2016年 10月 24日
茨城から連れて帰って来たものいろいろ♪
茨城まで行ってきたこと...
「本当にすごい行動力だね!」
って言ってくれる人多数(笑)
自分でもそう思うけど。。。
いつか、いつか...じゃなくて、
今できることは、
今やっておきたいのです☆
「あの時やっておけばよかったなぁ~」
って、思う日がいつか来るかもしれない...
そんな「後悔の種」は、
発芽する前に掘り起こしてしまいたいんです。
ちょっと頑張ればできることなら、
ちょっと頑張ってみる。
今回はそんな想いもあって、
お出掛けした一日でもありました☆
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
茨城では丸一日満喫したので、
昨日はお仕事に備えて
ゆっくりお家時間を満喫しました☆
夫と息子は朝5時に家を出て
部活の試合へ...
じいじとばあばは金曜日から
泊まりでお出掛けしていたので、
本当にゆっくりな一人時間でした♪
一人だとマイペースに進められるので、
自分の出来る範囲でゆっくりと♪
実際は...
「晴れてるから布団干さなくちゃ!」
途中で...
「あ、洗濯機終わってたから干さなきゃ!」
しばらくして戻って来て...
「あらら、ハタキがけが途中だった...💦」
「お腹すいたなぁ~。あ、朝ごはんまだだ!」
ってかんじで、ちょこまか動き回ってます(笑)
いつもこんな風にいろいろ同時進行ですが...
最後にはちゃんと全部やり遂げます(´▽`*)b
これがわたしのマイペース(笑)
昼過ぎに落ち着いて。。。
お昼は大好きなスコーンをいただいてまったり♪

あわせていただいたのは、
しょうが湯(#^^#)
どちらも茨城から連れて帰って来た子たちです☆
スコーンは。。。
つくばスローマルシェに出店されていた、
char子さんオススメのお菓子屋さん、
「カフェ ポステン」さん☆
シナモンロール
栗のマドレーヌ
それとスコーン。
マルシェでは、
細いほうきを一本☆
ホウキの作りについて
事細かに教えていただいて...
こちらにしました(#^^#)
お客さんの要望から
出来上がった一品だそうです☆
それから嬉しいことに、
char子さんから手土産もいただきました(´艸`*)♪
シンプルでカッコイイ
ボタニカルカレンダーに。。。
可愛らしい革の小鳥ブローチ♪
濃い色のグリーンのブローチは
持っていなかったから、
大喜び(´艸`*)♡
そして。。。
リボンのかかった
小さな箱を取り出して...
「結婚してください!」
と言って渡してくれた中には...(笑)
におい手鞠と一緒に、
char子さんがかがられた可愛らしい手鞠♪
お花をイメージして
わたしのために刺してくれたとか(´▽`*)
それから。。。
しょうが湯はyukarinからいただいたもの。
手荒れを含め、
わたしの体調を気遣ってくれて...
この「しょうがぱうだー」を
紹介してくれました☆
当日会った時にいただいた
紅茶にもさっそく入れて飲んだのですが...
黒糖入りだからほんのり甘くて
すっごく美味しい!!
身体を温めるためにも、
これからも自分で買い足して
飲み続けたいと思える一品となりました(#^^#)
ハロウィン感ゼロの我が家のために...w
ハロウィン仕様のお菓子と、
撮影を忘れていましたが...
北海道のあまぁ~いミニトマトも
持って来てくれました☆
心のこもったプレゼントまでいただいて。。。
家に帰り着いたのが
23時近くだったというのに、
全く疲れの残らない...
いやそれ以上に
心が軽くなって癒されまくりの
週末となりました(*^-^*)♪
トラコミュ うれしい!たのしい!・・・贈り物♪ |
トラコミュ スコーン |
つくばのほうきは、
さっそくお掃除に♪
箪笥の裏などの狭いところも
ススッと入ってきれいにしてくれるし。。。
窓のサッシでも大活躍!!
窓のサッシは、
汚れを溜めこまずに
こまめにお掃除しておきたい場所ですよね☆
普段のお掃除のときに、
大きなほうきで一緒にはいていたのですが...
この細いほうきの方が、
隅っこまでずっと簡単にきれいにできる!!
感動ものでした(*'▽')☆
これからも大事に大事に
使わせてもらおうと思います。。。^^
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆

Yukoさんそうそう今できることを今やっておく同感♪
人生あっという間。
楽しまなきゃね(*^^*)
どれも素敵な物ばかり。。
我が家の娘も冷え性のお手てバサバサあかぎれ切れ切れだから生姜は必需品。
先日も生姜シロップに生姜の佃煮作ったよ。
でもこのしょうがぱうだーめっちゃ気になる~( 〃▽〃)
ちょっと取り寄せてみよ。
あとねホウキ。。可愛い~作りたいわ。
来年はコキア植えて作ってみようかな(笑)
におい手鞠はかなり気になる~めっちゃ可愛いね。
ホント素敵な旅だったね。
お疲れ様(^^)
人生あっという間。
楽しまなきゃね(*^^*)
どれも素敵な物ばかり。。
我が家の娘も冷え性のお手てバサバサあかぎれ切れ切れだから生姜は必需品。
先日も生姜シロップに生姜の佃煮作ったよ。
でもこのしょうがぱうだーめっちゃ気になる~( 〃▽〃)
ちょっと取り寄せてみよ。
あとねホウキ。。可愛い~作りたいわ。
来年はコキア植えて作ってみようかな(笑)
におい手鞠はかなり気になる~めっちゃ可愛いね。
ホント素敵な旅だったね。
お疲れ様(^^)
0
☆たまさん☆
ですよね、ですよね~(#^.^#)
今やれることは、今やらなくちゃ、後で絶対後悔しますよね!
同感いただけて、すごくうれしいです☆
娘さんのために。。。生姜シロップに生姜の佃煮!わたしにも作ってほしいです♪
でも、このしょうがぱうだーは、本当にお湯を注ぐだけでとても飲みやすい飲み物に大変身するからオススメです( *´艸`)
一度お試しください☆
ホウキ。。。作るんですか?!
もうたまさんは発想が違いますね~(笑)
ぜひぜひ!いつか作って見せてください(*'▽')
今日もyukarinと少しLINEでお話ししたんですが、ここまで大移動しておいて、全然疲れないのが不思議だと(笑)
素敵な時間は、パワー消耗ではなく、パワー充電となるのですね♪
ですよね、ですよね~(#^.^#)
今やれることは、今やらなくちゃ、後で絶対後悔しますよね!
同感いただけて、すごくうれしいです☆
娘さんのために。。。生姜シロップに生姜の佃煮!わたしにも作ってほしいです♪
でも、このしょうがぱうだーは、本当にお湯を注ぐだけでとても飲みやすい飲み物に大変身するからオススメです( *´艸`)
一度お試しください☆
ホウキ。。。作るんですか?!
もうたまさんは発想が違いますね~(笑)
ぜひぜひ!いつか作って見せてください(*'▽')
今日もyukarinと少しLINEでお話ししたんですが、ここまで大移動しておいて、全然疲れないのが不思議だと(笑)
素敵な時間は、パワー消耗ではなく、パワー充電となるのですね♪
by alovingrabbit77
| 2016-10-24 21:05
| 暮らしの道具
|
Comments(2)