2016年 03月 16日
~お引っ越しレポ~ どんどんモノがなくなっていくおうち...
お引っ越し中。。。
特に何もすることがなかったので、
モノが無くなっていくおうちを
撮影していましたw
せっかくなので、
今日はその様子をレポさせてくださいね☆
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
春は忙しいらしく、
1~2軒?の作業を終えて...
午後3時前にわが家に到着した、
引っ越し屋さん。
かなり疲れているだろうに...
3名で手際良くせっせと荷物を運び出してくれました。
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
午後3時からの引っ越し開始ってΣ(・ω・ノ)ノ!
と...、
時間の連絡をいただいたときは
びっくりしてしまいましたが、
時間を選ぶと値段が上がるので
「何時でも」とお願いしたのはわたしたち。
気合入れて臨んだ当日ですが。。。
朝10時にはすべての荷造りが終わって、
時間があるので少しお買い物に出掛けてしまったくらいです(笑)
お昼も外で食べて来て
おうちに戻って来たけど大してやることなし。
TVも線を外しちゃったから観れないし~
一度片づけたカーペットや座布団を出して。。。
おやつ時間☆

その後、夫は座布団の上で昼寝。。。w
わたしは最終チェックに
おうちを3周くらいしてました(p_-)
こまごまと忘れてるモノがあるんですよね~w
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
運び出しが始まっても、
大してやることもなく、
邪魔にならないようにだけ動く夫とわたし。。。w
3人のうちおそらく2人はバイト。
1人の正社員さんの先を見通した動き...
気配りの丁寧さ...
「テーブルは脚を持たずに天板を持って。」
つつまれた小引き出しを手渡しながら...
「右手が引き出し(だからしっかり持って)。」
彼の動きに関心しながら、
(暇すぎて)観察してるわたしたちw
そして。。。
次々とモノが減っていきます。
リビング。


お台所とダイニング。


10年以上使われてきた冷蔵庫は、
今回処分です。
洗面所。

寝室。


そして、子ども部屋。

モノがなくなった場所から掃除機がけ。
少し汚くなっちゃってたとこは拭き掃除。
管理会社がこの後掃除業者を入れるのはわかってるけど、
「来たときよりも美しく」
くらいの気持ちで、
おうちも後にしたいですよね☆
速い速い。。。
速い速い。。。
1時間半ほどで積み込みが終了しました。
そして最後のチェック☆

ここの壁紙を剥がし忘れてました(^-^;
After...

元通りにすっきりして...
「ありがとう☆」を告げて、
2年ほど暮らしたおうちと
バイバイしてきました。
それでも積み込みが終わってから
40分後には搬入開始。。。
どこにどのモノを運ぶか簡単に説明したら...
タッタッタッタッ。。。
と次々にモノが運び込まれていきました☆
営業の方が、
「遅い時間になると良いこともありますよ。」
って言ってたっけな~
気付いたら途中で作業員さんが3人増えてました(笑)
速く終わったチームが助っ人に来たらしい。
特別大きな家具もなく、
わたしの指示が的確だったのもあってw
1時間ほどで全ての作業が終わりました(笑)
とても素敵なチームの方に来ていただいて...
気持ちよくお引っ越しが完了しました(*´▽`*)v
その後はひたすらダンボールを開けました。
母がごはんを作ってくれて片付けもしてくれたから、
とっても楽チンで助かったぁ~
スッカラカンになったアパートも撮影してきましたので、
せっかくなので最後にもう少し詳しく
アパートの間取りをまたご案内させていただきますね(^^♪
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
引っ越し後の片付けがんばれ~!の...
応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆
気持ちよくお引っ越しが完了しました(*´▽`*)v
その後はひたすらダンボールを開けました。
母がごはんを作ってくれて片付けもしてくれたから、
とっても楽チンで助かったぁ~
スッカラカンになったアパートも撮影してきましたので、
せっかくなので最後にもう少し詳しく
アパートの間取りをまたご案内させていただきますね(^^♪
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
引っ越し後の片付けがんばれ~!の...
応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆

YUKOさんこんばんは*
引っ越しお疲れさまでした。
わが家は転勤族で引っ越しは嫌だなぁって感じだけれどYUKOさんなんだか楽しそう*
最後まで丁寧にお部屋にお別れする感じがすてきだなぁと思いました。
新しいお家、和風な感じでいいですね。
新しいお部屋づくりも楽しみにしてます。
ダンボール開けや荷物の整理など無理しないように〜(^_^)
引っ越しお疲れさまでした。
わが家は転勤族で引っ越しは嫌だなぁって感じだけれどYUKOさんなんだか楽しそう*
最後まで丁寧にお部屋にお別れする感じがすてきだなぁと思いました。
新しいお家、和風な感じでいいですね。
新しいお部屋づくりも楽しみにしてます。
ダンボール開けや荷物の整理など無理しないように〜(^_^)
0
☆あきこさん☆
こんばんは(#^^#)
ありがとうございます♪
あきこさんは転勤族なんですね?!それはそれで大変ですよね(;´∀`)
わたしも父の仕事が変わったりして小学校も3回転校したり、子供の頃から引っ越しを繰り返してきたからでしょうか。。。
それも見知らぬ土地ほど、母と一緒に観光を楽しむ気分で動いてたので、お引っ越しは荷物も減らせるし、いつしか良い機会だと受け止めるように。。。☆
だから引っ越しにワクワクを感じるのでしょうか(´艸`*)♪
引っ越し好きは移り気な人ってよく言われますが、そんなつもりはありませんけどね~(^-^;
ま、今回は土地はぜんぜん変わらず、それも結婚前に住んでいたおうちに戻っただけなんですけどね(笑)
でも、少し環境も変わるので、せっかくなので楽しんで好きなおうちづくりをしようと思います♪
嬉しいお言葉、ありがとうございました(´▽`*)☆
こんばんは(#^^#)
ありがとうございます♪
あきこさんは転勤族なんですね?!それはそれで大変ですよね(;´∀`)
わたしも父の仕事が変わったりして小学校も3回転校したり、子供の頃から引っ越しを繰り返してきたからでしょうか。。。
それも見知らぬ土地ほど、母と一緒に観光を楽しむ気分で動いてたので、お引っ越しは荷物も減らせるし、いつしか良い機会だと受け止めるように。。。☆
だから引っ越しにワクワクを感じるのでしょうか(´艸`*)♪
引っ越し好きは移り気な人ってよく言われますが、そんなつもりはありませんけどね~(^-^;
ま、今回は土地はぜんぜん変わらず、それも結婚前に住んでいたおうちに戻っただけなんですけどね(笑)
でも、少し環境も変わるので、せっかくなので楽しんで好きなおうちづくりをしようと思います♪
嬉しいお言葉、ありがとうございました(´▽`*)☆
Yukoちゃん、引越しおつかれさま( ´ ▽ ` )ノ
2年間の思い出のおうちとお別れするのは寂しいけれど
家じゅうぴっかぴか!
うんうん!おうちも喜んでるね〜(*´꒳`*)
冷蔵庫もぴっかぴかで さすがっ!Yukoちゃん♡
これからの新しい暮らしもたのしみにしているよー
そう!うふふのレポ、明日には写真も撮れるかな〜(´∀`艸)♡
ありがとね〜
2年間の思い出のおうちとお別れするのは寂しいけれど
家じゅうぴっかぴか!
うんうん!おうちも喜んでるね〜(*´꒳`*)
冷蔵庫もぴっかぴかで さすがっ!Yukoちゃん♡
これからの新しい暮らしもたのしみにしているよー
そう!うふふのレポ、明日には写真も撮れるかな〜(´∀`艸)♡
ありがとね〜
yukoさん、おはよ^ ^
引越しお疲れ様でした。
大事に使って来たお部屋。
次に入る方も気持ち良く入居できますね^_−☆
新しいおうち、和室が本当にステキ!
yukoさん、和室にペタって座るのが好きって、前に言ってましたもんねo(^▽^)o
その和室がこれからどんな風になるのか、楽しみ!
でも、引越し疲れにはくれぐれも気をつけてね!
引越しお疲れ様でした。
大事に使って来たお部屋。
次に入る方も気持ち良く入居できますね^_−☆
新しいおうち、和室が本当にステキ!
yukoさん、和室にペタって座るのが好きって、前に言ってましたもんねo(^▽^)o
その和室がこれからどんな風になるのか、楽しみ!
でも、引越し疲れにはくれぐれも気をつけてね!
yukoちゃん おはよう♩
私おもうんだけどォ。。
ここまで綺麗にしてくれて運びやすいようにしてくれてる
と引っ越しやさんも楽ちんだし 嬉しいだろうね
どんなに汚くてグチャグチャなお家で モノを引っ張り出しながらのお引越しも yukoちゃんのお家の様にスッキリ整えてくれてるお家も 考えて見ると料金は一緒だもんねー(●’3`*)
↑私 いやらしいわね(笑
私おもうんだけどォ。。
ここまで綺麗にしてくれて運びやすいようにしてくれてる
と引っ越しやさんも楽ちんだし 嬉しいだろうね
どんなに汚くてグチャグチャなお家で モノを引っ張り出しながらのお引越しも yukoちゃんのお家の様にスッキリ整えてくれてるお家も 考えて見ると料金は一緒だもんねー(●’3`*)
↑私 いやらしいわね(笑
引越しも順調に捗ったんだね~。
それも、きっとYukoさんが手際よく梱包・片付けをしていたからよ!
荷造り作業、何度やっても慣れない。
物が多すぎるんだよね。
今年はいずれ来る引越しに備えて断捨離をしなくちゃね!
あっ!
↑のai*さんの意見、笑える。
グチャグチャなお家ってウチの事だわ(´艸`*)
それも、きっとYukoさんが手際よく梱包・片付けをしていたからよ!
荷造り作業、何度やっても慣れない。
物が多すぎるんだよね。
今年はいずれ来る引越しに備えて断捨離をしなくちゃね!
あっ!
↑のai*さんの意見、笑える。
グチャグチャなお家ってウチの事だわ(´艸`*)
☆みゆきちゃん☆
ありがとぉ~(´▽`*)♪
持って行く家具も、引っ越した先で拭いてからモノを詰めるけど、持って行く前にも全部拭き拭きしたよ~!
そして、持って行かない冷蔵庫も、後にする家も、そのモノに対しての感謝の気持ちで磨くこと、大事だよね(#^^#)
気持ち良かったよ☆
今どき...賃貸を後にする人たちって、掃除もしないし、ゴミとか置きっぱなしでいくみたいだね。。。
それを聞いて、なんだかちょっと残念に思ったから、余計頑張っちゃった☆
新しい生活!
少しずつ作り上げていくから、楽しみにしててねぇ~♪
うふふのレポ♪ ありがとね~(´艸`*)
焦らずゆっくりでいいんだよ。
だってまだ肝心な当日が来ないものねw
ありがとぉ~(´▽`*)♪
持って行く家具も、引っ越した先で拭いてからモノを詰めるけど、持って行く前にも全部拭き拭きしたよ~!
そして、持って行かない冷蔵庫も、後にする家も、そのモノに対しての感謝の気持ちで磨くこと、大事だよね(#^^#)
気持ち良かったよ☆
今どき...賃貸を後にする人たちって、掃除もしないし、ゴミとか置きっぱなしでいくみたいだね。。。
それを聞いて、なんだかちょっと残念に思ったから、余計頑張っちゃった☆
新しい生活!
少しずつ作り上げていくから、楽しみにしててねぇ~♪
うふふのレポ♪ ありがとね~(´艸`*)
焦らずゆっくりでいいんだよ。
だってまだ肝心な当日が来ないものねw
☆モンスーンさん☆
こんばんは(#^^#)
温かいお言葉、ありがとうございます☆
引っ越し翌日からも仕事の後に頑張るつもりでしたが...、少し休みたくって今週末まで引き延ばしにしてます(^-^;
ゆっくりのんびりやっていくことにします。。。w
モンスーンさんのお言葉をいただいて、なんだか気持ちが楽になりました(´▽`*)
こんばんは(#^^#)
温かいお言葉、ありがとうございます☆
引っ越し翌日からも仕事の後に頑張るつもりでしたが...、少し休みたくって今週末まで引き延ばしにしてます(^-^;
ゆっくりのんびりやっていくことにします。。。w
モンスーンさんのお言葉をいただいて、なんだか気持ちが楽になりました(´▽`*)
☆ちいさん☆
こんばんは(#^^#)
ありがとうございます♪
楽しく過ごせたお部屋を、こうして気持ちよく後にすることができて、良かったなと思っています☆
わたしが和室好きって、覚えててくださってたんですね~(´▽`*)
そうなんですよ♪
和室はじゅうたんとか敷かずに、そのまま寝転がったりしたいですよね~
なんだかまだしっくりこないのですが、これから試行錯誤しながら、より良い和室アレンジをしていけたらなって思っています☆
引っ越し疲れ。。。十分感じてるので(笑)、ここ数日の夜はぼーっとしてます(*^^*)
お気遣いとっても嬉しかったです☆
こんばんは(#^^#)
ありがとうございます♪
楽しく過ごせたお部屋を、こうして気持ちよく後にすることができて、良かったなと思っています☆
わたしが和室好きって、覚えててくださってたんですね~(´▽`*)
そうなんですよ♪
和室はじゅうたんとか敷かずに、そのまま寝転がったりしたいですよね~
なんだかまだしっくりこないのですが、これから試行錯誤しながら、より良い和室アレンジをしていけたらなって思っています☆
引っ越し疲れ。。。十分感じてるので(笑)、ここ数日の夜はぼーっとしてます(*^^*)
お気遣いとっても嬉しかったです☆
☆ai*ちゃん☆
ai*ちゃん、その通りだねぇ~( *´艸`)あははぁ~!
わたしももう何度か引っ越しを体験してるから、引っ越し屋さんの流れとかわかっちゃってるから、「最初はダンボールだよな」「そしてつぎに家具...」とか、「新しい家での運び先だけはちゃんと書いておこう」とか、いろいろ考えながら用意したもんね☆
取り外したりするものがないように、全て運ぶだけにしておいたし(*^^*)b
運び入れた後も、最後に家具の再配置(置いてみたら違和感あるから、動かしなおしてもらえる)とかないか聞かれるって知ってたけど、うちの家具はどれも動かしやすいから、「いらないですよ~」って断ったしw
きっと引っ越し屋さんからみて、わたしたちはやりやすかったと信じたいね(´▽`*)v
でも確かに。。。
うちの親の引っ越しの時は、電気とか外しながら運んだり、家具の解体がいくつもあったり、部屋のドアから出ない家具はベランダから吊るしておろしたり上げたり...、さらに到着時ダンボールに行先書いてないから、わたしが玄関に立って、一つ一つどの部屋へとずっと指示出してたもんねぇ~(^-^;
そうやって考えると。。。引っ越し屋さんって、いろんなおうちを見て来てるんだね(。-_-。)
引っ越し屋のバイトって、よい社会勉強になるかも(笑)
あれはほんとに時間かかった。。。w
ai*ちゃん、その通りだねぇ~( *´艸`)あははぁ~!
わたしももう何度か引っ越しを体験してるから、引っ越し屋さんの流れとかわかっちゃってるから、「最初はダンボールだよな」「そしてつぎに家具...」とか、「新しい家での運び先だけはちゃんと書いておこう」とか、いろいろ考えながら用意したもんね☆
取り外したりするものがないように、全て運ぶだけにしておいたし(*^^*)b
運び入れた後も、最後に家具の再配置(置いてみたら違和感あるから、動かしなおしてもらえる)とかないか聞かれるって知ってたけど、うちの家具はどれも動かしやすいから、「いらないですよ~」って断ったしw
きっと引っ越し屋さんからみて、わたしたちはやりやすかったと信じたいね(´▽`*)v
でも確かに。。。
うちの親の引っ越しの時は、電気とか外しながら運んだり、家具の解体がいくつもあったり、部屋のドアから出ない家具はベランダから吊るしておろしたり上げたり...、さらに到着時ダンボールに行先書いてないから、わたしが玄関に立って、一つ一つどの部屋へとずっと指示出してたもんねぇ~(^-^;
そうやって考えると。。。引っ越し屋さんって、いろんなおうちを見て来てるんだね(。-_-。)
引っ越し屋のバイトって、よい社会勉強になるかも(笑)
あれはほんとに時間かかった。。。w
☆rintamikuさん☆
うちは家具も大きいものとかほとんどないから、それも良かったと思います♪
自分たちでの模様替えも考えて、大きな家具はほとんど処分してたのは正解でした(#^^#)
今回の荷づくりは、前に引っ越したときよりずっと楽にはなってましたが(わたし自身何度も引っ越し経験あるのでw)、なんだかまだちょっと「簡単」とは言い切れませんでした。。。
次回こそは、もっと楽に引っ越したいですね(*^^*) ←もう次?!
rintamikuさんも、少なくとも引っ越しの可能性があるのであれば、事前にモノを減らしたり、整えておくことは必須です( `ー´)ノ
がんばりましょ~!
ai*ちゃんの意見、笑えましたよね~(´艸`*)pp
え?!rintamikuさんちがグチャグチャのお家?!
なら開き直って、ai*ちゃんの言う通り、どうせ同じ値段だから。。。
な~んて、言っちゃダメか(笑)
うちは家具も大きいものとかほとんどないから、それも良かったと思います♪
自分たちでの模様替えも考えて、大きな家具はほとんど処分してたのは正解でした(#^^#)
今回の荷づくりは、前に引っ越したときよりずっと楽にはなってましたが(わたし自身何度も引っ越し経験あるのでw)、なんだかまだちょっと「簡単」とは言い切れませんでした。。。
次回こそは、もっと楽に引っ越したいですね(*^^*) ←もう次?!
rintamikuさんも、少なくとも引っ越しの可能性があるのであれば、事前にモノを減らしたり、整えておくことは必須です( `ー´)ノ
がんばりましょ~!
ai*ちゃんの意見、笑えましたよね~(´艸`*)pp
え?!rintamikuさんちがグチャグチャのお家?!
なら開き直って、ai*ちゃんの言う通り、どうせ同じ値段だから。。。
な~んて、言っちゃダメか(笑)
by alovingrabbit77
| 2016-03-16 21:44
| 収納・片づけ
|
Comments(12)