人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。








最近、

刺し子にはまっているわたし。。。
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21174012.jpg
早くも2枚、お嫁に行きました~☆







一枚のふきんを仕上げるのに、
こぎん刺し用の糸を一巻使います。




次々減っていく糸を横目で見ながら...





今後の糸を
さらにポチッてしまいました☆
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21080533.jpg
一度に、こんなにたくさんも。。。(^-^;







どれもとっても素敵な色です☆








こちらは、

「茜紅の彩」といって。。。
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21092843.jpg
左から3本が茜染めで、
右の2本が紅染めとのこと。。。











そしてこちらが、

「せとうち彩」
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21082517.jpg
瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、
島の名産であるオリーブを使って...

島の染色作家さんが染めたものだそうです。



濃淡の違いだけじゃなくて、
いろんな色が出るのですね~(*'▽')











それからこちらは、

「津軽りんご彩」
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21081425.jpg
青森県津軽地方にある
りんご農家のお母さんによる、

染め糸だということ。



やさしい色合いですよね(#^^#)











最後に。。。

「むらさき彩」
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21133579.jpg
岩手県産の山ぶどうを使って、
手染めされたとか。。。






どちらもとっても素敵(´艸`*)💛


どの色から使おうか、
迷ってしまいます。。。











これらのもとになるのは、
綿100%の糸。。。
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21135269.jpg
純白と生成りの糸も一緒に、

購入してみました(´▽`*)












そして。。。

並べてみる(笑)
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21142630.jpg
初めて買ってもらった、

色鉛筆を開けて見たときのように...


なんだかわくわくしちゃいます( *´艸`)♪





























昨日のお休みは...


これからの刺し子をスムーズに進めるための
下準備♪
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21151638.jpg
先日購入した3種のさらしを切って...








繋ぎ合わせて裏返しに。
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21154041.jpg
こうしておけば。。。



少しでも時間が出来たときに、

いつでも刺し子を始められますからね(´▽`*)♪









こんな時間も、

ちょっとわくわくしているわたしです☆
こぎん刺し用の糸と刺し子下準備。。。_f0354014_21155820.jpg
あとは、
刺し子のための時間を作り出すだけ!







とりあえず今日はお仕事(p_-)



行ってきま~す♪









今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

ランキングに参加しています。

どちらかをポチっとしていただければ
ランキングに反映されます。

応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ






PVアクセスランキング にほんブログ村
Commented by happykochi at 2015-12-12 09:59
YUKOちゃん、おはよう( ´ ▽ ` )ノ


刺し子に、すっかりハマってるね☆
そして、糸は「糸みせどっとコム」さんかな…?
どれも、自然な物で染めたキレイな糸たちだよね^^
そうそう!遅くなっちゃったけど、以前、プレゼントした糸は、そこの糸だよ☆
気に入ってくれて、嬉しいなぁ♡


それにしても、上手だね〜。色が違うだけで、印象が違くて面白い!
どの色も可愛い(´艸`)
どなたの所にお嫁入りし、どんな風に使われるのかな。。楽しみだね^^
Commented by natural--style at 2015-12-12 10:41
うわ~綺麗な糸がいっぱい(≧∀≦人)
それも果物で染めちゃってるってのが、またまた美味しそう(●’3`*)食いしん坊の私にはたまらない~
ふわっとリンゴやブドウの香りもしそうね*
沢山あるから ちくちくいっぱい楽しめそうね♩
 
Commented by MAI at 2015-12-12 10:55
綺麗な色ばかりですね~
糸をみてるだけでワクワクしますね
そのまま眺めていたい気持ちもあったりwww
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-12 12:35
☆harusukiちゃん☆

もうね。。。harusukiちゃんの贈ってくれた糸のおかげだよ~(笑)
こんなにはまっちゃって。。。(´艸`*)

やっぱり同じお店だったんだね?!
糸を包んでる和紙とかも似てたし、そうかなぁ~って思ってたんだよね☆

色が違うだけで印象も違うから、いろんな色でやってみたくなっちゃって、爆買いしちゃったよ(^-^;
いつかharusukiちゃんの手にもとってもらえるよう、たくさん作るねぇ~♪
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-12 12:39
☆ai*ちゃん☆

染め糸だけあって、この色が欲しい!って希望通りにはいかないのだけど。。。与えられた糸で、やってみるのも楽しいよね(*^-^*)
でもai*ちゃんの毛糸と違って、場所をとらないのは助かるよ(笑)

そうそう。。。どの糸も、ふわぁ~って良い香りがするんだよ(*´▽`*)
リンゴにブドウ。。。
って!ai*ちゃんの目には全部食べ物に映っちゃうのねぇ~( 一一)

あんまり時間のない年末だけど。。。
きっと年始には暇がたくさんあるから、たくさん進められたらいいな☆
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-12 12:42
☆MAIさん☆

これだけキレイな色の糸がそろうと、わくわくしますよねぇ~(*´▽`*)

ほんと。。。しばし眺めていたいです。。。

でも、ささぁ~ってすくって、入れ物にしまっちゃいましたがね(^-^;
Commented by 01914383i53678 at 2015-12-12 14:41
yukoさんが、わくわくしながら、ハサミを持っている姿を想像して、何だか微笑ましくなりました^_−☆
楽しみがあるって、本当にステキなことですよね^ ^
きれいな色の糸で、これからもたくさん刺し子の作品を作ってね!

チクチクする時間が取れるよう、願ってます!
Commented by donarudo-mi at 2015-12-12 15:49
うわぁ~
Yukoちゃん…。
ほんとに ほんとに 刺し子ちゃんに
どっぷり ハマっちゃったみたいだね(´ω`)♪♪

それにしても キレイなパステル糸がいっぱい☆
ほんと、新品の色鉛筆を使うような…
どの糸から 使おうか!?
ワクワク&ドキドキしちゃうね(´ω`)ppppp

↑↑ ここまで 下準備をしておけば
ほんと、隙間時間に
ちょこちょこっと楽しめるの間違いなしだー☆
さすがYukoちゃん♥

↓↓ Yukoちゃんゲームしないんだね。
私は、スマホゲームに どっぷり^_^;
これが 余計な時間なのかな…(;´д`)苦笑
Commented by ma-mi322 at 2015-12-12 18:48
Yukoさんこんにちは~。
とっても綺麗な糸たちで、並んでいる姿を見るだけでもいい気分♪
どんな作品に仕上がっていくのかなぁ??

今年はカラーセラピストの資格もとった私。
色が並んでいると、ついついそちらの方面からも見ちゃうの(*ノノ)
1人の女性として、趣味にワクワクしてるパワーが感じられました~☆⌒d(*^ー゜)b
Commented by tamamasan at 2015-12-12 22:02
Yukoさんほんと綺麗な糸だね♪
このグラデーション並べたくなるの分かるわ~
私も色々な毛糸並べてニヤニヤしてたりするの(^^)
(だから在庫糸が減らなかったりする(^_^;))
糸染めって洗って乾かして思った通りの色に染まるとすっごく嬉しいの。
そういや今年麻ひも染めてないや~( ̄▽ ̄;)
山ぶどうにオリーブ。。自然の色はホントに魅力的。
癒されました(*^.^*)

さらしって言ったら腹帯を連想しちゃうおばちゃんデス(^^)
こうやって下準備するんですね。
私の腹帯は子供達のオムツになっちゃったからな~(^_^;)
今度はどんな刺し子の作品になるのか楽しみ(^^)
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-12 22:09
☆ちいさん☆

あはは~(´▽`*)ちいさん、見てましたね~(笑)
それぞれの生地の肌触りなんかも違ったりして、実際に手に取らないと分からない違いとか見つけると、テンションあがりますよねぇ~( *´艸`)ププ

たしかに。。。
大して上手にはできないけど、好きなこと見つけてそれに夢中になれるって幸せですよね。
最初の写真と同じパターンで全色作ってみようと思いましたが、どこかで違うパターンも取り入れてみようかなって思い始めました☆

そんな余裕も持てたらな...って、欲張りでしょうか?(´▽`*)
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-12 22:16
☆donaちゃん☆

あはは~!はまりまくってるよ( *´艸`)ププ
でも、この勢い。。。続くかしら?
きっと他の事一つ始めちゃったら、刺し子も横に置かれそう。。。(笑)
ま、こういうのもたまにはいいよね♪

どの色から始めようか、ホントに迷うよねぇ~(^^♪
でも、出来上がりは、出来上がるまで想像できないのは一緒だから、どの色から始めてもきっと楽しめるかな☆

実は今日まで下準備かかったよ💦
端を縫って裏返して...そしてチャコペン入れるところまでやったよ~(>_<)
明日から、ちくちく出来るといいな♪

donaちゃん、ゲーム好きなんだね(#^^#)
うちの姉もいっつもゲームしてるよ。。。それも甥っ子(姉の子)たちと一緒に(笑)
でも、それを楽しめるならいいと思うよ~!
わたしは基本ヘタッぴだから、ゲームを面白く思えないだけだと思う(^-^;
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-12 22:22
☆まーみさん☆

そうでしたね!まーみさん、カラセラピストの資格をお持ちでしたね(*'▽')
趣味にワクワクしてるパワー?!
なんだか嬉しいな♪
そのワクワクが続けばいいな~( *´艸`)♡

わたし。。。好きな色はこれ!って決めきれなくて、その時々でいいなって思ったものを選ぶ傾向が。。。
今度スケジュール帳に何か模様や色のある紙を貼って表紙にしようと思っているのですが、一年使うスケジュール帳としては、何色がおススメとかあるんですか?
ちなみに。。。いろいろ迷いつつも、現時点では水色を貼ろうかなって思ってるのですが。。。 ←ずうずうしく聞いてみてる(笑)
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-12 22:28
☆たまさん☆

並べたくなりますでしょ~!( *´艸`)
そっか。。。たまさんも、毛糸並べてニヤニヤしてるんですね(笑)
たしかに...並んでる姿が素敵すぎて、減らすのも惜しいかも(´▽`*)あはは~!

そっか。。。たまさんは染める様子もご存知なんですよね?!
作家さんが一生懸命染めてくれた、魂の品。。。大事に使わせてもらわなくっちゃですね☆

さらしは腹帯。。。その通りです(´艸`*)
うちの母も...以前わたしがさらしを切り取って刺し子する準備してたら、「わたしにも分けて~」って着物用に使うさらしの話をしてきました☆
いろんなものに使えるさらしだから、10mを3つ買っても損はないかなって、思いきれたっていうのもあります(#^^#)

でも頑張って、このさらし全部がなくなるくらい、刺し子できたらいいな~♪
Commented by pucupico at 2015-12-13 10:33
yukoさん、こんにちは~!

コメント欄がかなり盛り上がっていて
遠慮しようかなーと思ってましたが
がまんできませんでしたw

なんてステキな色~
使うのがもったいないぐらいですね♡

私、刺繍に挑戦予定なんですが
どこで道具や糸を買ったらいいのやら・・・
ってとこで止まってます(;´∀`)
いいお店あったら教えてください!!!
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-13 22:33
☆HIROKOさん☆

こんばんは(#^^#)

HIROKOさん!
。。。ブログされてる方ならお分かりと思いますが(笑)、コメントもらえるのはとっても嬉しいのですよ~(´▽`*)♪

いつでも遠慮なく、わたしの記事を見て思うことがあれば、じゃんじゃんコメント入れてくださいね☆
自分で言うのもなんですが...PCを打つのは早い方なので、お返事するのはぜんぜん苦じゃないですし( *´艸`)

でも、そんな気遣いにも、感謝☆
ますます優しさいっぱいのHIROKOさんが好きになっちゃいました♪

糸を並べちゃった写真、ステキな色でしょ~(´艸`*)💛
ただ...とっても似てる色があって、後で「どっちがりんご染だったっけ~?!」って、少しパニックになったのはここだけの話(笑)
並べて満足して終わらないようにだけ、気を付けます(^-^;

HIROKOさんも、刺繍始められるのですね?!
仲間が増えるの、嬉しいです♪
。。。って、それほどわたしも上手くもないのですが(笑)

わたしは近くのチェーン店みたいな手芸屋さんで道具を揃えちゃいましたが、最近知った素敵なお店は「越前屋(http://www.echizen-ya.co.jp/)」さんです。
インスタ上で知ったのですが、なんだかとっても素敵に思えて、いつかこちらで糸とかも買ってみたいなって思っています☆
刺繍が上達したらですがねぇ~w

でもとりあえずは、刺繍用の輪っかと、刺繍糸さえあればなんとかなりますよ(´▽`*)
またぜひ、刺繍話もしましょうね~♪
Commented at 2015-12-14 23:45
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by alovingrabbit77 at 2015-12-15 09:14
☆鍵コメさん☆

ありがとうございます(≧▽≦)♡
朝から何度も何度も読み返しました!

そちらにお返事に伺いましたので、ご確認くださいね~♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2015-12-12 07:51 | 刺し子 | Comments(18)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko