この週末も、
お弁当に備えた常備菜を
せっせと作りました。
週末二日間のうち、
どこかで半日くらいかけて
お台所にこもるというのは、
どうも性に合いません。 ←お料理苦手な人なのでw
今回は土曜日の夜、
手創り市で体力消耗した体にムチ打って、
いくつかの食材を切って
下ごしらえをして...
日曜日の午前中に少し時間をとって
調理して完成させました。
それからそれから。。。
ポテトサラダと、
ピーマン切っただけ。
ポテサラは、
夕飯分は別によけてあります。
色味もないし...
(赤はもっぱら梅干しとミニトマトに頼る人)
レパートリーもなく
毎回同じものの繰り返しなので、
載せるのも恥ずかしいですが。。。
わたしなりに頑張りましたの図 ( `ー´)ノ☆
お弁当ブロガーの、
YUKAさんとか、
しぶさんとか、
ひぃさんとか...
毎週末の常備菜の
すごいレパートリーを
見せてもらっていると、
なんとか頑張りたいなぁと思うのですが。。。
きっとお料理に対する
情熱が根本から違うのだと、
最近はあきらめの境地です(笑)
うん。比べる人を間違ってるよw
あ、でもでも。。。
今夜の晩御飯にカレーが
食べたくて、
カレーも作ったんですよ♪
材料が足りなくて、
残りは今晩継ぎ足したけどw
だからフタが半開き状態(´艸`*)
もう一品。
頭の中ではホワイトソースも
作っておきたくて、
玉ねぎを切ったんですが。。。
もう途中で飽きてしまって、
投げ出しました(笑)
先日も、
職場の行事で一緒になった
おばちゃんが...
「わたし、お料理がすごく好きなの♪」
「でも掃除が苦手で、娘が帰って来ては、あちこち掃除してくれるの(笑)」
と話してくれましたが。。。
それに対してわたしは、
「お料理が好きな人が、うらやましいです。。。」
「わたしもどちらかというと、お掃除派です(=゚ω゚)ノ」
なんていうお話で、
かなり盛り上がりました☆
作るメニューを考えて、
効率的な手順を考えながら
調理するのが楽しいのだそう♪
↑そこ、わたしの一番苦手なとこ!
旦那さんに、
「作りすぎだよ。こんなに食べられないよ。」
とよく言われるのだとか(笑)
話をしているうちに。。。
「好きこそ物の上手なれ」って、
こういうことを言うんだなぁ~と実感。
と同時に、
わたしはどうしてもお料理が好きになれないと自覚。
それを分かった上で、
最低限の努力で良いよと
自分に言ってあげました(。-_-。)
出来ないことを頑張り過ぎても、
疲れてしまうだけだものね☆
常備菜を作るだけ、
すごいよ~!
。。。なんて、思わないでくださいね。
「毎朝のお弁当づくりをいかに楽にできるか」
ということが...
日々目標に据えてあるだけです(p_-)
嫌なことを後回しにすると、
もっと嫌になるのでね。。。(;'∀')
毎朝、
「今日もいつもと同じおかずよ~!ごめんね( 一一)」
と言っては、
夫と息子に謝っています(笑)
どこかで、
「お弁当作るだけありがたいと思って!」
という空気も、
かもし出してますが( *´艸`)ppp
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
最後に応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆

こんばんは!^^
美味しそうな作りおきですよ~~~^^
この品数、充分すばらしいと思います!
私の作りおき、意外と毎回一緒だったりしております(笑
ひぃさんとしぶさんと並ぶと私の粗が見え隠れしちゃいますが^m^
お2人とも素晴らしいブロガー様なので
並んで名前を載せていただけて、しかもリンクまでありがとうございます!
しかも、yukoさんのブログに名前が載るだけで光栄です!
ありがとうございます^^
私も週末の作りおき、面倒だなと思うこともしょっちゅうです(笑
だから基本的に1~2時間以内ですべて終わらせてます^m^
お弁当UPも作りおきも、たぶんブログを見てくださる方
楽しみにしてくださる方がいるから続けられているかもしれません。
作りおきをUPし始めたきっかけも、いただいたコメントからなのですよ~
いつもどうやってそんな風にお弁当を作れるのですか?
朝からその余裕がありませんって言われて
こういう下準備があるんですという風にUPしたのが始まりなのです。
ブログ様様ですね(笑
そしてやっぱり、好きなものは続くのですよね^^
好きこそものの上手なれ、わかります!
私は洗濯が苦手。。。というか嫌い(笑
衣類の素材に合わせて洗剤や洗い方を変えたりとかまず無理です(キッパリ
しかも洗濯って干して終わらない。。。
取り込んで畳んで仕舞うという作業が数時間後に待っている!
というのがもう、イラっとしています(笑
基本的にせっかちなんです。
だからほとんどハンガー干しだし(そのままクローゼットにかけて終わり)
刺し子も糸染めという作業は楽しいけど
刺し子はなかなか刺さないという体たらくですよww
yukoさんの丁寧な生活や古道具を丁寧に手入れして使う
優しく柔らかい時間が流れるような生活は憧れています^^
美味しそうな作りおきですよ~~~^^
この品数、充分すばらしいと思います!
私の作りおき、意外と毎回一緒だったりしております(笑
ひぃさんとしぶさんと並ぶと私の粗が見え隠れしちゃいますが^m^
お2人とも素晴らしいブロガー様なので
並んで名前を載せていただけて、しかもリンクまでありがとうございます!
しかも、yukoさんのブログに名前が載るだけで光栄です!
ありがとうございます^^
私も週末の作りおき、面倒だなと思うこともしょっちゅうです(笑
だから基本的に1~2時間以内ですべて終わらせてます^m^
お弁当UPも作りおきも、たぶんブログを見てくださる方
楽しみにしてくださる方がいるから続けられているかもしれません。
作りおきをUPし始めたきっかけも、いただいたコメントからなのですよ~
いつもどうやってそんな風にお弁当を作れるのですか?
朝からその余裕がありませんって言われて
こういう下準備があるんですという風にUPしたのが始まりなのです。
ブログ様様ですね(笑
そしてやっぱり、好きなものは続くのですよね^^
好きこそものの上手なれ、わかります!
私は洗濯が苦手。。。というか嫌い(笑
衣類の素材に合わせて洗剤や洗い方を変えたりとかまず無理です(キッパリ
しかも洗濯って干して終わらない。。。
取り込んで畳んで仕舞うという作業が数時間後に待っている!
というのがもう、イラっとしています(笑
基本的にせっかちなんです。
だからほとんどハンガー干しだし(そのままクローゼットにかけて終わり)
刺し子も糸染めという作業は楽しいけど
刺し子はなかなか刺さないという体たらくですよww
yukoさんの丁寧な生活や古道具を丁寧に手入れして使う
優しく柔らかい時間が流れるような生活は憧れています^^
ポテサラ、ありがとう〜(*≧∀≦*)
いや、すごいでしょ。
わたしなら仕事してたらー
お弁当ムリだから〜٩( ᐛ )و
あ、冷食大活用かな٩( ᐛ )و
朝も晩も支度してお弁当って!
わたし、料理は好きだけど
Yukoさんみたいにはできないわ。
いつも気になってたんだけど、
こんにゃくはどんな風に作ってるのかな
明日のおかずを考えながら寝るひとより(о´∀`о)
いや、すごいでしょ。
わたしなら仕事してたらー
お弁当ムリだから〜٩( ᐛ )و
あ、冷食大活用かな٩( ᐛ )و
朝も晩も支度してお弁当って!
わたし、料理は好きだけど
Yukoさんみたいにはできないわ。
いつも気になってたんだけど、
こんにゃくはどんな風に作ってるのかな
明日のおかずを考えながら寝るひとより(о´∀`о)
Yukoさん こんにちは♪
Yukoさんのラインナップ、充実してて
とても美味しそうです!
手際のよくない私は
金、土と2日に分けて、常備菜作りしてて
それでも、5〜6品の週もあるけど
それだけでも、お弁当作りの助けになってます。
そんな私なのに、YUKAさんたちと一緒に
名前を呼んでいただいて
とても、感激しております。
ありがとうございました(#^.^#)
Yukoさんのラインナップ、充実してて
とても美味しそうです!
手際のよくない私は
金、土と2日に分けて、常備菜作りしてて
それでも、5〜6品の週もあるけど
それだけでも、お弁当作りの助けになってます。
そんな私なのに、YUKAさんたちと一緒に
名前を呼んでいただいて
とても、感激しております。
ありがとうございました(#^.^#)
はじめまして。
たくさんの品数作られて凄いです!
とっても美味しそうです♪
私はせいぜい一品ですよ(^_^;)
たくさんの品数作られて凄いです!
とっても美味しそうです♪
私はせいぜい一品ですよ(^_^;)
Yukoさん♪こんばんわ~^^
わぁ~☆
沢山作られましたね♪
あたしなんて、いつも似たような常備菜ばかりだよ~^^;
基本、茹でる焼くですから(爆)
でもさ、これさえ作っておけば、お弁当作り・朝楽だものね☆
辞められないでございます(笑)^^
素敵ブロガー様達の中にあたしも入れて頂いて感謝☆
リンク有難うございます^^
Yukoちゃんの刺し子、いつも素敵だなぁ~と
思いながら拝見させて頂いてます^^
わぁ~☆
沢山作られましたね♪
あたしなんて、いつも似たような常備菜ばかりだよ~^^;
基本、茹でる焼くですから(爆)
でもさ、これさえ作っておけば、お弁当作り・朝楽だものね☆
辞められないでございます(笑)^^
素敵ブロガー様達の中にあたしも入れて頂いて感謝☆
リンク有難うございます^^
Yukoちゃんの刺し子、いつも素敵だなぁ~と
思いながら拝見させて頂いてます^^
☆にこりさん☆
にこりレシピは、もう今では我が家の味だよ( *´艸`)
久しぶりに牛乳買ったから、贅沢に新じゃが使って作っちゃったよ~♪
このポテサラ、本当に滑らかで美味しいよね♡
うちの職場、いちを食堂もあるんだけど、どうもそこのお米の炊き具合が苦手でね💦
わたしも夫もお弁当派に(笑)
皆さんみたいにおかずモリモリなお弁当は無理だけど、とりあえず前の晩の夕飯のおかずは必ず少し取り置いといて、白ごはんにはふりかけ振っておけばなんとかなるでしょ~ってね(;´▽`A``
こんにゃくは、「おうち」のchie*さんの本に載ってたレシピで。
熱湯で煮た後、ごま油で軽く炒めたら、酒としょうゆ2:砂糖1で煮詰めてすりごまぱっぱで完成!
これももう我が家の味(#^^#)
では、今夜もおやすみなさぁ~い♪
にこりレシピは、もう今では我が家の味だよ( *´艸`)
久しぶりに牛乳買ったから、贅沢に新じゃが使って作っちゃったよ~♪
このポテサラ、本当に滑らかで美味しいよね♡
うちの職場、いちを食堂もあるんだけど、どうもそこのお米の炊き具合が苦手でね💦
わたしも夫もお弁当派に(笑)
皆さんみたいにおかずモリモリなお弁当は無理だけど、とりあえず前の晩の夕飯のおかずは必ず少し取り置いといて、白ごはんにはふりかけ振っておけばなんとかなるでしょ~ってね(;´▽`A``
こんにゃくは、「おうち」のchie*さんの本に載ってたレシピで。
熱湯で煮た後、ごま油で軽く炒めたら、酒としょうゆ2:砂糖1で煮詰めてすりごまぱっぱで完成!
これももう我が家の味(#^^#)
では、今夜もおやすみなさぁ~い♪
☆しぶさん☆
ほんのちょこっとの登場なのに、こうしてコメントに来てくださって、ありがとうございます(>_<)
しぶさんみたいに、もっと凝ったものが作ってみたいのですが...、もともとお台所に立ち続ける根気がなく、しぶさんみたいにアレンジとかもきかせてみたいのですが、面倒くさがりが先に立ってしまうのです(。-∀-)
毎日しぶさんのお弁当を拝ませていただいては、わたしにやる気を~!と願ってお参りさせていただいているのですがねぇ~(笑)
そっか。。。
しぶさんも、2日に分けて作っておられたりするのですね!
わたしも今回2日に作業を分けたら少し楽だったので、可能な時は今後も少し工夫しようと思います☆
お仕事がなければ、もっと時間とって頑張れるのかな~?とも思うのですが、きっとお仕事しなくなったらだらだら星人となって、もっと作らなくなる気がします(笑)
これからも、しぶさんのお弁当を楽しみに毎日伺いますね!
きっといつか、わたしもお弁当づくりが好きになると信じて。。。
ほんのちょこっとの登場なのに、こうしてコメントに来てくださって、ありがとうございます(>_<)
しぶさんみたいに、もっと凝ったものが作ってみたいのですが...、もともとお台所に立ち続ける根気がなく、しぶさんみたいにアレンジとかもきかせてみたいのですが、面倒くさがりが先に立ってしまうのです(。-∀-)
毎日しぶさんのお弁当を拝ませていただいては、わたしにやる気を~!と願ってお参りさせていただいているのですがねぇ~(笑)
そっか。。。
しぶさんも、2日に分けて作っておられたりするのですね!
わたしも今回2日に作業を分けたら少し楽だったので、可能な時は今後も少し工夫しようと思います☆
お仕事がなければ、もっと時間とって頑張れるのかな~?とも思うのですが、きっとお仕事しなくなったらだらだら星人となって、もっと作らなくなる気がします(笑)
これからも、しぶさんのお弁当を楽しみに毎日伺いますね!
きっといつか、わたしもお弁当づくりが好きになると信じて。。。
☆santearomaさん☆
はじめまして(#^^#)
お越しいただいてありがとうございます!
そして嬉しいお言葉を。。。(:_;)
そうですよね。わたしなりには頑張れてる。そう自分が信じてあげないと始まりませんよね(笑)
でも週末に近づくと、これらのつくりおきも底を尽きて、悲惨なお弁当になるのですが。。。💦
はじめまして(#^^#)
お越しいただいてありがとうございます!
そして嬉しいお言葉を。。。(:_;)
そうですよね。わたしなりには頑張れてる。そう自分が信じてあげないと始まりませんよね(笑)
でも週末に近づくと、これらのつくりおきも底を尽きて、悲惨なお弁当になるのですが。。。💦
☆YUKAさん☆
コメントのお返事の順番、間違えちゃいましたぁ~(;・∀・)
こんなに嬉しい長いお便りをいただいたのに、自分でびっくりです(笑)
ごめんなさい。。。
YUKAさんのつくり置きが毎回一緒?!
いえいえ。。。わたしはしっかり見てますよ(p_-)
隙あらばレシピを盗もうと思ってますからねw ←
。。。結果、YUKAさんの作られるものがすごすぎて、毎回呆気に取られて、混乱して終わってますが(^-^;
YUKAさんでも、作りおきが面倒だと感じたりするんですか?!
だからちゃっちゃと済ませてしまうのですね(=゚ω゚)。。。って、そのちゃっちゃと1~2時間以内でできることが羨ましいのですがね☆
きっとお買い物してる時点で、しっかり作るメニューやら手順やら、段取りが決まってるんでしょうね(・´з`・)
わたしも、金曜日の夜にいつやるかとかメニューを考えるのですが、どんなに頭をひねろうとしても、毎週一緒のメニューしか浮かびません(笑)
そっか。。。そうなんですね!コメントがきっかけで、作りおきをUPされはじめたのですね!
その流れ、わかります!
コメントいただくことで、良い記事のアイデアをいただくことってありますよね♪
はい!はい!( `ー´)ノ☆
わたし、YUKAさんの作りおき、楽しみにしてますよ~♪
ま、YUKAさんの書く全部の記事が楽しみなんですけどね(´▽`*)♡
YUKAさんにも苦手な家事が?!
洗剤や洗い方を変える素材のお洋服。。。わたしは必要最低限の範囲内で避けています(笑)
だから、そういう苦手意識さえ生まれてなかったぁ~
というか、お掃除も好きなら、お洗濯もわたしは好きみたいです。
晴れた休日は、いろんなもの洗濯機に放り込んで、干しまくりです( *´艸`)
一度にたたむのは面倒だから、時間差で取り込んで片づけたり。。。こちらは計画的にできるんだけどなぁ。。。
YUKAさんと一緒に住んで、家事が分担できればいいのに(笑)
わたしとYUKAさん、良い感じでやることが分担されてますよね( *´艸`)ppp
これからも、良い刺激をいただけること、楽しみにしています☆
コメントのお返事の順番、間違えちゃいましたぁ~(;・∀・)
こんなに嬉しい長いお便りをいただいたのに、自分でびっくりです(笑)
ごめんなさい。。。
YUKAさんのつくり置きが毎回一緒?!
いえいえ。。。わたしはしっかり見てますよ(p_-)
隙あらばレシピを盗もうと思ってますからねw ←
。。。結果、YUKAさんの作られるものがすごすぎて、毎回呆気に取られて、混乱して終わってますが(^-^;
YUKAさんでも、作りおきが面倒だと感じたりするんですか?!
だからちゃっちゃと済ませてしまうのですね(=゚ω゚)。。。って、そのちゃっちゃと1~2時間以内でできることが羨ましいのですがね☆
きっとお買い物してる時点で、しっかり作るメニューやら手順やら、段取りが決まってるんでしょうね(・´з`・)
わたしも、金曜日の夜にいつやるかとかメニューを考えるのですが、どんなに頭をひねろうとしても、毎週一緒のメニューしか浮かびません(笑)
そっか。。。そうなんですね!コメントがきっかけで、作りおきをUPされはじめたのですね!
その流れ、わかります!
コメントいただくことで、良い記事のアイデアをいただくことってありますよね♪
はい!はい!( `ー´)ノ☆
わたし、YUKAさんの作りおき、楽しみにしてますよ~♪
ま、YUKAさんの書く全部の記事が楽しみなんですけどね(´▽`*)♡
YUKAさんにも苦手な家事が?!
洗剤や洗い方を変える素材のお洋服。。。わたしは必要最低限の範囲内で避けています(笑)
だから、そういう苦手意識さえ生まれてなかったぁ~
というか、お掃除も好きなら、お洗濯もわたしは好きみたいです。
晴れた休日は、いろんなもの洗濯機に放り込んで、干しまくりです( *´艸`)
一度にたたむのは面倒だから、時間差で取り込んで片づけたり。。。こちらは計画的にできるんだけどなぁ。。。
YUKAさんと一緒に住んで、家事が分担できればいいのに(笑)
わたしとYUKAさん、良い感じでやることが分担されてますよね( *´艸`)ppp
これからも、良い刺激をいただけること、楽しみにしています☆
☆ひぃさん☆
ひぃさん、お忙しい中、わざわざコメントいただいてありがとうございます(≧▽≦)
でも、ひいさんの常備菜が似たようなものばかりだったら、わたしの常備菜は毎回100%同じです( 一一)
じいじには、一度、「毎日おかずが同じだ」と苦情を受けました。
それ以来、じいじにはあまりおかずをあげないことに(笑)
基本、茹でる焼く。
その考え、大事ですね( *´艸`)
切って茹でて焼く。それだけのことって思えば楽に思えるかも~!
この常備菜がないと、毎朝あと30分は早く起きなきゃいけなくなると思うと、疲れてても週末頑張るしかないのですよね(^-^;
そのひぃさんのガッツに刺激をいただきながら、わたしもなんとかやっていこうと思います。。。 ←本当か?(笑)
ひぃさん、お忙しい中、わざわざコメントいただいてありがとうございます(≧▽≦)
でも、ひいさんの常備菜が似たようなものばかりだったら、わたしの常備菜は毎回100%同じです( 一一)
じいじには、一度、「毎日おかずが同じだ」と苦情を受けました。
それ以来、じいじにはあまりおかずをあげないことに(笑)
基本、茹でる焼く。
その考え、大事ですね( *´艸`)
切って茹でて焼く。それだけのことって思えば楽に思えるかも~!
この常備菜がないと、毎朝あと30分は早く起きなきゃいけなくなると思うと、疲れてても週末頑張るしかないのですよね(^-^;
そのひぃさんのガッツに刺激をいただきながら、わたしもなんとかやっていこうと思います。。。 ←本当か?(笑)