人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

わたしの好きな本。。。






ヨガの効果はテキメンですね?!




一昨日、

ついつい寝てしまって...


美活祭りとしても宣言したのに、

寝る前の日課だったヨガをするのを
すっかり忘れてしまいました。





そうしたら昨日は、

朝から手がかゆいかゆい...( ;∀;)

範囲も広がっちゃって
昼食後にはなぜか腕に蕁麻疹まで(´Д⊂ヽ



1日中ヨガをしなかったことを、
後悔していました。。。





そして昨日は
何が何でもとヨガを実践!




おかげで今日の手は、

普段通り落ち着いておりました。



ヨガのありがたみを
改めて実感しました☆






ただちょっと、
なぜ蕁麻疹が出たかが不明...

ほんの10分ほどで
すぐに引いたのですが、

お弁当の玉子焼きが原因かな?と、



昨日から少しの間
乳製品を控えることにしました☆

わたし、

子どもの頃から乳製品に
弱かったのですよね~💦


好きなんですけどね(。-_-。)







☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆








先日、

本棚の片づけをした時に。。。




1冊ずつ本を眺めながら、

「好きだなぁ~」って

再確認した本たち。





今日はその一部をご紹介☆







少し前までは、

小説やビジネス本を中心に
読んだ本をまるで記録するかのように、

ただひたすら本棚に
並べていたわたしでした。








そんなわたしを変えてくれたのが、

この1冊の本との出会いでした。

わたしの好きな本。。。_f0354014_21240132.jpg

伊藤まさこさんの、

「信州ハンドクラフト手帖」




日本で作られた
手仕事道具を中心に、

少し値段はするけれど

本当に大事にしたいと思える
温かい道具に囲まれて送る暮らし。





「これがわたしが憧れていた、暮らしだ。。。」





読み返す度に、

夢が膨らんでくる...。

そんな刺激を受けた本は
はじめてでした。




この本をきっかけに、

松本クラフトフェアまで

一人電車に揺られながら
何時間もかけて行ったなぁ...w








その時から、

手に取る本は
道具や暮らしの本ばかりに。

わたしの好きな本。。。_f0354014_21235032.jpg


伊藤まさこさんの本もいろいろ。

柳沢小実さんの本は
古本を探してまで、

かなり集めました!





ここにある本も、

もう何度も何度も読み返しています☆











そして母に紹介された、

コンマリさんの本。

わたしの好きな本。。。_f0354014_21241719.jpg

ときめくもの...

いわゆる長く大事に
使っていきたいと思う道具たちに

囲まれて暮らすためには、

どうすべきなのか...

自分をどう変えるべきなのかを、
教えてもらいました。





ここで教えてもらったことは、

今でも実践し続けています。





さらに、ゆるりまいさんの本にも触発されて。。。




これまで溜め込んでいるだけで、

まったく読み返してこなかった
本たちを全て手放しました☆




今でも小説や啓発本も読みますが、

正直読み返すことなんて
ほとんどないのでね...

必要なことだけメモを取ったら
ぐに手放す習慣もつきました(;´∀`)








だから今、

ここにある本棚には
数えられるだけの大好きな本だけ。

わたしの好きな本。。。_f0354014_21243037.jpg


内田彩仍さんの本も、

ほっこり幸せにしてくれます(´艸`*)



きっとそういう方、多いはず☆






内田さんの本を見て、

わたしはお針仕事を
復活したんでした。。。


それが今の刺し子へ繋がる
きっかけでもありました。











これからも、

何度も何度も読みたい本たち。

わたしの好きな本。。。_f0354014_19573116.jpg


ときどき眺めて、

手に取っては...


たっぷりと愛情を注いでいきたいと思います☆
















にほんブログ村テーマ
暮らしを楽しむ


にほんブログ村テーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
















「hal」の後藤由紀子さんの本も好きです☆

わたしの好きな本。。。_f0354014_21245492.jpg


最近もたくさんの本を
出版されていますが、


中でも好きなのは
最初の方に出された本ばかりかも...w










今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになります!

応援のクリックを、
ぜひお願いします↓☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺し子・こぎん刺しへ



PVアクセスランキング にほんブログ村





Commented by mystyle77 at 2017-09-29 16:42
こんにちは~Yukoさん♪

本に対する気持ち、よ~くわかります!!!
お気に入りの本は、何年経っても自分の中で
色褪せないというか、つい手に取って読みたくなりますよね。
私もYukoさんと、同じですよ~~^^
これから寒くなってくると、あったかなおうちの中で
好きな本を捲りながら、色々妄想したりの時間も楽しいかもですね。
あ~私は、やっぱりこういうのが好きなんだ。の再確認をしながら
改めて、毎日の暮らしを大事にしていこうって思う私でした♫

9月最後の週末になりますね~。
Yukoさんは、何をしますか~~?^^
寒暖の差に、体調など崩さないようにして下さいね。
ではでは、また。。。
Commented by alovingrabbit77 at 2017-09-29 21:42
☆さわ*さん☆

さわ*さんも同じですか?!
道具もそうですけど、本も何度も何度も繰り返し読んで、自分のものにしていくって感じがしませんか?(´▽`*)
さわ*さんも、同じようにお気に入りの本を大事に大事にしてると聞いて、嬉しいです☆
そうそう...、自分の好きな暮らしのあり方を模索できるというか、目指したいところを再確認できるというのか♡

本当ですね。
これから寒くなると体が動かなくなるので、こたつに入って...またはお布団かぶりながら...じっくり本を楽しみたいですよね(#^.^#)

おっと。。。もう9月最後の週末でしたね(。-∀-)
この週末はお仕事なんですよ~
月末&月初めを実感する間もなく過ぎていきそうです💧

素敵な虹も見れたことですし、さわ*さんにとって素敵な週末になりますように。。。
Commented by ひろこ at 2017-10-02 04:39
読んでみたい本ばかり。。。(もしかしたら日本にいた時に図書館で借りたことがあるかも…。)本当は本棚から今日はこれって選んで読みながら寝落ちするというのが私の大好きな時間なんですが一人じゃないとそうもいかず(笑)
こんな素敵な本棚だと一冊だけ選んで布団に持っていくって難しいですね(笑)
主人からは少し処分しろと言われるんですが、どの本も買った時の思い出、こういう生活がしてみたいという思いが詰まっていてちょっと無理(笑)日本語のは古本が多いんですが、それでも私には財産なんです。宝石とかには全くもって興味がなんですけどねぇ。それにしても素敵な蔵書です♪
Commented by alovingrabbit77 at 2017-10-02 20:25
☆ひろこさん☆

どれも素敵な本ですよ(#^.^#)
それほど新しいものはここにはないので、きっと日本にいる時に目にしたことがあるものもあるかもしれませんね☆
もう絶版になっていて、古本でしか手に入らないものもあるんですよ...
頑張って探しました(´▽`*)

今日はこれっ!って決めて、寝る前に本との時間をつくるなんて、素敵ですねぇ。。。
それなら、他に読みたいものがあっても、明日の楽しみもあって良いですよね♪

本が財産と言えるような暮らしって、とても素敵です☆
自信をもって、そういう暮らしを貫いてくださいね(#^.^#)
あ。。。わたしも宝石には興味ないです(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2017-09-28 20:28 | | Comments(4)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko