2014年 12月 04日
東京蚤の市で買ったモノ Ⅲ
今回は、
わたしの好きな琺瑯製品。。。
実は、当日の朝
一番に向かったのは...
京都から来られていた
「antiquus days」さん^^
「おうち*」のchie*さんが
紹介されていて、
ずっと気になっていた京都のお店☆
今回事前にHPで調べてた時に、
東京まで来られるということを
発見して。。。
会場に入ったら、
奥の方にあるにも関わらず...
一目散に向かいました。。。(笑)
でも、
その判断が正しかったようで...
帰り際に入口付近のお店を見たら、
どこも高くて手の出ないお店ばかり。。。
結果として、
antiquus daysさんの回りのお店が
わたしに合ったお店ばかりでした(*^^)
さて、
そんなantiquus daysさんで購入したものは...
この3つ☆

今回の一番の大物💦
35㎝×45㎝もありました💦
とりあえずその辺にあった、
ティッシュを入れてみました(笑)

それから...
ずっと欲しかった丸いお皿をゲット☆

3つ目に...
この器は何のためのものだったのでしょう?
とにかく可愛いので、
たくさんあった中から
比較的状態の良いものをゲット☆

両側の取っ手に紐を通して
吊り下げたりしても
可愛いかなと💛
antiquus daysさんでは
琺瑯しか買いませんでしたが💦
他にも状態が良くて素敵なモノばかり。。。
(夢中になり過ぎて、写真撮るの忘れたし💦)
ご主人も奥様(?)も、
とてもお優しい方でした(*^^*)
いつか実店舗にも
お邪魔してみたいです☆
それから他のお店でこんなバットも...

佃煮という印字が珍しくて...
北海道から来られたという
こちらのお店...「origami」さん

買ってしまいました(^^;)
ここではもう一つ、
こんなハンガーも☆

可愛い生地を掛けて
壁飾りにしても良いかなと。。。^^
最後にホーローをもう一つ...
デッドストック品の琺瑯ボール。
調理にも使えるし...
フタ付きだから、
保存にも良いなと☆

トラコミュ 可愛い雑貨に囲まれた暮らし |
トラコミュ シンプルな道具たち |
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
なぜだか、
ホーローに惹かれてしまいます。。。
少し重みがあったり...
周りのガラス部分が欠けると
中の鉄部分がさびやすくなったり...
決して扱いやすいとは
言い切れないかもしれないけど。
そんなところも個性だと
反対に愛しく思ってしまいます☆
これから大掃除の仕上げに
取り掛かる中で...
少しずつおうちの中に
溶け込ませていって
あげたいと思います♪
その都度また、
ご報告させてくださいね^^
応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆




YUKOさん、こんばんは☆
ホーロー、良いですよね(≧∇≦)私も好きです♪
取っ手付きの容器の使い道…良い!多肉植物なんかも良いかも( ´ ▽ ` )ノ
想像したら、欲しくなってきました(笑)
買われたのが、京都のお店なんですね〜☆私も今度、行ってみようかな。。
また、楽しみが出来ました。有難うございます(o^^o)
ホーロー、良いですよね(≧∇≦)私も好きです♪
取っ手付きの容器の使い道…良い!多肉植物なんかも良いかも( ´ ▽ ` )ノ
想像したら、欲しくなってきました(笑)
買われたのが、京都のお店なんですね〜☆私も今度、行ってみようかな。。
また、楽しみが出来ました。有難うございます(o^^o)
0
harusukiさん☆おはようございます(^^♪
お母様との日々、楽しかったみたいですね~☆
ホーローはなんだか素朴で良いですよね~^^
でしょでしょ!取っ手付きのは初め行ったときは20個くらいあったのだけど、午後にもう一度見に行ったらもう残り5個くらいになってました。。。お手頃だったし、次々と手に取って行かれてました☆
うまく使いこなせると良いのだけど。。。
antiquus daysさんは長岡京市だっけ?ちょっと京都の中心部とは離れてるんですよね。。。だからそこを目的に出掛けないといけないようで、なかなかチャンスの恵まれないわたしはいつ行けるか分からないけど。。
harusukiさん、ぜひ関西に居る間に、楽しんできてくださいね(#^^#)
お母様との日々、楽しかったみたいですね~☆
ホーローはなんだか素朴で良いですよね~^^
でしょでしょ!取っ手付きのは初め行ったときは20個くらいあったのだけど、午後にもう一度見に行ったらもう残り5個くらいになってました。。。お手頃だったし、次々と手に取って行かれてました☆
うまく使いこなせると良いのだけど。。。
antiquus daysさんは長岡京市だっけ?ちょっと京都の中心部とは離れてるんですよね。。。だからそこを目的に出掛けないといけないようで、なかなかチャンスの恵まれないわたしはいつ行けるか分からないけど。。
harusukiさん、ぜひ関西に居る間に、楽しんできてくださいね(#^^#)
charlandさん☆
竹製品の他、白いものが集まりつつあったのですが...段々とグリーンが浸食し始めているわたしのお台所。。。
このボールさんは、かなりの存在感となり、今はその中心になってます☆
ほんと。。。ラッキーでした💛
来年はぜひ、みんなで行きましょうね~(∩´∀`)∩
竹製品の他、白いものが集まりつつあったのですが...段々とグリーンが浸食し始めているわたしのお台所。。。
このボールさんは、かなりの存在感となり、今はその中心になってます☆
ほんと。。。ラッキーでした💛
来年はぜひ、みんなで行きましょうね~(∩´∀`)∩
ai*ちゃん☆おはよ~(*^-^*)
ai*ちゃんも、お皿を買ったばかりだよね。。。
どんな風に使ってる??
そうそう!ガーデニング。。。あんましやってないけど💦
いつかは素敵なグリーンに囲まれたいな(^^♪
そういえばあんまり出てこないけど、ai*ちゃんとこのベランダも素敵に見えた気がする。。。また春になったら?...楽しみたいね☆
ai*ちゃんも、お皿を買ったばかりだよね。。。
どんな風に使ってる??
そうそう!ガーデニング。。。あんましやってないけど💦
いつかは素敵なグリーンに囲まれたいな(^^♪
そういえばあんまり出てこないけど、ai*ちゃんとこのベランダも素敵に見えた気がする。。。また春になったら?...楽しみたいね☆
yukoちゃん♪
なんだか昔からあったように馴染んで見えるよ♪
先日行ったカントリーマーケットでは
ホーローに多肉植物をアレンジしていたモノに人だかりができていたよ!
yukoちゃんのアレンジ 楽しみだな!!!
なんだか昔からあったように馴染んで見えるよ♪
先日行ったカントリーマーケットでは
ホーローに多肉植物をアレンジしていたモノに人だかりができていたよ!
yukoちゃんのアレンジ 楽しみだな!!!
yumiちゃん☆
ホートーに多肉のアレンジは可愛いよね~(*^^)☆
でもわたしはそこまでできない。。。💦
鉢に入った植物を買って来て、ポンって入れるだけだと思うよw
それか、違う活用法も考えてるけどね~(^^♪
この週末に少しでもアレンジできると良いのだけど。。。
ホートーに多肉のアレンジは可愛いよね~(*^^)☆
でもわたしはそこまでできない。。。💦
鉢に入った植物を買って来て、ポンって入れるだけだと思うよw
それか、違う活用法も考えてるけどね~(^^♪
この週末に少しでもアレンジできると良いのだけど。。。
chocottooさん☆
Greenの縁は、これまた憧れです(≧▽≦)!
ほとんどが青縁ですからね。。。
ぜひぜひ紹介してくださ~い☆
「佃煮」はその佃煮屋さんが独自に作ったものだから、他にはないよ~!それも安くしてるからね~!って。。。
確かにこれで2000円は安い!って思って、買っちゃいました( *´艸`)
わたしの袋の中見て「ホーロー好きだねぇ。。。」って、笑われちゃったけどね☆
Greenの縁は、これまた憧れです(≧▽≦)!
ほとんどが青縁ですからね。。。
ぜひぜひ紹介してくださ~い☆
「佃煮」はその佃煮屋さんが独自に作ったものだから、他にはないよ~!それも安くしてるからね~!って。。。
確かにこれで2000円は安い!って思って、買っちゃいました( *´艸`)
わたしの袋の中見て「ホーロー好きだねぇ。。。」って、笑われちゃったけどね☆
Yukoちゃん
こんにちは^^
ワタシいつもコメント遅れてるよね^^
年のせいかな。。
たのしそうな雰囲気が漂ってる。。
きっと家族のみんなも微笑ましく感じてるでしょうね^^
あったかい家庭イイよね^^
こんにちは^^
ワタシいつもコメント遅れてるよね^^
年のせいかな。。
たのしそうな雰囲気が漂ってる。。
きっと家族のみんなも微笑ましく感じてるでしょうね^^
あったかい家庭イイよね^^
Yukoさん、こんにちは。
琺瑯っていいよね。
でもさ、結構高いんだよね。
ちょっとずつ集めていこうと思うの。
大切に使ってもらえるYukoさんのおうちに連れて来てもらって、きっとこの子達も喜んでるよねぇ。
琺瑯っていいよね。
でもさ、結構高いんだよね。
ちょっとずつ集めていこうと思うの。
大切に使ってもらえるYukoさんのおうちに連れて来てもらって、きっとこの子達も喜んでるよねぇ。
tonapanさん☆こんにちは^ ^
琺瑯…高いですよね〜
でも、この蚤の市では、どれも良い状態なのに信じられないくらいにお手頃で。。。
無理してでも持って帰ろうと、あれこれ手を出しすぎましたσ(^_^;)
でも、どれもちゃんと活用してあげたいなと思います(o^^o)
tonapanさんのも、すでにブログに出てるのでしょうか?ぜひ見たいです☆
琺瑯…高いですよね〜
でも、この蚤の市では、どれも良い状態なのに信じられないくらいにお手頃で。。。
無理してでも持って帰ろうと、あれこれ手を出しすぎましたσ(^_^;)
でも、どれもちゃんと活用してあげたいなと思います(o^^o)
tonapanさんのも、すでにブログに出てるのでしょうか?ぜひ見たいです☆
rintamikuさん☆こんばんは(*^^*)
やっぱり琺瑯、好きですか?!良いですよね~♪
そうそう...でも高いの。。。
古道具の琺瑯の、ちょっと欠けてちょっとさびたところとかあるのが好きなんだけど、珍しい形のものは本当に高くて💦
でも今回の蚤の市では、ピンキリではあったけど、手頃なのもたくさんあって、ついつい買いすぎてしまいました(^▽^;)
全部、ちゃんと役割を与えてあげたいな☆
やっぱり琺瑯、好きですか?!良いですよね~♪
そうそう...でも高いの。。。
古道具の琺瑯の、ちょっと欠けてちょっとさびたところとかあるのが好きなんだけど、珍しい形のものは本当に高くて💦
でも今回の蚤の市では、ピンキリではあったけど、手頃なのもたくさんあって、ついつい買いすぎてしまいました(^▽^;)
全部、ちゃんと役割を与えてあげたいな☆
私の琺瑯、アップしていますよ♡
琺瑯ジャグ
ブレッド缶
で検索していただけたらご覧になれると思います^ - ^
カテゴリーの「アンティーク」には今まで購入したアンティークを載せていますのでお時間のあるときに覗いてくださいね^_−☆
琺瑯ジャグ
ブレッド缶
で検索していただけたらご覧になれると思います^ - ^
カテゴリーの「アンティーク」には今まで購入したアンティークを載せていますのでお時間のあるときに覗いてくださいね^_−☆
tonapanさん☆
少しずつ遡って読ませていただいていましたが、bread缶は見てました~!
そうそう!あれ見て、わたしもゴミ箱探してるんですが、こういう使い方も出来るんだぁ~^^って、思ったんですよね♪
tonapanさんのアンティークの買い物での、彼さんのやりとりの場面をいつも楽しく読ませていただいています( *´艸`)
少しずつ遡って読ませていただいていましたが、bread缶は見てました~!
そうそう!あれ見て、わたしもゴミ箱探してるんですが、こういう使い方も出来るんだぁ~^^って、思ったんですよね♪
tonapanさんのアンティークの買い物での、彼さんのやりとりの場面をいつも楽しく読ませていただいています( *´艸`)

mitsuさん☆こんにちは(*'▽')
お米研ぎアイテムは、竹ザルと竹の米研ぎ棒です^^
本当は、手で愛情込めてお米を研ぎたいのですが、手肌が弱くてあまり水に長くつけられないのです。。。💦
調理中もゴム手袋をつけてることが多くて。。。
だから、お米に優しいと聞いた、竹ザルと米研ぎ棒を使ってるんです☆
楽しんでいただけたと聞いて、すごく嬉しいです(#^^#)
お米研ぎアイテムは、竹ザルと竹の米研ぎ棒です^^
本当は、手で愛情込めてお米を研ぎたいのですが、手肌が弱くてあまり水に長くつけられないのです。。。💦
調理中もゴム手袋をつけてることが多くて。。。
だから、お米に優しいと聞いた、竹ザルと米研ぎ棒を使ってるんです☆
楽しんでいただけたと聞いて、すごく嬉しいです(#^^#)
by alovingrabbit77
| 2014-12-04 23:00
| 暮らしの道具
|
Comments(20)