人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

寝室の押入れ収納 -棚を作りました-










わたしたち夫婦の和室には、

押し入れ収納が一ヵ所あります。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_21164588.jpg
入居前の写真です...

バンカーズボックスだけ先に引っ越してきたところ。










お引っ越し後、

とりあえずこんな感じに
使っていました。。。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_11333227.jpg
上段にいろいろ詰め込んで...w


下段は、前のおうちのクローゼットのように、

衣装ケースを並べて
その上にお布団を。


枕カバーは外して洗濯中...

敷布団も干してる時に撮ったので
入っていませんが...







ずっとじいじに棚を作りつけて欲しいと
お願いしていましたが。。。


畑仕事がお忙しいようで、
月日は流れ。。。







先日の雨の日。

畑に行けない時にやっと作ってくれました☆









夜に撮ったので少し暗いのですが💦


全部出した状態。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_11354728.jpg









そして棚を設置!
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06121250.jpg






棚板は乗せているだけです。。。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06124340.jpg



下の段も。。。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06125216.jpg





両サイドの柱になる部分も
組み立てたものを立てているだけなので。。。



分解も簡単です☆
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06130421.jpg







あれ。。。?




なんだかここがちょっと変ですよね💦
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06132553.jpg
棚受け部分が短いのと長いのと2本(;´▽`A``





じいじが寸法を間違えたようで、

これではバンカーズボックスがギリギリ入らず(~_~;)
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06133433.jpg
上にもう一本乗せてごまかしましたw








でも、もう一本は長くしてもらったので...

必要があれば棚板を追加して
手前にもモノを置くことができます☆
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06141055.jpg
追加する板がなかったので、
手前の板を少しズラしてみました。









適当感ハンパないですが、

こうした簡単な棚で十分( *´艸`)♪
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06142950.jpg
じいじもいつもパート仕事や
畑仕事で忙しいのですが。。。

しつこいわたしに背中を押され...w


材料を購入してきて、

30分くらいでささっと設置してくれました(*´▽`*)アリガトォ~











そして、箱類を棚に入れてみました。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06162402.jpg
すっきり収まりましたぁ~(∩´∀`)∩







手前には奥の荷物を取り出すのに
億劫にならない程度の荷物を置いて。。。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06163501.jpg
これで、

使いやすい押入れ収納が出来上がりました(*´▽`*)☆










手前の部分。。。


黒いリュックは夫のお仕事用。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06164734.jpg
右側の派手な袋は、
夫のジム用グッズの入ったバッグです。

温泉にも入ってくることも考慮して、

アメリカのスーパーブランドの
エコバッグを使っています♪






市場かごにはわたしのお仕事用リュック。

小さい方の市場かごは、わたしのパジャマ入れ。
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06165830.jpg
それからミシン。

姉のものを借りっぱなしですw








一番左側は、

古道具のホーローバケツに、
なんやかんやといろいろ放り込んでいます( *´艸`)
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06171315.jpg
その奥に、小さな箱を置いてあるので...

しまってあります☆










トラコミュ
スッキリさせた場所・もの


トラコミュ
整理整頓・お片づけ♪


トラコミュ
わが家の快適収納


トラコミュ
+++ 心地よい暮らし +++


トラコミュ
すこしいいこと。うれしいきもち。










ちなみに。。。


この奥の右上あたりに、

わたしの裁縫用品を集めています☆
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06173484.jpg
今はは生地を主に置いていますが...

またゆっくり見直しながら、

快適な押入れ収納にしていければと思います(*^-^*)










長くなりましたが。。。





最後に。



Before...
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06174850.jpg




After...
寝室の押入れ収納 -棚を作りました-_f0354014_06175893.jpg


ずっと気になってた場所がまた一つ、

すっきりしましたぁ~(∩´∀`)∩








今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)



じいじがいて助かったね~

すっきり使いやすそうだよ☆


。。。って、

お褒めのクリックを、
ぜひお願いします♪↓



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ





PVアクセスランキング にほんブログ村
Commented by happypoppo at 2016-05-07 11:03
Yukoちゃん、こんにちは♪

お父様、DIYができるのね(^^)DIYができると助かるよね♪棚があるのとないのとでは全然収納が違うわ~寸法もきちんと測ったのかしら?ぴったりね(^_-)-☆どんどんYukoちゃん色に染まってるおうち、見てるととても楽しい~和室の部屋、うちにもあるんだけど、ウォークインクローゼット付きの和室で和洋折衷みたいな感じなの(^^;しかも狭いから寝るだけの部屋で味気ないわ~
Commented by mayo0709 at 2016-05-07 18:43
じいじ、ささっとつくれるなんていいなあ‼︎棚のおかげで更にスッキリ片付いたねー❤︎

旦那さんのジム用エコバック、うちにも同じものがある〜(≧∇≦)勝手に親近感わいちゃいましたっ!
Commented by alovingrabbit77 at 2016-05-08 07:39
☆ぽっぽさん☆

おはようございまぁ~す(#^.^#)

父は、大工仕事が好きみたいで、定年退職してすぐに(その前からもやってましたが)お庭に自分の作業場を作り、道具もそろえて、何かたのめばすぐにちゃっちゃと作ってくれます。
家具は買うというより(ちゃっちいのだけど)自分で作ればいい...と思っているようで、こういうときは本当に助かります☆
姉も甥っ子たちも、「じいじ、こういうの作って~」ってよくやってきます(笑)

押し入れの棚、ぴったりでしょ(´艸`*)
いちをお願いするときは、自分で寸法を測って、簡単な(定規も使わない手書きの)設計図を渡して、「こういうボックスを入れるからこれくらいの間隔で。それから、いつでも解体できるようにくぎを打たないでいいところは打たないでね~」っていうと、大抵きっちりと作ってくれます☆

どんどんわたし色に染まってますか?
一番の褒め言葉です( *´艸`)💛

ウォークインクローゼット付きの和室ですか?
それはそれですごく興味あります(*'▽')
Commented by alovingrabbit77 at 2016-05-08 07:43
☆mayoちゃん☆

おぉ!来てくれて嬉しいなぁ~(*'▽')
元気してるかな?
あ、今も雪の結晶のコースターが側に...そして花器も目の前に置いてますわよ( *´艸`)ウフ💛

じいじは普段忙しくてなかなか動いてはくれないけど。。。設計図さえ渡せば頭に思い描いてくれてすぐに作ってくれるから、本当に助かる☆
次ももう一つお願いしてるんだけど、またじいじの休日で雨の日を狙わなくちゃ( `ー´)ノ☆

エコバッグ、mayoちゃんも同じの持ってるのぉ~(´艸`*)♪
同じスーパーので、まだ2種類ほどストックがあるから、もう少しボロボロになったら変えてあげようと思ってるけどね(^-^)
これ、銭湯とかプールとか行くときに、使いやすいよねw
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2016-05-07 06:30 | 収納・片づけ | Comments(4)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko