2016年 06月 01日
まずは本棚から整理整頓
linenさんの整理収納レッスンを受けて。。。
「すごいメモ。」で頭の整理をして。。。
「小さなバッグ」で、
本当に必要なものを教えてもらう訓練を始めて。。。
すぐに取り掛かりたくなったのは、
たくさん詰まった本棚。
開けてみると。。。
棚に前後してモノを置いているのが失敗点(/ω\)
あ...ちょっと片付けてから撮ってました(;´∀`)
もっと本の前にもいろいろ並んでたんです~💦
たしかに、
それだけで本の出し入れがちょっと億劫で...
お気に入りの本なのに
最近はあまり読み返すこともありませんでした💦
時間もなかったけど...w
いくつかの小物を整理して、
言わないでくださいね~(^-^;
本も10冊ほど減らして、
なんやかんやと詰め込んでいたものも
取り除きました☆
お気に入りのツバメノートも
ここに集めて、
ちょっとウキウキ(*´▽`*)♪
ちなみに上段には、
カメラのレンズなどこまごましたものが
入っています。
あ。。。見えました?
フチ子さんたちは、
拍車をかけてますが...(;´▽`A``
まだまだ改善が必要なのはわかっていますが、
この扉を開ける回数が増えました(#^.^#)♪
使いやすくなると、
使いたくなるのですね☆
わたしなりに大事なものがいっぱいの
大切な引き出しで、
よく開け閉めするところです(#^.^#)
左側にはスタンプや小物いろいろ。
右側にはマスキングテープとラッピンググッズ。
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
少しずつお片付けも再開しましたぁ~♪
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
少しずつお片付けも再開しましたぁ~♪
まずはキッチンなど取り組みたいところが
いっぱいですが。。。
その前に、
モノを減らす方法を思案中です(-"-)

by alovingrabbit77
| 2016-06-01 22:14
| 収納・片づけ
|
Comments(0)