人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

引き出しの中身を見直し...








もう一つのヒヤシンスが。。。



やっとキレイなお花を見せてくれました(*^^*)
引き出しの中身を見直し..._f0354014_19260819.jpg
今朝はほんの少し顏を出してただけなのに、

昼過ぎにはここまで花開いてきました♪




右側は、
既にお花が終わってしまったのですが...

なんとなく、置いてありますw












この週末は少し余裕があるので...

今日は少し、持ち物の見直しをしました♪






寝室の奥にある、TVを乗せた引き出し。。。
引き出しの中身を見直し..._f0354014_19243941.jpg
左側の方です。



上2段をわたしが使用し、

一番下の段は夫が使っています。











こちらの上の2段の見直しです♪
引き出しの中身を見直し..._f0354014_19245419.jpg
お香セットや、

旅行時などに使うポーチ等...


時々使うものがしまってあります。








毎日開ける引き出しではないので、

ずっとそのままにしていました。










引き出しごと取り出して。。。
引き出しの中身を見直し..._f0354014_19250967.jpg
一つ一つ手に取って、


吟味。。。(p_-)











結局減らすものはなかったのですが...w






ここにあるべきものじゃないんじゃないの?

というのがいくつかあって。






それぞれに相応しい場所に移したら。。。。





ちょっとすっきり(´▽`*)♪
引き出しの中身を見直し..._f0354014_19252079.jpg
1段分の半分が開きました☆







せっかくなので、

この引き出しをもうちょっと普段から

開けてあげられるように。。。









別の場所に置いてあった、

一眼レフ関係のモノを入れてみました☆
引き出しの中身を見直し..._f0354014_19253269.jpg
また引っ越し後に見直すとは思うけど。。。


とりあえずこれでいってみます(*^^*)









ちなみにこの引き出しは...

中身はそのままで移動予定です(。-_-。) ←サボリともいう..
引き出しの中身を見直し..._f0354014_20043029.jpg
夫が持ちあげて、

「これなら大丈夫だよ!」



って言うので( *´艸`)






















ダンボール置き場を確保するために...


小引き出しの横に並んでいた
子ども用のイスを一つ、

違う場所に動かしました。









翌朝見てみてると。。。



夫がいろいろと自分のモノを並べていました(-_-;)
引き出しの中身を見直し..._f0354014_19255674.jpg
本とかチョコとか、携帯充電器とか。。。


少しでも良い場所を見つけると...

すぐに自分の基地を作りたがる(・´з`・)



英語を話せるようになりたいと
頑張る夫。

今度は「インド式」で学んでるようですw









今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

ランキングに参加しています。

どちらかをポチっとしていただければ
ランキングに反映されます。

応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ





PVアクセスランキング にほんブログ村
Commented at 2016-03-05 21:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by alovingrabbit77 at 2016-03-05 21:57
☆鍵コメさん☆

嬉しいアドバイス。。。ありがとうございます~(#^^#)
そうですよね!カメラは湿気に気を付けないとですよね!!
乾燥剤入れなくっちゃ♪

でも、カメラ自体は他のオープンの棚に置いてあって、この引き出しには(出掛けるとき以外は外しっぱなしの)カメラケースと充電器と説明書くらいと考えています☆

。。。って思ってたけど、そうだった!
普段ぜんぜん使わないレンズも入れてしまった(;・∀・)

今、出しました(笑)

お引っ越ししたら。。。もうちょっとカメラのこと考えた入れ方を考えますね☆
プラスチックケースに乾燥剤入れてカメラを入れるのがいいとも聞いたことがあるので、そういうのも可能か考えてみることにします(#^^#)
きっかけをくださって、ありがとうございます☆

鍵コメさんの旦那さんも、勝手に置きやすい場所を作っちゃうのですね~
インテリアを楽しんでる女心も分かって欲しいけど、きっとそれ以上に、どこまでも楽したい男心を理解しようとしないといけないのでしょうね。。。(^-^;

あ。。。スピードラーニング、一度トライしたそうです( *´艸`)
でもぜんぜんダメだったと(笑)
Commented by natural--style at 2016-03-06 10:42
引き出しの中身ねー(。-_-。 )
うちは開けて見せらんない。。(笑
何も入ってない引出もあれば ごちゃごちゃで引き出すとき
引っかかる引き出しもある(^◇^;)
ちゃんとそれぞれ使う場所で仕分けされて入れられてれば
きっとyukoちゃんの様にキレイなのよねー

あと私、勿体ないおばさんだからぁ~w
使わないってわかってるのにもしかしたら娘たちが。。。
いや 孫たちが。。。なぁんて思ってなかなか捨てられないのよね~(*´ェ`*)∩
Commented by alovingrabbit77 at 2016-03-06 20:35
☆ai*ちゃん☆

え~!ai*ちゃんなら、引き出しもきれいだと思ってたけど。。。
引っかかって開かないって、それうちの実家の母と同じだよ(´艸`*)

一緒に住んだら、あそことあそこの引き出しの中、キレイにするぞ~!って今から思ってるわたし(笑)

でも一度引き出しに入れちゃうと、なかなか出して整理なんてしないよね~💦
こういう引っ越しでもなければね( *´艸`)

良い機会だから、追々後悔しないように頑張るね(^^♪

そうだよね。。。娘ちゃんやその先の孫のことを考えたら、いろいろとっておきたくなるよね☆
大事だよそれは!
きっといつか喜んでくれるから、大事にしておいてね(#^^#)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2016-03-05 20:24 | 収納・片づけ | Comments(4)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko