人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅











以前にも紹介した、

idyllさんの倉敷帆布の作品。






前回は素敵なバッグを作っていただきました☆











今回は、

いいなぁ~って思ってたけど...

なかなかオーダーするタイミングを
見つけられずにいたもの。



最後の品物が売れたら販売終了という通知を見て、

駆け込みでお願いしました(;・∀・)










帆布の収納ボックスです☆
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20540049.jpg
以前オーダーしたバッグにも
使ってもらったのと同じ色...

オリーブ一色の収納ボックス。








お願いしたのは2つです。
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20540968.jpg
思っていた通りとても素敵で、

届いたときからワクワクドキドキ(´▽`*)♡










一つは夫のもの。。。

もう一つは自分のものに、

使用しようと思っていました。
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20542914.jpg
さっそく入れてみる( *´艸`)



左側が夫の帽子やネックウォーマーなど。

右側はわたしの布製バッグ類です。









そして。。。





おまけで、

またまた可愛いリネンクロスを
同封してくださっていましたが。。。
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20544077.jpg
大きさが収納ボックスにぴったり(*'▽')☆











そのまま上にかけることにしました♪
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20590499.jpg
これでホコリからも守ってもらえますね(*^-^*)b










おかげで、

いつかは変えたいと思っていた
帽子などを入れていたカゴを撤去することができました。


使用しなくなったカゴは
ばあばが欲しいと言っていたものでもあったので、

ちょうど良かったです(^-^)





一度にはお気に入りには変えきれないけど、


いつか、いつか。。。って思ってたものが
こうして思いがけず変えられるチャンスが来て、

とっても嬉しいです♪






さっそくクローゼットにセット☆
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20593056.jpg
嬉しくって、

ついつい何度もここをチェックしちゃいます( *´艸`)♡



























5月5日は。。。





やっぱり柏餅( *´艸`)
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20511146.jpg
去年は少し時間が遅かったことで
買いそびれたので。。。


今年は早めに近くの和菓子屋さんに
出掛けていきました♪











ばあばがお抹茶を点ててくれたので、


より美味しくいただくことができました☆
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20512037.jpg







ばあばが今回チョイスしてくれた

お抹茶茶碗は。。。




菖蒲のお茶碗。
idyllさんの帆布の収納ケースと柏餅_f0354014_20514383.jpg
とってもキレイな色合いで...


久しぶりにゆっくりゆったりと

お抹茶を楽しめました(´▽`*)♪










今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)



どうやら生活が朝型になってきているYukoさん。

5時前には自然と起きてしまうように
なってきました。。。(^-^;




そんなわたしに...

応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ





PVアクセスランキング にほんブログ村
Commented by natural--style at 2016-05-06 09:11
yukoちゃん おはよう☆
お休み中は少しはゆっくりできたかな?

バックと同じ色の収納ボックス?
帆布だからしっかりしてるね(*´﹀`*)
お気に入りに変わると 出したり。。仕舞ったり。。も
嬉しくって 億劫にならずイイね♡
そしてお母さんのお抹茶、おいしそうー
あやめのパープルが素敵♡
うちの義母もね あやめが大好きで
義父のお墓にあやめを彫って貰った位なの( *´艸`)
この写真見せたら あら~素敵ね~♡っていう義母のお顔が目に浮かぶわ(笑

Commented by kym-2236 at 2016-05-06 10:42
Yukoさん、おはよ~♪

私も今日は娘Mがお弁当だったから5時起きだったよ。Yukoさんはこれが毎日だものね。
ワタシも数年後には朝型人間になるんだなぁ。

帆布の収納ケース、ステキね☆
お気に入りの物で収納するのって、片付けのテンションも上がるよね~。
オリーブっていう渋い色もポイント高いわ~!

↓あんバター・・・旨そうっす!
Commented by kana-garden at 2016-05-06 12:59
お抹茶と一緒に柏餅なんて風流ですね〜^^
美味しそう♪

お片づけ頑張ってますね!
そしてお弁当作りまで!毎日ですか??
我が家も中学生になったら給食がなくて…朝が弱いので今から憂鬱です(´`)

一緒に暮らす家族が増えて、増える家事もあれば、協力して手分けできる家事もあるのでしょうね。
あらたな生活リズムやルール決めは大変そうですが、Yukoさんなら楽しんでこなせそうです^^
Commented by alovingrabbit77 at 2016-05-07 06:43
☆ai*ちゃん☆

おはよう(#^^#)
お休み明けて、また週末。。。なんとぜいたくな( *´艸`)
でも、もう5時前には自然と目が覚めるようになっちゃったよ~💦

帆布の収納ボックスなんて、ぜいたくだよねぇ~w
でもいつかこうして使ってみたかったから、よい機会でした☆
お気に入りを導入してみて分かるんだけど...、「あ、これ気に入ってたわけじゃなくて、しょうがなく使ってたんだ...」っていうもの、また一つ、長い道のりを経て、減らすことができました。
母がかごが欲しいって言ってくれてたのもあるから、譲るついでなんて言い訳も添えてね(^-^;

ai*ちゃんのお義母さん、あやめが大好きなんだね~(*^-^*)
お墓にあやめを彫ってもらうくらいって、すごいね?!

でもね。。。これショウブらしいの💦
わたしもショウブとあやめの違いがいまいち分かるようで分からなくて、ばあばに何度も確認したくらい(笑)

でもでも、ai*ちゃんがあやめの好きなお義母さまのこと想うきっかけになれたなら嬉しいな^^
だっていつものai*ちゃんなら、柏餅美味しそう~!って終わるもんね(笑)
Commented by alovingrabbit77 at 2016-05-07 06:50
☆rintamikuさん☆

身体。。。大丈夫ですか?
愛情こもった美味しい焼きビーフン食べて、力ついたかな?(笑)

朝5時起きでお弁当。。。
わたしも息子が中学生だったときに、何度かそんなことありましたが、そのうち数回はコンビニで買ってもらいました💦
でも今は毎日。。。もう休みだという今日も、自然と5時前に目が覚める始末です(;´▽`A``
慣れるもんですねぇ~

rintamikuさんも、可愛いドットの帆布で、これまた可愛らしいバッグを作られたのですね?!
形が2wayあって、素敵~( *´艸`)って見とれちゃいました♡
わたしも一度帆布で大きなバッグを作ってみましたが、凝ったことはできず...大きすぎて出番が少ないです(笑)

あんバター。。。
そうだ!今日もまだあんこ残ってるので、トーストにも乗っけちゃいましょう(∩´∀`)∩
Commented by alovingrabbit77 at 2016-05-07 07:01
☆カナちゃん☆

うちの母、お花とお茶が大好きで。。。何か和菓子を見つけると、すぐに「お抹茶点ててあげようか?」って言ってくれるの。
でも昨日、わたしがお土産にもらってきたたった2つの信玄餅(山梨名物)を横目で見て、「お抹茶のお菓子にいいわね...」って。。。
「あげないよ!!」って思わず言っちゃったよw

お弁当づくり。。。休日もなにもないよ~(・´з`・)
でもね、ごはんを食べるのが遅い息子。お弁当だと時間かかるから、おにぎりにしてくれって最近言ってきたから、そこは助かる~!って、にぎにぎするだけになったよ(笑)
中学校からお弁当になるんだ~?!うちは珍しく中学も給食だったから助かったし、高校に入る前にすでに自分たちのお弁当づくりが日課だったからなんとかなってる感じ(;´▽`A``

ま、カナちゃんもいつかは慣れるよw

わたしも早起きな毎日に変換しつつあるけど、まだまだ生活スタイルが落ち着くには時間が必要かなぁ~。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2016-05-06 06:32 | 暮らしの道具 | Comments(6)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko