人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

ブラッシングで髪に艶を出す








わたしの仕事で、


この6月中旬が一番忙しい時期💦

イベントものなので、
一瞬で過ぎ去ってはいきますが...(笑)




今年は例年ほどゴタゴタせず助かってはいるけど...

やっぱり通常通りとはいかず
この2日間ほどは残業しています(>_<)



昔は残業が当たり前だったけど、
残業しない方が仕事の効率も質も上がると気付いてから...

残業に頼る心は捨てましたw

でも一人でやってる仕事ばかりではないので、
そうもいかない時もあるのですよね~💦





ということで、

ここ数日の夕飯は、
完全ばあば任せ。。。(´艸`*) ←頼るとこは頼るw



息子も高校に入ってから
部活で帰りが遅くなっているので...


気持ちが焦らずにいられることに、

かなり救われています(^-^;







ま、残業で頑張ったのは。。。



なんとか明日の休みを確保して...

少し身体を休ませたかったからなんですけどね(笑)

↑ こういうとこまでしっかりちゃっかり計画的( ̄▽ ̄)v








☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆







さて。。。





素敵なヘアブラシが届きました( *´艸`)☆
ブラッシングで髪に艶を出す_f0354014_10081301.jpg
レデッカーのオリーブウッドのヘアブラシです♪

ブラシ部分は猪の毛。









何度もご紹介している本、

「本当に必要なものはすべて『小さなバッグ』が教えてくれる」
ブラッシングで髪に艶を出す_f0354014_11385859.jpg
小さなバッグを持つことで、

ミニマムリッチを目指すための本ですが...






その中には、

靴、服、時計、ボールペンなどの選び方や...

手、脚、肌などの手入れの仕方なども、

ミニマムリッチな視点から教えてくれています。







その中に、

″髪のツヤは「ブラシ」でのせる” という題で...

髪のブラッシングの大切さが書かれてありました。









これまでは、

つげなどを利用した木製の櫛で
軽く髪を梳いて終わるだけのわたしでしたが。。。
ブラッシングで髪に艶を出す_f0354014_10091238.jpg


「丁寧なブラッシングは、
 頭皮の角質を浮かせ血行を良くする働きもあります。

 また、頭と頭皮は繋がっているので、
 顔色も良くなります。」


とありました。








それを知って、

どうしても髪のブラッシングをしっかりしたくなったのです(#^^#)








ブラッシングの時間をとるのは、

朝と、夜はシャンプー前に。





本には、

「猪の毛は静電気が起こりづらく、
 髪にツヤを出す効果があります。

 かつ豚毛より硬いので、シャンプーでは落とせない
 毛穴の汚れをかき出してくれます。」

とありました。




だから、
シャンプー前にもよくブラッシングすることが大事だとか。










ブラシの手入れも
しっかり視野に入れて。。。
ブラッシングで髪に艶を出す_f0354014_10092600.jpg
お手入れ用のリムーバーもセットで☆









届いて以来さっそく、

朝晩のブラッシングを始めましたが...


特にシャンプーするときに
手触りが違うと実感しています(´艸`*)








雨の続く天気のせいで、

最近はモサモサしがちな頭ではありますが...💦



そのモサモサも、
多少落ち着いている気がします☆
ブラッシングで髪に艶を出す_f0354014_10093492.jpg









疲れがたまると、
髪型もいうこときかなくなりませんか...?



寝癖がなおらないときは、

わたしは身体のSOS信号だと
受け止めるようにしています。





髪型は人の印象を左右する大事な一つの要素。


日頃からちゃんとケアしてあげないと
いけないのですよね。






少しずつですが、

わたしにとってのミニマムリッチな暮らしも
築いていきたいなと思っています(*´▽`*)♪











今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^-^*)


髪のケアといえば、

これまでは椿油を使ってたくらい。。。



それが急にブラッシングだなんて(笑)




実はかなり影響を受けやすい

わたしだったりします(笑)

え?知ってる?!




そんなわたしですが。。。

応援のクリックを、
ぜひお願いします☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ





PVアクセスランキング にほんブログ村
Commented by hagukitchen at 2016-06-11 08:49
Yukoさん おはよう〜♪

猪ね、今まで食べたお肉で一番美味しかった〜
と、また食べることばっかり…じゃなくて
いいね〜このブラシー!
と、わたしもYukoさんの影響を受けやすいんですけどね( ´▽`)

ミニマムリッチな生活ってすごーく憧れます♡
Commented by kym-2236 at 2016-06-11 09:05
おはよ~♪

最近、髪にツヤがなくなってきたなぁ~と思っていたところ。
年齢の性かな??とも感じていたのだけれど、
毎日のお手入れが影響してるのかもだね。

短くして1年、短くしたらさらに「ゴワッ」と感も出てきてる気がするんだよね。元々髪も多くて剛毛だから・・・。
長くしてると剛毛感が薄れていたんだけど。
(重みでわからなくなるww)
日々のお手入れを怠っちゃいけませんね~。←またもや女子力の低さが露呈(p_-)
Commented by yukadiary at 2016-06-11 09:25
おはようございます^^

髪の手入れ、大事ですよね!
記事を読んでそうだよな~~って
私もかなり影響を受けやすいです笑
髪も日焼けするっていいますし、ブラッシングで艶も違うっていいますね^^
私も考えよう~~(←影響受けまくり

>兄弟構成、おなじですね!
私は長女ですが^^
家庭を持って。急に男の子が男の人になった気がしてます。
話すとやっぱり末っ子の甘ったれなんですけどね笑
このギャップww
ただ、都内の、しかも23区内に家を建てるって本当にすごいことだと思うので
弟の心意気に感動しちゃいました。
九州から父が返ってくる時にも、来るのがとても便利で近いところなんですよ~
色々考えたのでしょうね^^
私はむしろ、お嫁さんのしっかりさ加減と出来の良さに感謝してます^^
ホント、結婚していい方に変わっていく弟が頼もしいです。


Commented by ivory72 at 2016-06-11 14:55
こんにちは〜
ブラッシング!大切なのですね…(@_@;)
さらさらしている髪質でストレートショートボブな今の髪型…特に問題もなかったので手櫛でブローしてそのまんま^_^;でした。。 そういえば長い間とくなんてことしてなかったわΣ(゚∀゚ノ)ノ 
頭皮にまで気がまっていなかったことに気づいて
読ませてもらって( ゚д゚)ハッ!としました!
ワタシもYukoちゃんを見習ってこれからは
しっかりお手入れしま〜す(*´艸`*)
教えてくれてありがとう!
Commented by alovingrabbit77 at 2016-06-12 21:59
☆にこりさん☆

お返事遅くなりました~(;・∀・)

猪が一番おいしかったんですか?!
わたしはやっぱり牛のステーキかな💛。。。(笑)

でしょでしょ!
日本はこういうブラッシングの文化がないからか、日本製では良い櫛は見つけられたけど、ブラシはやっぱり欧州産のものが有名みたいですね☆
外国アニメとかでも、長い金髪の子の髪を梳くシーンとかよく見るイメージですものね(´▽`*)

人それぞれのミニマムリッチがあると思うから、わたしはわたしの手の届く範囲でのミニマムリッチを目指そうかと♪
まずは。。。どうにかしたい髪のお手入れからね~(#^.^#)
にこりさんもご一緒に♡
Commented by alovingrabbit77 at 2016-06-12 22:05
☆rintamikuさん☆

最近、rintamikuさんとこ行っても、ぜんぜんコメントが送れないんです~(/ω\)
ちび襟ブラウスもとっても素敵だったし、メロンパンも(あ、ちがうけど💦)めちゃくちゃ美味しそうでした♡

女性は特に、子供を産むと髪の栄養をぐんと取られちゃうみたいですよね。。。
rintamikuさん、そんなに剛毛でしたか??
わたしは子供は産んでないけど、もともと髪が太くて多くてくせっ毛で(;'∀')
ショートカットは小学生以来3回くらいしたけど、髪質のせいかどれも失敗で、もう二度としないと決めてます(笑)
それがブラッシングだけでも効果あるなんて、魅力的じゃないですか?!
さっそく取り入れてしまいました(´艸`*)♪

わたしも日々のお手入れなんて正直面倒くさいのですが、これならできると自分でも信じたいです(´▽`*)☆
Commented by alovingrabbit77 at 2016-06-12 22:15
☆YUKAさん☆

こんばんは(*^-^*)
髪のお手入れ。。。大事だなってわかっていても、年に一回同級生にカットしてもらって、その都度さりげなく注意を受けても。。。なかなか面倒くさいことできなくて(^^;

でも、ブラッシングだけなら頑張れそうじゃないですか?!
ぜひぜひ、YUKAさんも一緒にやっちゃいましょうよ~♪

ある意味。。。ブログって、いろんな影響がもらえて、それが刺激になるから楽しいんですよね( *´艸`)ウフフ

YUKAさんとこの弟さん、たしかにそれはすごい!東京23区内なんて、わたしには到底手の届かない場所ですがw
末っ子だからできちゃうことなのかな?!

お嫁さんも含め、素敵な人が引き寄せられる空気が、YUKAさんの家族にはあるのでしょうね(´▽`*)
Commented by alovingrabbit77 at 2016-06-12 22:30
☆kuu*さん☆

ね~!ね~!ブラッシングが大切なんて、知らなかったですよね?!
あはは~☆手櫛で済んでたなんて、それはそれでとても良い髪をされてるのかもしれませんね(´▽`*)
でも、わたしも似たようなもので。。。
朝起きて、木櫛で梳いて...夜はシャンプー前後に軽く梳かすだけ。ロングでもこんなんですからね💦

そうそう!頭皮なんて、意識してなかったですよね(^-^;
頭を梳くときは、髪がからまってるのを整えるためだけだと思ってました(笑)
ちょっとしたことだけど、そのちょっとしたことが大事ってこと、気づかせてもらえると。。。ちょっとがんばろうって思いますよね(´▽`*)w

もう少しだけ、髪の毛も頭皮も大切にしてみましょうね☆

そうそう。。。kuu*さん、40歳だなんて、もしかしてわたしと同じ学年かしら?
もしくは一つ上?
雰囲気からして、すごく頼りがいあるから、もっとずっとずっと上のお姉さんかと思ってましたぁ~(>_<)


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2016-06-10 21:31 | 暮らしの道具 | Comments(8)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko