2016年 06月 22日
久しぶりの刺し子☆
ここのところ、
なかなか刺し子をする時間が割けなくて...
刺し子したい病にかかっていました(*´Д`)
でも、
先日の片道5時間に及ぶ九州への移動時間。
やっと先へ進めることができました。
初めて刺してみたのは、
槐(えんじゅ)という落葉樹を使用した
草木染めの糸を使いました。
これまでのものと大きさを比べると。。。
その幅にあわせて長さも調節しただけです。
刺し目も、
生成りの生地に刺しています。
薄いピンクはさくら染め。
青森県弘前市のさくらの古木を利用して、
在庫がなくなれば、
翌年のさくらの時期まで次は手に入らない糸のようです^^
違う模様も考えて試そうとしているのですが。。。
なかなか時間がとれなくてうずうず(-"-)
でも時間がとれた時は、
わたしにとっては癒しの時間♪
自分時間にやりたいことがある。
楽しい!って思えることがある。
それだけで幸せだなって最近思います(´▽`*)♡
ちょうど一年前に出版された、
「みんなの家しごと日記」
「みんなの持たない暮らし日記」は...
読んでいてわたしも頑張ろうと思える内容☆
この2つの本の内容にもとづいたカレンダーが、
来年用として発売される予定とのことです(´▽`*)♪
発売は10月1日の予定。
ファミリーカレンダー風になるみたいですよ(#^.^#)
楽しみです~♪
また詳細が分かりましたら、
お知らせさせていただきますね☆

yukoちゃん、乗り物に乗ってて刺し子できたの?
私なら酔いそうよ(*´ㅂ`*)
正方形のクロス、使いやすそうなサイズでいいわ~
それから桜染めの方は弘前?私の祖父母が住んでいるトコロ~
もう亡くなってるけど この前もいちさんと弘前にもう一度行きたいね~って話していたところだったの(*˘︶˘*)
どちらも自然なモノで染められてると優しい感じだね
とっても素敵だよ♡
そして(*゚▽゚*)' カレンダーも楽しみだね!
また情報入ったら教えてね~
私なら酔いそうよ(*´ㅂ`*)
正方形のクロス、使いやすそうなサイズでいいわ~
それから桜染めの方は弘前?私の祖父母が住んでいるトコロ~
もう亡くなってるけど この前もいちさんと弘前にもう一度行きたいね~って話していたところだったの(*˘︶˘*)
どちらも自然なモノで染められてると優しい感じだね
とっても素敵だよ♡
そして(*゚▽゚*)' カレンダーも楽しみだね!
また情報入ったら教えてね~
0
☆ai*ちゃん☆
そっかぁ~!
ai*ちゃんは、電車の中での作業は難しいのね(;´∀`)
わたしは車は無理だけど、電車ならできる範囲(#^.^#)♪
だから時々、通勤電車でもやったりするのよ~
ま、1cm感覚の波縫いだからねw
正方形のクロス、使いやすそう?!
もうちょっと大きければ、お弁当包みとかにもできそうなんだけど、さらし自体の幅が限られてるから、つぎはぎしないと無理ね(*´з`)
あ。。。、つぎはぎに刺し子も意外に可愛いかもね?!φ(..)メモメモ
良いアイデアをありがとぉ~(∩´∀`)∩ ←笑
弘前はai*ちゃんのお祖父さん、お祖母さんが住んでいたの?
わたしも一度は行ってみたいって思ってるけど、そこまで行くなら北海道にも行きたいね( *´艸`)
染め糸屋さん、ちゃんとどこの何を使って染めてるって教えてくれるから、扱いが楽しくてうれしいよね☆
まだまだ刺せるかな~♪
カレンダー、楽しみにしてくれてありがとう(#^.^#)♪
わたしも前までファミリーカレンダー使ってたのに、あんまり書くことなくてやめちゃったんだよね(笑)
でもでもじいじとばあばと一緒に住むようになって、みんなの動きを把握するのにまたカレンダーへの書き込みを始めたいと思ってたとこだったから、わたしも嬉しくって楽しみなの♪
また情報入ったら、教えるからね~(´▽`*)♪
そっかぁ~!
ai*ちゃんは、電車の中での作業は難しいのね(;´∀`)
わたしは車は無理だけど、電車ならできる範囲(#^.^#)♪
だから時々、通勤電車でもやったりするのよ~
ま、1cm感覚の波縫いだからねw
正方形のクロス、使いやすそう?!
もうちょっと大きければ、お弁当包みとかにもできそうなんだけど、さらし自体の幅が限られてるから、つぎはぎしないと無理ね(*´з`)
あ。。。、つぎはぎに刺し子も意外に可愛いかもね?!φ(..)メモメモ
良いアイデアをありがとぉ~(∩´∀`)∩ ←笑
弘前はai*ちゃんのお祖父さん、お祖母さんが住んでいたの?
わたしも一度は行ってみたいって思ってるけど、そこまで行くなら北海道にも行きたいね( *´艸`)
染め糸屋さん、ちゃんとどこの何を使って染めてるって教えてくれるから、扱いが楽しくてうれしいよね☆
まだまだ刺せるかな~♪
カレンダー、楽しみにしてくれてありがとう(#^.^#)♪
わたしも前までファミリーカレンダー使ってたのに、あんまり書くことなくてやめちゃったんだよね(笑)
でもでもじいじとばあばと一緒に住むようになって、みんなの動きを把握するのにまたカレンダーへの書き込みを始めたいと思ってたとこだったから、わたしも嬉しくって楽しみなの♪
また情報入ったら、教えるからね~(´▽`*)♪
by alovingrabbit77
| 2016-06-22 07:54
| 刺し子:さらしふきん
|
Comments(2)