人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

シナモンロール... と、はまってますMDノートの使い心地☆









少し前に、

DVDを借りてきて
「カモメ食堂」を観てたら...








無償に食べたくなった、

シナモンロール。

シナモンロール... と、はまってますMDノートの使い心地☆_f0354014_18554660.jpg


シナモンロールは、

少し前まで苦手なイメージでした。。。







カモメ食堂を観てから食べてみたら、

「こんなに美味しかったっけ~?」

と思った先週末。







ちょうどweekend booksさんのイベントで、

えんツコ堂さんの
シナモンロールが売っていたので、

ついつい買って来てしまったです。








カヌレと同じくらい、

こちらの田舎では
なかなか手に入らないシナモンロール(笑)

シナモンロール... と、はまってますMDノートの使い心地☆_f0354014_18560191.jpg


美味しいお店のシナモンロールは、

美味しいんだと知りました(´艸`*)♪






もっとたくさん買ってくればよかったぁ~(・´з`・)









☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆









話は変わって、







スケジュール帳と、

家計簿...に続き。






また一冊、

MDノートのA5版を買い足しました。

シナモンロール... と、はまってますMDノートの使い心地☆_f0354014_18582770.jpg









「書き心地」には、理由があります。

シナモンロール... と、はまってますMDノートの使い心地☆_f0354014_18585215.jpg


わたしが選ぶのは、

いつも方眼のノートです。









先日も紹介した、

「魔法の家事ノート」



読めば読むほど...



中身を書きだして整理したものを、

振り返れば振り返るほど...









全く同じようにはできなくても、

同じようなノートが作りたくなったんです。

シナモンロール... と、はまってますMDノートの使い心地☆_f0354014_18591265.jpg

時間を見つけては、

わたしの家事について
整理しているところです。







このノート。


本当に書き心地が良くて、

書くのが本当に楽しい。






何も考えずに、

とにかく書きたいことを書いています(笑)








「えんツコ堂のシナモンロールは美味しい」φ(..)メモメモ













ブログ村テーマ
シンプルな道具たち





















今のところ、

スケジュール帳に
家計簿に、

家事ノートの3冊がMDノートに。

シナモンロール... と、はまってますMDノートの使い心地☆_f0354014_18594464.jpg

そしてまたまた買い足して。。。




学びのノートも1冊、

増やそうとしているところです(´艸`*)






今学んでいるのは、

手帳の書き方(笑)





すごく参考になったので、

また整理できたら紹介させていただきますね~(^^♪








今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

ランキングに参加しています。

下のボタンをポチっとしていただければ
ランキングに反映されます。

応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺し子・こぎん刺しへ



PVアクセスランキング にほんブログ村



Commented by boris123 at 2017-04-01 11:25
おはよう~
もうじきお昼。ぐ~~ってなっちゃった。

かもめ食堂は、DVDを買って何度も何度も観てしまう。
何年も続けてみても飽きないの。

人それぞれ、こだわりのノートってあるよね。
私も方眼が好きです♪
Commented by めい at 2017-04-01 15:56
こんにちは

早速のアイデアありがとうございます。
イエローか白、アクセントに青ですか?
白は浮かんだけど、同系のイエローは考えませんでした。
今日の訪問で素敵なの見つけましたよ~。
シナモンロールの下のランチョンマットの刺し方いいですねぇ~。
これで頑張ってみようかな。
出来上がったら是非みてほしいけど・・・・
残念な事にブログやっていないんです(-_-;)

シナモンロール最初は変な味と敬遠していましたけど、だんだん大人になるにつれ好きな味になりました。
今は大好きです。
Commented by alovingrabbit77 at 2017-04-01 20:30
☆borisさん☆

ですよね~
カモメ食堂。。。何度見ても飽きない内容ですね☆

わたしも前に一度レンタルして観たのですが、なんだかまた観たくなって、借りてきちゃいました♪
買って手元にあるなんていいですね~
いくつか何度も観たい映画があるので、わたしも購入を検討しようかしら?^^

borisさんも、方眼をお使いですか?
他のが使いづらいというわけではないのですが、方眼ノートが良いという本を読んでから、ついつい方眼を探してしまいます(#^.^#)
Commented by alovingrabbit77 at 2017-04-01 20:36
☆めいさん☆

こんばんは(´▽`*)
直感で感じたことをつらつらと語ってしましましたが、少しでも参考になってもらえたのなら嬉しいです♪

今日のシナモンロールの下にあるのは、わたしの憧れの作家さんの作品なんです。
この反対の面がいろんな生地をついであるパッチワークになっていて、今見えてる面は一枚布を合わせてあるのですが、パッチワークの面に合わせて刺し子してあるので、こういう模様になってるんです(#^.^#)素敵ですよね~♡
でもね。。。二枚合わせて刺し子してるのに、どこにも玉止めがみつからなくって、毎回見る度に混乱してるわたしです(笑)

めいさんの作品、出来上がったら見たいですけど....、公開できる場がないのですね💦
Instagramとかどうですか?スマホで手軽にできますよ~(#^.^#)
誰かに見てもらえると、より頑張れますものね☆

シナモンロール、めいさんもわたしと同じだったのですね( *´艸`)
わたしも大人になったのかなぁ~(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2017-03-31 21:36 | 暮らしの道具 | Comments(4)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko