人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪




昨日の続きです。。。





本命は...
weekend booksさんで開催された

poritorieさんという刺繍作家さんの
ワークショップへの参加でした(^^♪





刺繍は。。。
中学校か高校生の時の授業依頼。。。?

もう全く覚えていなかったので、
基本だけでも再度教わりたいと...

勇気出して参加を申し込みました☆


↑え? わたしに「勇気」とか必要ないって?!

そうですね。。。
どこでも入りこんじゃうタイプです(p_-)







あの扉の向こうが、
ワークショップ会場です♪
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11213952.jpg
こうして見るだけでも、
ワクワクする空間ですね~(´艸`*)☆






Rie先生は、
一人一人に素敵なキットをご用意くださいました♪
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11222507.jpg
ワクワクが止まりません。。。(#^^#)






事前に申込んだ時に、
刺繍したいイニシャルを伝えてあったので...


こうして下書きまでご用意くださいました☆
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11222656.jpg
もちろん、
Yukoの「Y」です♪

左側の白い生地は、
練習用でした。。。





この中から、
2色を選んで。。。
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11222682.jpg
。。。って、
みんなかなり時間かかってました(^^;)





わたしも、
迷いつつも。。。

やっぱりこんな感じで、相変わらずの配色(笑)
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11222719.jpg
ヒーリングカラーのパープルに...

アンティークピンクを選ぼうと思ったけど、
薄い色を選んだらもう一つは濃い色がいいと
先生がおっしゃるので。。。

ワインレッドで♪







練習を済ませて、
さっそくちくちく。。
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11222927.jpg
途中まで楽しくおしゃべりしていましたが、
最後は無言。。。(笑)







わたしも細かく教わりながら、
縫い進めていきました♪
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11222882.jpg
パープルでバックステッチをして...

レッドでツイステッドバックステッチ
...というらしいですが、
パープルに糸を巻き付けて行っただけ。


最後に、周りにフレンチノットステッチを♪







ブローチにはめ込んで。。。。


出来上がり(*^-^*)
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11222848.jpg
お隣さんも「Y」で、
「だんだん羊さんに見えてきましたね~(笑)」

なんて言いながら、
なんとかやり遂げました!








周りには、昨日もご紹介した
土粘土や蜜蝋ワックスでろうそくを作られている、

nid pour miriさんご本人や。。。
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11214199.jpg




消しゴムはんこ作家さんの、
hoca*さんご本人も一緒に参加されていて。。。
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11214020.jpg
ご友人も含めて、
とっても可愛らしい方々に魅了されながら。。。


夢のような時間を過ごすことができました☆

↑本当に、皆さんオシャレなんです~(≧▽≦)







そして、
参加された皆さんの作品です。。。
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11225606.jpg
おっと...

わたしの「Y」が、
先生の「R」の横に?!







終了後は、
おやつ屋「ハイジ」さんの
おやつがふるまわれました~♪
poritorieさんの刺繍ワークショップに参加♪_f0354014_11223050.jpg
とっても濃厚なチーズケーキに、
weekend booksのロゴの入った
クッキーも☆

めちゃくちゃ美味しかったです(#^.^#)




トラコミュ
裁縫、ソーイング

トラコミュ
暮らしを楽しむ

トラコミュ
すこしいいこと。うれしいきもち。


お隣の「Y」さんは、
お住まいがご近所だとわかり...

インスタで繋がって、
これからも情報交換しましょうね~♪
と、仲良くならせていただきました☆



素敵な出会いもあった、
夢のような時間でした(^^♪




今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)


応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ





Commented by happykochi at 2015-03-17 23:55
YUKOさん、こんばんは☆

すごーい!すごいですよ〜(≧∇≦)やっぱり、YUKOさんは器用ですね♪
中学生ぶり?なのに、上手に仕上がってる〜(´艸`)
色もYUKOさんっぽいし、素敵な組み合わせ♡わたしも、この色、好き〜( ´ ▽ ` )ノ

素敵な出会いもあったみたいだし、美味しそうなスイーツ。。
それに、お店も素敵♡
綺麗な色の引き戸に、何より、私、右側に写ってるベンチ?椅子が素敵〜☆
charlandさんの茨城、雑貨屋巡りもだけど、YUKOさんセレクトの雑貨屋巡りも自体なぁー♪(´ε` )
Commented by momo-210 at 2015-03-18 03:04
Yukoさんこんばんわ♪
ご無礼しております(*´-`)
久しぶりにこちらに遊びに来て、相変わらずYukoさん頑張ってるな~♪素敵なお店をまた見つけてるわ♪と思いながら読んでました(*´ω`*)
↑のワークショップ良いですね~(*´∀`)
何だかYukoさんの好きなものがいっぱい詰まった場所って感じでこちらまでワクワク♪
刺繍上手ですね!!私はこういったの苦手(^^;
皆手先が器用だわ♪YとMが多い?
消しゴムはんこも…なんて可愛いのかしら…
オサレな方に囲まれて充実な1日でしたね\(^^)/
また楽しいレポ待ってます~(*´∇`*)
Commented by studio_tau at 2015-03-18 06:36
yukoさま

おはようございます☻


素敵な素敵な刺繍ですね!

さわやかに
自転車をこいでる姿
想像(*^_^*)

またまた素敵なお店へ〜

ほんと
いつも素敵なお店へ
連れてってもらった気分❤︎
嬉しいです〜


ワークショップ会場の扉の色にまで
反応しちゃいました!レトロ可愛い☻

刺繍糸の収納も
スッキリ!

あのね、
yukoさんの琺瑯のトレイ
我が家
揃い?!かも
なんだか嬉しいな


応援p☆
Commented by kym-2236 at 2015-03-18 09:18
WS、楽しそう~~。
静岡にも、こういうWSって開催されてるのかなぁ。
ワタシのアンテナは地中の奥深くに埋まっているので、情報が入ってこないだけなんだろうなぁ。
shopもとてもステキだし、こういうステキ空間でのWSはホントに癒されながら、講習を受けられていいですよね~。

ワタシ、密かにchocottooさんがどこかでWSを開催してくれないかしら、、、って思ってるんだけど~。
Commented by keiki220 at 2015-03-18 09:43
全てがウットリよ^^
ワタシもお隣で参加したかったぐらいよ♡

消しゴムはんこもステキ^^
ツボです!
スイーツまで・・・
ポケットの中だけじゃ物足りなくなってきちゃったよ💦
ワタシも何か始めたい・・・
Commented by mayo0709 at 2015-03-18 11:33
勇気だして( *´艸`)刺繍もはじめたのですね!すごい~~。

同じYでもみんな個性が出て
かわいらしいブローチになりましたね♪
フレンチノットっていうの、娘のスモッグにみようみまねでしたことがあります!
玉結び・・・みたいな♡かわいいですよね!

yukoさんのチャレンジ精神がいつもmayoの楽しみですよ~~♪
Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 11:48
harusukiさん☆
かわいい手ぬぐい。。。素敵でしたぁ~( *´艸`)♡
久しぶりのリビングも、くつろげる空間に癒されましたよ♪

え?器用?!
めっちゃごまかして写真撮ってますよ~!本当はくるんってなるところが、間違った順番で縫ったりしてて。。。あちゃ~(-_-;)ってなってたし(笑)
色のチョイスは成功してた?うれしいです☆

スイーツね、めちゃくちゃ美味しかったんですよ!ハイジさんのクッキーほぼ全部売り切れで、選ぶものさえなく、最後の一袋を買って帰りました(笑)

そうそう。。。相変わらず、素敵な空間ですよね~♪
とっても素敵な扉の一コマを撮影できて、わたしも上機嫌でした(^^♪
ぜひぜひ、静岡まで遊びに来てくださいね!!!
Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 11:52
あ~!もん吉母さん!!!
この間の記事にコメしようとして、忘れてた(^_^;)
この後、伺いますね♪

忙しいのにいつもありがとうございます☆
あはは。。。わたしはいつもガチャガチャと動き回っております(笑)
でも、わたしの嬉しさ、楽しさが伝わっているようで、なんだかうれしいお言葉をありがとうございます(#^.^#)♪

刺繍。。。上手に見えますか?!きっとここで教わった縫い方しかできないですけど、少し、もう少し挑戦してみようかなと思ってます☆せっかく習ったのですからね~♪
雑貨屋めぐりは得意ですから、またいろいろレポするので、時間あるときはぜひお越しくださいね~(^-^)/
Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 11:56
tauさん☆琺瑯トレイのこと、お知らせに来てくださってありがとうございます♪
いつもちゃんと見てますよ~!(昨日は寝ちゃったけど(^▽^;))
お揃いのトレイに裁縫セット。。。♪
tauさんみたいに素敵な作品は作れないけど、tauさんになった気分でこれからもがんばれそうです♡

さわやかに自転車こいでるように見えてたらよいのですが。。。この日はギリギリでかなり必至にこいでましたよ(笑)

扉の色が、レトロで素敵ですよね~( *´艸`)☆
わたしもこういうおうちに住みたいです~!
いろんなところに目をつけて、じっくり楽しんでもらえてうれしいです^^
tauさんの感性には、もっともっと学ぶことがたくさん♪
これからもどうぞよろしくお願いしますね♡
Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 11:58
rintamikuさん☆
あはは~!静岡も、どこかでやってそうですよね!こちらよりいちを都会ですから(笑)
もうね。。。お店も素敵な分、来る人も超素敵な人ばかり!!!
本当に夢のようなひと時でしたよ(^^♪

chocottooさんのWSあったら、ぜったい仕事休んでも行きますよ!わたし(^^)/
でも。。。自分で作るのは人にあげて、結局chocottooさんの作ったwreathを買ってそう。。。(笑)
Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 12:01
keikiさん☆
ごめんなさぁ~い!ポケットから出してさしあげたらよかったですね( *´艸`)☆
でもね、わたしが行った時間はほとんど全部売り切れてて。。。失敗💦
前日に一度来ようとしてやめちゃったのが、悔やまれました(*ノωノ)
まあ。。。無駄遣いしなくてよかったってことで☆

keikiさんところにも、実物をお届けしなきゃですね~!

そうそう。。。小春日和さんのブログで、3件目もちゃんとチェックしましたよ( *´艸`)ウフフ♡
Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 13:08
mayoさん☆
うふふ~( *´艸`)♡縫い物の流れで、刺繍をちょこっと♪
難しいのはできませんけどね。。。

色合いとかでぜんぜん違ってくるブローチ♪
とってもよい記念になりました(#^.^#)
フレンチノットって聞くだけで、わかるmayoさんがすごぉ~い!
ここで習ったこと、ちゃんと活かせるように頑張りますね^^

mayoさんが、わたしの頑張りを楽しみにしてくれてるなんて。。。もっと頑張れそうです(^^♪
Commented by natural--style at 2015-03-18 14:01
わぁ。。yukoちゃん素敵(*≧∪≦)
難しうな刺繍もなんのそのだね。。
yukoちゃんどんな才能も持ち合わせてるのね*
お見事♫素敵なブローチになったね(*^ー^*)

でもyukoちゃんっていいなぁ~お料理に手芸に。。
お店屋さんめぐりではオーナーさんとお話しできたり。。
私 超・超人見知りだからこういうお教室行ったこと無いし 素敵なお店に行っても ハズカシくって 写真撮っていいですか・・・・も言えない(´□`。)
いい年してね~笑
Commented by chikouni at 2015-03-18 14:06
Yukoさん、こんにちは☆
相変わらずYukoさんの行動力には脱帽です꒰*´∀`*꒱
私なんて仕事から帰るとイスに座ってしばらく立てないし、休みの日にはダラダラするばかり(´-﹏-`;)Yukoさんのように色んなことに興味を持って行動すればネットワークも広がるんでしょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
刺繍の配色とても素敵ですよ。私、一応カラーコーディネート2級持ってるんですけど、色のグラデーションがとてもいいと思います。普通のコメントですみません^^;
Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 17:08
ai*ちゃん☆
刺繍はぜんぜんだよ~(笑)
才能どころか。。。これは基本の波縫いと玉止めさえできればなんとかなる程度だったから、助かった。。。💦
本当は、ai*先生に教わりたいのだけどね( *´艸`)♪
でも、最終的には、ai*ちゃんに頼むから大丈夫(#^.^#) ←お~い!

ai*ちゃんは、本当に人見知りなんだね~!
わたしとここまで仲良くしてくれてるし、どんどんブロ友の輪も広がってるように見えるから、そう感じないけど。。。
なんだか、可愛くていいな(#^.^#)♡
Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 17:11
chikouniさん☆こんにちは(^^♪
脱帽するほど、わたしの行動力ってすごいですか?!
どちらかというと、少し欲を抑えて。。。のんびりする力が欲しいです(笑)
仕事は、毎日PCの前に座ってるだけだし、きっとそんなに忙しくないですから。。。週末になると動き出したくなるのかもしれないですね( *´艸`)☆

カラーコーディネートの資格をお持ちなんですね~!すごい!!
いろいろコーディネートして欲しいです~
色のチョイスを褒めていただけただけで、なんだか自信湧いてきました(#^.^#) ←勘違いにもほどがある。
Commented by yukadiary at 2015-03-18 21:13
こんばんは^^


素敵素敵!
あ、私も「Y]がいいなー♪
リアルでも「Y」なんですよ~~~^m^
こんな風に仕上がるんだ♪素敵ですねー!^^

他の作品も凄く素敵で、姉妹ともどもテンションマックスになりそうです♪

みなさん、こういう素敵なお店やワークショップを見つけるのがお上手ですよね!
やっぱり関心があるからでしょうね^^
なかなか参加できませんが、暖かくなったらお出かけしたいです♪

Commented by alovingrabbit77 at 2015-03-18 22:07
YUKAさん☆こんばんは~(#^^#)
YUKAさんにお声をかけてもらえると、明日もお弁当、がんばろー!!って思っちゃうから不思議です♡

そっか!同じ「Y」ですよね~♪
選ぶ糸で印象はぜんぜん違うのですが、もっといろんな「Y」に挑戦したくなりました( *´艸`)☆
単純だから、すぐにはまっちゃうのがわたしです(笑)

YUKAさんは、毎日お忙しそうで。。。お休みもきっとお弁当のために頑張ってるのかな?!
たまには、新しい風の吹く場所に、出て行ってくださいね~♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2015-03-17 21:39 | お針仕事 | Comments(18)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko