_f0354014_06415203.jpg
中身はふつうのおっとっとのようです☆

charlandさん...うちのハロウィンは
こんなかんじで。。。(笑)


こういうちょこっとしたモノでも、

イベントを楽しむ心が
大事なのかもしれませんね^^



トラコミュ
お気に入りのうつわたち

トラコミュ
私の暮らし

トラコミュ
毎日をつくるもの


今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^-^*)


欠けてしまった塩壺は
簡単に捨てようという気には
なりません。。。

金継ぎという技法にも
興味があるので、

いつか補修できるように
大切にしまっておくことにしました☆


応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ



Commented by keiki220 at 2014-10-17 22:30
Yukoちゃん
実家でゆっくり出来た?
いくつになっても実家は落ち着くよね~

欠けてしまった塩壺。。残念だったね
形あるモノは、・・・って分かってはいてもショックだよね。
大事に思ってるモノほど・・・かな?

でもAfterもステキ💛
またお気に入りの白い壺に巡り会える事を祈ってるよ。
Commented by harusuki at 2014-10-17 22:40
YUKOさん、こんばんは☆

塩壺、残念でしたね。。割れてはいないのですが、うちにも、ひび割れしかけてるお茶碗があります(^^;;マーさんの(笑)
けど、気付いてから、だいぶ経ってるけど、まだまだ現役で頑張ってもらってますψ(`∇´)ψ
それを見つけた時は、お気に入りだったので、悲しかったので気持ち、よく分かります。。
でも、新しい木葢の物も素敵ですね♪木と陶器の組み合わせ、好きです( ´ ▽ ` )ノ私も、いつか、小川さんの器に出会える時が、来るかな〜(≧∇≦)今から、楽しみです♪

ハロウィン仕様のお菓子…味は、普通なんですね(笑)
私も、昨日、スーパーで似たような物を見つけ、カボチャ味?と思いきや、違ったので買わなかったです(笑)
パッケージで買ってきてしまう旦那さん…
なんか可愛いですね(o^^o)いいちこのおつまみ…塩味のおっととに合いそう^m^
Commented by mayo0709 at 2014-10-18 02:02
ああ。。。塩壺、残念なことに。。。
どうしちゃったんでしょうね・・・新しい塩壺も木の蓋でかわいいですね。

うちも最近ビンテージのお皿がひとつ。。。
ママ友の旦那様にケーキをお出ししたときに、途中から
寝ていたベイビーちゃんを抱っこして、がちゃんと。
気を遣わせてしまい、申し訳ないことしました。。。

金つぎ、私も興味があります。その時にはぜひご披露くださいね。
いつか素敵に生まれ変わるといいですね!
Commented by kaiju-3bikigawoo at 2014-10-18 05:08
おはようございます。(^^
塩壺・・・、ショックですね。
私もお気に入りの食器が欠けてしまったことに気づいたとき、
余りのショックで、茫然としてしまいました。(^^;
今はそれを観葉植物の植木鉢カバーにして、使っています。
やっぱり、大好きな器は、捨てられません。(!)

塩壺も修復できるか、素敵に変身できるといいですね。(^^
Commented by hibi-bagel at 2014-10-18 07:33
Yukoちゃん、おはよう^^

わ~
塩壺!ショックですね・・・。
土の天然のものは、やわらかいから欠けやすいんだよね( ;∀;)
わたしもよく、あれれ?と少し欠けていることが(;・∀・)

大切なものだからこそ・・・修復できるといいな~♪
でも、今の形もすてきです♪
Commented by momo-210 at 2014-10-18 08:02
yukoさんおはようございます^^昨日はご丁寧にありがとうございます!早速ガラスドーム覗いてみました~
やっぱり作家さんの作品は素敵*^^*そしてお値段も。。。(笑)
その後楽天でガラスドームを検索しましたが、う~ん・・・最初に作家さんのを見たらやっぱりあのラインといい持ち手といい忘れられないな~
Sサイズだったら即買い!でしたが微妙にサイズが小さいようでやっぱり買うとしたらMサイズ^^;く~!もう少し考えます!
塩壺・・・ショックですね><
お気に入りのものが壊れてしまうショック・・・私もこの間長女が赤ちゃんの頃から使っていたお茶碗を割ってしまいました><
ひたすらごめんね・・・と謝り一緒に新しいお茶碗を買いに行きました^^
もう12歳。丁度買い換え時期だったのかもしれません^^
割れてしまった塩壺の蓋、修復後yukoさんがどんな風に使うか・・・楽しみにしてます^^木の蓋の塩壺もとっても素敵ですよ♪
ハロウィンおっとっとも気になるけど・・・いいちこ!大分産だわ~♪

Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 10:23
keikiさん☆おはようございます(#^^#)
実家でゆっくりしてますよ~!たまにはこういうのいいかも。。。(笑)

塩壺...残念だったけど、大切なものが壊れてしまうときのショック。。。少しは慣れていかないとですね💦
手創り市がすぐあるって思えたから、希望が持てましたけどね(笑)

いつかまた素敵な壺に、出逢えますように。。。☆

今日はkeikiさんもどうしてるかなぁ~?^^

Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 10:33
harusukiさん☆
お気に入りが割れたり、欠けたりはやっぱりショックですよね~
わたしも、少し欠けた程度だったらそのまま使ってたと思うけど、さすがにフタにならない状態じゃ、フォローしようがなくて。。。(笑)

でも、そこから新しい出逢いが生まれるのも、少し嬉しいかも^^
そう思うようにしました☆

お菓子屋さんも、人々のイベント好きをうまく狙ってきますよね~(笑)
でも、ちょっと楽しかったです☆
harusukiさんも、ぜひちょこっとハロウィンにご参加くださ~い(^^♪
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 10:42
mayoさん☆
塩壺。。。上に干してたお玉が一度落ちて来たことがあったけど、それがあたったのかなぁ~って思ったけど、その時はぜんぜん気づかなかった。。。💦
でも、木の蓋もかわいいですよね☆きっとコーヒーとか出すときに添えるシュガーポットなんでしょうけど、こうして置いといても可愛いよね☆って。。。^^

そっか。。。mayoさんもヴィンテージを。。。!!
わたしのは買い替えがきくけど、ヴィンテージはショックですね。。。💦

金継。。。やっぱりmayoさんも興味ありましたか(*'▽')☆

自分でやるにはちょっと勉強が必要みたいなんで、まずはやってくれるところに頼んでみようかな。。。って。
また余裕ができたときに、まずは調べてみますね☆
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 10:50
いもけんぴさん☆
そっか~違う使い方を探してあげるのも手ですね(#^^#)
お気に入りは、手放せないですものね。。。
金継ぎが難しそうだったら、容器の方は元気だから、何か違う方法で使ってあげようと思います(^^)/

塩壺への執着が強すぎて、こんなことも思いつかなかった。。。(笑)
良い知恵いただいて、ありがとうございました☆
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 10:53
みゆきちゃん☆おはよ~(#^^#)
そうそう!土ものは柔らかいんだよね~
みゆきちゃんも、iwakiのリップボウル割っちゃった人だったね( *´艸`)
それ聞いてから、リップボウル、少し丁寧に扱うようになりました。。。(笑)

でも、仲間がいて、少し安心した~(∩´∀`)∩

そう!?今もいいよね?!
そう言ってもらえると、ますます嬉しい~(*'▽')☆
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 11:10
もん吉母さん☆
ガラスドーム...作家さんのモノ見ちゃうと、他のが目に入らなくなりますよね~。でも、確かに値段が。。。(^▽^;)
わたしも、wreathをお願いしたときに、もうこれしかない!って思いきって買ってしまいましたけど。。。(*ノωノ)
ゆっくり考えてくださいね☆
良い方法が見つかること、祈ってます。。。^^

そっかぁ~、もん吉母さんもお嬢さんのお茶碗割ってしまったのですね...それも小さい頃からずっと使ってたなんて、反対にそれだけ持ったのがすごいです!?
新しいモノ、喜んで使ってくれてるかな~(^^♪

そっかぁ。。。いいちこは大分産だったんですね!
もう全国どこ行ってもあるから、気づかなかったです。。。
翌朝も残らないし、飲みやすいと、夫のお気に入りです(#^^#)
Commented by natural--style at 2014-10-18 14:40
yukoさん*

イイねじゃないけどイイネ押させて貰っちゃいました^-^;
塩壺残念だったよね。。白くて私も可愛いなって思ってたの
でも シュガーポット丁度良さそうだね*^-^*これもまた可愛い♫
金継ぎという技法。。知らなかったけど 復元できるのかな。。
私は割れても捨てられないだろうから 焦って瞬間接着剤でくっ付けて 観賞用にしてるかも^-^;下だけ何かに使うってのもイイかもね♪
Commented by chocottoo2 at 2014-10-18 18:14
あ~(T_T)これは・・・・ショックだ・・・
私も益子焼の飴色のお皿割っちゃって・・・・捨てられず・・・・ディスプレイ用に使ってます!!
そうそう・・・金継ね!!ほら・・・お味噌の体験に行ったときに奥さんとその話になって!!
葵区のテクラさんが金継を教えてるの!!
こんどお友達と行くんだよ!!またレポするね!!
でも金継を習うんじゃなく器を見に行くの・・・でも金継のこともきいてみる!!
Commented by 11char-land23 at 2014-10-18 20:39
あぁ(T_T)つい最近我が家で似たような光景が・・・(涙)
だから今のYukoさんの気持ち、すごくよく分かります。。。(まあうちのは犯人がいますけれど^_^;)
金継ぎ、素敵ですよね、いつかそれが叶う日が来ますように。大事な器をあたためておくの、Yukoさんらしいな*^_^*
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 21:51
ai*さ~ん☆
たしかに「イイネ」じゃないけど、励ましの「イイネ」...ありがとうございます(^^♪
ai*さん、白好きだもんね~☆

接着剤とか考えたけど、なんか良い土で出来てるし、台無しにしたくなくて。。。

金継ぎは前々からチェックしてて、こういう時に使うんだろうな...って思ったから、いつか叶えたいなって思ってます。まだ全国でもメジャーでもなさそうだから、少し高いかもしれないけど、時間かけてでもやってみたくて。。。^^

まずは、新しいシュガーポットさんに頼ることで、なんとか乗り越えていきます(^^)/☆
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 21:56
chocottooさん☆すごい!!
金継ぎ見に行くんだ!!金継ぎ、どうしたら習えるのかな?もしくはお願いできるのかな?幾らくらいかかるんだろう。。。?
わぁ~!!たくさん聞いてきて、ぜひぜひ教えてください!!

静岡県内に(というか、浜松とか遠いところじゃなくて)、そういう場所があるなら、絶対行きたいです!!
金継ぎのすすめの本も買おうと思ってるけど、次の候補で。。。(^^;

いやぁ~...この話聞けただけで、なんだか今日は幸せです(*'▽')☆
今日は良く眠れるぞ~!!
Commented by alovingrabbit77 at 2014-10-18 21:59
charlandさん☆
わたしも誰かに「こりゃり~!」って叫べれば、少しはスッキリしたかも(笑) ←かなりツボ。。。(爆笑)

気持ち分かってもらえて、それだけでちょっと嬉しい💛

金継ぎ。。。↑ chocottooさんが見つけてきてくれるかも!?
楽しみ☆
いつかいつか、金継ぎのおはなしも、charlandさんと出来たらいいな(^^♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2014-10-17 20:25 | お台所道具 | Comments(18)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko