人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

料理教室でベーグル作りました!





昨日の夜は、
今年初めての料理教室♪


楽しみにしていたベーグルの教室でした^^





メニューは、
中にチョコチップを入れた、
ショコラベーグル。。。


ベーグルの作り方の「ベ」の字も知らない
わたしは、本当に楽しみでした♪
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14001257.jpg





水が少な目の生地を、
5分くらいこねてこねて。。。

少し休ませてから...
成形☆




ベーグルの成形は
いろいろな方法があるらしいのですが、

今回習った方法は。。。


生地を伸ばしてハガキ大にして、
チョコチップを巻き込んで...
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14001468.jpg


巻き込んだものを
また細く伸ばしていって...
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14001525.jpg




丸くつなげる♪
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14001680.jpg
つなぎ目は
少し水で湿らしながら、

つまんでつなげるのですが...

ここを素早くやるのが
コツらしい。。。









うまく出来なかったわたしのは...

ケトリング(ゆでる)の間に
離れていってしまった。。。(笑)
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14001736.jpg








まあ、なんとかうまくごまかして
アーモンドを散らしてオーブンへ💦
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14000889.jpg
アーモンドを散らすセンスもなんだか。。。(笑)








そして、

なんとか。。。焼きあがりました( *´艸`)
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14000909.jpg
みんなで、
あーでもない、こーでもない
言いながら...

なんとかここまで。。。(^▽^;)








そして、実食!
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14001396.jpg
焼きたては、中のチョコがとろ~り!






焼いてる間にみんなで作った
いちごとゆずのジャムが、

また美味しかった^^
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14001061.jpg







ベーグルに、
クリームチーズとジャムを乗せて♡
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14001138.jpg
これがまた、絶品(≧▽≦)☆

初心者でも、
美味しく出来上がるのが...

料理教室の良いところ♪





残りは、お持ち帰り~(*^^*)
料理教室でベーグル作りました!_f0354014_14002996.jpg
おうちでも、大人気でした☆



トラコミュ
*手作りパンのある暮らし*

トラコミュ
私の暮らし

トラコミュ
暮らしを楽しむ


基本的に...

お菓子作りとか、
パンづくりとか、
あまりしないのですが。。。

料理教室での体験だけなら
楽しめるかな~と思って参加!



でもベーグルは、
意外にも他のパン類と違って...

自分でもできそうな気がしました☆

↑甘い?


いつか心に余裕ある時に、
また家でも作ってみようかなと思いました^^



今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ




Commented by yumisora2525 at 2015-01-28 22:10
yukoちゃん♪

お料理 楽しんでるね!
教室だと仲間とお話しながらあっという間の時間かな
とろーりチョコのベーグル食べたいよ^ ^
私もパンを何度か焼いたことがあるけど
いつも同じに焼けなくて…
ベーグルはコストコで調達してるの
クリームチーズは外せないね♪

柚子のジャムは私も毎年作るの♪
イチゴは潰して入れるのかな?
Commented by nao-chikuwa at 2015-01-28 22:14
Yukoちゃん、こんばんは~♪
うわ~私にとって旬だわ、ベーグル成型(笑)
本当に苦手やから、めっちゃYukoちゃんの写真見たよ。
へ~つなぐとき水をつけるんや。今度やってみよう。
でもYukoちゃん初めてなの?!すごく綺麗に焼きあがっているように見えるけどな~おやつベーグルは焼いたことないけど、とっても美味しそう。おやつ系もありだね。

そっかー、Yukoちゃんはあんまりパンやお菓子作らないのね。
なんか勝手にブログのイメージで作る人やと思っていた(笑)
うんでも確かにベーグルは発酵が短いから作りやすいかもね(私は成型苦手やけど)
お家パンは美味しいよ~余裕が出来たら一緒に楽しみましょうね♪
Commented by alovingrabbit77 at 2015-01-28 22:39
yumiちゃん☆
今回は、とても良いグループに恵まれて、楽しかったよ~♪
お笑いバレーボールほどではないけど、お互いに突っ込みあいながらね( *´艸`)

ベーグルにクリームチーズってこんなに美味しいんだね☆
クリームチーズは、いつもクラッカーにぬってた^^

柚子ジャムを、毎年作るの?!すごい!!
ここではね。。。イチゴを半分に切って砂糖をまぶして水を出しておいたのを、10分くらい煮詰めただけ。最後に柚子の皮を軽く混ぜて終わったよ。
ジャムというほど、保存向きの作り方ではなかったけど、イチゴの形がそのまま残るから、わたしはこの方が好きだな💛
Commented by alovingrabbit77 at 2015-01-28 22:47
naoちゃん☆こんばんは~(#^^#)
ベーグルね。。。少しでも乾くとうまくくっつかないみたいだから、置いておく間はずっと濡れふきん掛けてて、繋ぐ時も、濡れふきんでちょちょっと湿らせてから(水を直接つけると湿り過ぎちゃうみたい)つまみながら。。。って教わったよ。。。
とにかく、今回のは乾きが禁物らしくて、成形に時間かけちゃって、みんな失敗しちゃってた💦

。。。って、わたしがnaoちゃんに教えることなんてないよ~(*ノωノ)

あはは。。。もともと料理自体が苦手で、お菓子とかも本当に混ぜて焼くだけくらいの超簡単ものしか作ったことなくて(笑)
でも、美味しいお店見つけると、お菓子もパンも、何度も買いに通うのは得意だよ~(*^^*)

お家パン。。。作ってあげたいけど。。。
そうね♪naoちゃんが一緒なら、楽しんで作れるかも(^^♪
Commented by keiki220 at 2015-01-29 00:45
Yukoちゃん^^
こんばんは。。。

おいしそう。。。
そうよね。焼きたてだとトロッと中からチョコレートが・・・
想像しただけでヨダレが。。。

自宅でも色々アレンジして作って~きっと旦那さんも息子くんも感動するよ^^
そして いつかワタシの分も宜しくね^^
ドンドンお部屋もお料理もレベルアップしていくね。

これからも楽しみにしてるよ。。。

Commented by alovingrabbit77 at 2015-01-29 08:31
keikiさん☆おはようございます(*^-^*)
美味しかったですよ~♪

わたし自身がベーグル大好きだから、パンやお菓子づくりをあまりしないわたしでも、また作る気になりそうです。。。^^ ←自分が食べたいものは作る(笑)
頑張って練習して、いつかkeikiさんにも自信持ってお届けできるように、頑張りますね~(´艸`*)

こちらこそ、いつもkeikiさんの楽しい日々のレポ、楽しみにしてますね~♪
Commented by momo-210 at 2015-01-29 08:39
Yukoさんおはようございます♪

ベーグル~♪美味しいですよね(*´ω`*)
私も最近はパンを焼くと言えばベーグルです(^_^)
発酵時間が短くて作りやすいのでYukoさんもおうちでチャレンジしやすいかも♪
成形の仕方って色々あるんですね~(*´∀`)
ハガキ大に伸ばすのはしたことないな~
私はいつも楕円形に伸ばしてクルクル♪
そして繋ぎ目は片方だけ平べったく伸ばして(しゃもじみたいに?)包み込んで繋げる♪ケトリングで離れにくいように思います(^^)

私も初心者でまだ色んなレシピを試してないですが、みゆきちゃんのように色んなベーグルが作れるようになりたいですよね~(*´ω`*)

おうちで余裕がある時に?(笑)是非作ってまたアップして下さいね~\(^-^)/


Commented by natural--style at 2015-01-29 08:40
yukoちゃん-

↑あたしも~keikiちゃんと一緒~
ヨダレ。。。ダラダラ。。笑
チョコがとろ~っと。。たまりません!

しっかし、yukoちゃんの1日って結構ハードだね!
でも 若いから体力が続くんだよね~^-^
あたしゃ。。ムリだヾ(;´▽`A``*
Commented by alovingrabbit77 at 2015-01-29 08:54
もん吉母さん☆おはようございます(*^-^*)
もん吉母さんのベーグルは、絶品でしょうね💛
わたしは発するフレーズがちょっと違いますもの。。。「わたしも最近はパンを‟買う”と言えば、ベーグルです!」って、わたしはいいます(笑)

あ~!そのしゃもじみたいに伸ばして、包み込んでつなげるっていう方法もあるって、先生が言ってました~!
じゃあ、今度挑戦するときは、そんな風にやってみますね☆
ハガキ大に伸ばすのは、チョコをはさむからだと思いますけどね。。。わたしはこれが初めてなので、これしかまだ知らないし(^^;)

うんうん!みゆきちゃんみたいに、ベーグルでいろいろ楽しめたらいいですよね♪
もん吉母さんも、また近々作って、アップして(そして送って)くださいね💛
わたしも頑張りまぁ~す(*^-^*)
Commented by alovingrabbit77 at 2015-01-29 08:59
おっと。。。ai*ちゃんには見せちゃいけなかった(笑)
このまま、チョコパンでも買いに出掛けて、チョコのついた手で編み編みしないでね~(´艸`*)

この日は、どうしてもベーグル教室に行きたかったから、頑張っただけだよ~!
このために夜ご飯は事前にミートソース作っといて、パスタをささって作って食べて、じゃあ行ってきま~す!ってね(*^-^*)
翌朝の弁当の仕込みも、その前の日にまとめてやっておいたから、帰ってからはお風呂入って寝るだけ(笑)
好きなことは、ちょっとくらいハードでも頑張れるよね~♪
Commented by chikouni at 2015-01-29 13:42
はじめまして、chikouniと申します。
いつもイイねをありがとぅございます꒰*´∀`*꒱
ベーグルもおいしそぉだけど、いちごとゆずのジャムがすごく気になります♡
主人の実家が静岡なので雑貨屋さん巡りするのに参考にさせて頂いてます(*゚v゚*)
私は幸手に住んでいます。cimaiのパン屋さんがある所です。
また訪問させて下さいねヾ(◍'౪`◍)ノ゙
Commented by alovingrabbit77 at 2015-01-29 20:58
chikouniさん☆こんばんは(#^^#)
コメントありがとうございます♪
今年に入って、ブログを始められたんですね~☆
わたしも毎日お弁当作ってるので、美味しそうなお弁当。。。参考にさせてもらってます^^

いちごとゆずのジャム。。。いちごの甘さの中にゆずのちょっとした酸味が抜群でした(*'▽')

そうなんですか~!ご主人のご実家が静岡!?
こちらの方も寄られるようでしたら、ぜひ雑貨屋さんをのぞいてみてくださいね☆
今コツコツとタグの中身を整理しているので、検索もしやすいようにしておきます💛

幸手。。。どこか調べちゃいました( *´艸`)
cimaiさんがお近くなんですね~♪
もし足を運ばれることがあれば、ぜひぜひレポしてくださいね☆
いつでもまた、ぜひお越しくださぁ~い(*^^*)
Commented by kana-garden at 2015-01-30 18:25
教室いいですね!パンに関しては一度ちゃんと習ってみたいと思いつつなかなか。。
私もちょうど今日ベーグルを焼きました♪
発酵時間が短いので、時間がないな〜って時はベーグルを焼きます^^
生地のくっつけ方は色々あるんですね。
『「ちょっとのイースト」で作る まるパンとベーグルの本』を見て、私もしゃもじ形式でやってます☆
色んなベーグルが載っていて、いろいろ作りたくなっちゃう本ですよ( ´艸`)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2015-01-28 20:54 | 暮らしを楽しむ | Comments(13)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko