人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

カラフルだるま糸










ムフフ。。。(´艸`*)





更に進化しました。。。





古いダルマ糸ケース☆

カラフルだるま糸_f0354014_15095498.jpg


一番上の空いていた正面に、


可愛らしいカラフルなだるま糸を
お迎えしました♪



古道具として
販売されていたものを、

見つけちゃいました(´▽`*)♡









いつ頃のものなのでしょうか?

状態も良かったから、
それほど古くはないのかな?



でも、

素敵な雰囲気を
かもし出してくれています(´▽`*)

カラフルだるま糸_f0354014_15102135.jpg


緑だけたくさんあったのですが...w

合計で6色がそろいました♪









みなさまに
オーダーいただいたおかげで、

2番目の引き出しも

大賑わい(∩´∀`)∩

カラフルだるま糸_f0354014_15103490.jpg


刺し子屋さん、

開店で~す(´▽`*)♪











でも本当に、

正直なところ。。。





オーダーをお受けするなんて
今月の初めには、

考えてもいなかったことです。




こうした環境の変化と同時に、

このダルマ糸ケースが
手に入ったことで、

刺し子もぐんとやりやすくなりました☆







ダルマ糸ケース君が、←男の子らしいw

素敵な縁まで運んできれくれたと...




そんな風に思えて仕方ありません(´▽`*)

カラフルだるま糸_f0354014_15104263.jpg


大切な相棒に、なってくれそうです☆














ブログ村テーマ
Made in JAPANのかわいい雑貨&日用品たち





にほんブログ村テーマ
刺し子















オーダーいただいている、

刺し子の進捗状況です☆

※現在オーダーは受け付けていません。
 また受付再開時には、お知らせいたします。


でこぽんさん(生成り×さくら染め)… 仕上げ中
ワカバマミさん(大判生成り×さくら染め)…作成中
Tちゃんさん(大判真っ白×オリーブ染緑色)
じゅんすりさん(大判生成り×りんご染グレー)
紫陽花さん (真っ白×濃い紫色)
くりこさん (生成り×オリーブ染朱色)
maaさん  (真っ白×山ぶどう染赤紫)
ポコさん  (大判生成り×さくら染め)
ことりさん (生成り×憲法黒)
めいさん  (藍染めさらし)
fukuhanaさん(生成り×オリーブ染朱色)
のび太の嫁さん(大判真っ白×オリーブ染朱色)
tomoさん  (生成り×りんご染ピンク)
miyuさん  (生成り×テーチギ染こげ茶)
モンスーンさん(真っ白×藍染水浅葱色)
パコさん  (藍染めさらし)
reiさん   (藍染めさらし)
たみこさん (藍染めさらし)
kuu*さん(真っ白×りんご染黄色)
すももさん(真っ白×りんご染ピンク)
ゆずぽんさん(真っ白×テーチギ染カーキ)
キキララさん(大判生成り×オリーブ染橙色)
まさむねさん(藍染めさらし)







いちを、少しずつ進んでいるんですよw






ただ。。。

夫の脚はだいぶ良くなって
きているのですが...

まだできないことも多くて💧



さらに、

ここ数日は毎日わたしの運転での車通勤。


仕事の後も夫が終わるのを
少し待たないといけないので...

自由時間が削られてます(^-^;






昨年の秋冬に
わたしの手がひどく荒れたときに、

いろんなことやってもらってた
ことを思い出し...


感謝しながら尽くすようにしています(*´▽`*)







でも、はやく治って~!!













今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)



今朝、2回目の通院でした。

おじいちゃん先生が
可愛すぎて、

これからも毎回着いて行きたいわたしです。

次回からは夫一人で行けそうだけど...



夫の脚を触診しながら、

痛がる夫の様子を見て
「ふふっ」( ̄▽ ̄)っと
笑ってるのがなんとも言えません(笑)



アシスタントしてる
若いお兄さん(看護師?)も、

ぼーっとしてるように見えて、
よく気のつく人。



お二人のほんわかした息がぴったりなのも、

なんだか見てて癒されます(´▽`*)


地域の方々の信頼も厚いようで、
とっても良いお医者さんなんですよ~☆

病院の雰囲気もすごく良いから
びっくりしました!





最後に応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺し子・こぎん刺しへ



PVアクセスランキング にほんブログ村



Commented by くりこ at 2017-07-01 06:04
Yukoさん、おはようございます。
道具は使われることによって輝きを増す…そんな感じですね(^o^)
ダルマ糸ケース君、糸を入れて嬉しそう。
また、中に並んで整列している刺し子さんも美しい。
見ているだけでワクワクします。

進捗状況お知らせ下さりありがとうございます。
自分の番を今か今かと待っておりますが、どーぞご無理をなさらないようにね。

旦那様、だいぶ良くなられたようで、良かったですね。
今回のことで、また夫婦の絆が深まったことでしょう。

出会いと言えば、今日職場に新人さんが入ります。
私はお会いするのが初めてですが、お名前を聞いて、あれ?と思いました。
もしかして、母と仲の良かった〇〇さんのお孫さん?かもしれません。
職場も若い人が増えました。
最年長の私、気分は30代なんだけど(^∇^)

どんな出会いが待っているかた・の・し・みです。


Commented by ひろこ at 2017-07-01 06:26
はぁ、素敵な眺め。こんなにキレイに並んでいたら眺めるだけで嬉しくなっちゃいますね。こうやってカラフルな糸が並んでいるものこそ見せる収納ですね(#^.^#)
あのダルマ糸は刺し子用なんでしょうか?インスタでよく皆さん、カラフルなダルマ糸をupされていていつも疑問なんです。ちょっと細くないのかしらって?どちらにしても次回の帰国時の要チェックリストには入っているんですが。。。
Commented by natural--style at 2017-07-01 07:14
うわぁ( 〃▽〃)綺麗な糸がズラリ~♪
何だかお店屋さんみたい。
このお部屋使って刺し子のお教室開いても良さげね(´ω`)♪

旦那さん、良くなって来たのね。
良かった~(*^^*)安心したよ
yukoちゃんも、忙しいだろうから、無理しないでね、orderの皆さん、ちゃんとわかって待って下さるよ(´ω`)♪
Commented by alovingrabbit77 at 2017-07-01 21:18
☆くりこさん☆

こんばんは(´▽`*)
一緒にワクワクしていただけますかあ~( *´艸`)嬉しいです☆
もう見てるだけで満足!

。。。してちゃいけないですね(笑)

今か今かとお待ちいただけているって聞かせていただくだけで、本当に嬉しいです(#^.^#)
ありがとうございます。

オーダーをお受けするって、最初はプレッシャーとかにやられないかなと自分でも正直不安だったのですが。。。そんなこと全然ないんです!
刺している間も、どんな風に使っていただけるのかな...とか、これを手にされたときにどんなお顔されるのかな?とか...、もう考えるだけで楽しくて☆
そんなワクワクがまだまだ続くかと思うと、本当にありがたい気持ちでいっぱいです!

ゆっくりなペースだというのに、優しいお言葉をくださってありがとうございます(;_:)
夫も足をまだ少し引きずってはいるのですが、明日から2日間出張にお出掛けするので、夫の対応がない2日間、自由に刺し子を進めようと思います( `ー´)ノ☆ ←笑

6月中は仕事が忙しかったせいもあって、ちょっと気持ちもバタバタしていたのですが、7月は少し落ち着きますので、もう少し早いペースで進められるものと思います。

おぉっ?!
職場の新人さん...どうでしたか?
お知り合いのお孫さんでしたか??
わたしも今年の4月に久しぶりに新職員研修のお世話に呼ばれて、3日間ですが新鮮な空気を吸ってきました☆
新しい出会いって、いくつになってもなんだかワクワクしますよね( *´艸`)
くりこさんが、良い出会いされてるといいな♪
Commented by alovingrabbit77 at 2017-07-01 21:25
☆ひろこさん☆

色とりどりの糸って。。。まるで虹を見ているかのように癒されますね(*´▽`*)♪
ついつい目がこの引き出しに行ってしまうわたしです...笑笑

よく見るダルマ糸。。。普通の縫い糸だと思います。わたしも縫い糸として持っているのですが、それと同じだと思います。
細かい模様を刺されている方、よく見かけますが、みなさん普通の縫い糸でちくちくしてるみたいですよ☆
実際の刺し子用糸はもうちょっと太いのですが、それで刺すと生地に通すときに力がいるので、細い縫い糸で気軽にされているのではないでしょうか。
確かに細いのですが、小さいサイズで刺すときは、十分模様になっているようです(´▽`*)

帰国されたときに、されることいっぱいで忙しいでしょうね~(^-^;
でもいろんな楽しみもあって良いですね♡
Commented by alovingrabbit77 at 2017-07-01 21:42
☆ai*ちゃん☆

うふふ~( *´艸`) ai*ちゃん、いらっしゃい!
可愛い糸、揃ってますよ~♪♪
刺し子教室なんて、すごく楽しそうね!

。。。でも、わたしには、教えられることなんてないよ(;・∀・)


夫は明日から関西へ出張へ。。。いちをすこし脚を引きずるものの、なんとか普通に動けるようにはなったから、頑張って予定通り行くみたい。
その間は、自由に刺し子するよ~( *´艸`) ←おいっ(笑)

うんうん。。。わたしもai*ちゃんにオーダーしたことあるから、待ってる人の気持ち、何度も思い出しながら、焦らないようにって思ってるよ。ありがとね☆
でもね。。。オーダーいただくのって、本当に嬉しいね(´▽`*)
なんだかね、刺しているとき、今までよりも楽しい気がするの~♪
ai*ちゃんが頑張れるのも納得だよ!
Commented by 紫陽花 at 2017-07-01 21:52
Yukoさん、こんばんは!
ダルマ糸ケース君、素敵ですね✨
ホント、お店屋さんみたいです(*^^*)
ここに並んでいる赤紫の糸が、我が家に来てくれるのかな?・・・
と思うと嬉しくてたまりません(^^♪

お忙しいでしょうから、無理しないで進めて下さいね!

旦那さま、大変でしたね。
少しずつ良くなってきているとのこと、本当に良かったですね!
かわいいおじいちゃん先生って、もしかして、「わ」がつく整形外科かしら?
Commented by alovingrabbit77 at 2017-07-02 23:13
☆紫陽花さん☆

こんばんは(´▽`*)♪

そうですよ~!
ここに並んでいる赤紫の糸が、紫陽花さんのところへ。。。☆
楽しみですよね( *´艸`) ←わたしもです~!

昨晩は、ここに並ぶ刺し子用の糸も、オーダーいただいている順番に揃えました(#^.^#)
少しずつ減っていくのを、楽しみながら刺していこうと思います♪

夫。。。お風呂上りに自分でテーピングするのを不安に思いながら...、今朝出張に出かけていきました(笑)
あまり無理せずに、早く治してもらいたいんですけどね~
でも大事なくてよかったです☆

おじいちゃん先生。。。「わ」がつくところではないんです。。。
他にもかわいいおじいちゃん先生がいらっしゃる整形外科があるのですね?!
今後のためにも聞いておかなくちゃ!(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2017-06-30 21:39 | インテリア | Comments(8)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko