2017年 10月 25日
お休みに...ゆっくりピッツァを食べに♪
先週の平日のお休みに、
夫と二人お出掛けして
前から気になっていたレストランに、
ナポリピッツァを食べにいきました♪
そして今頃レポ。。。(笑)
最近はお気に入りのカフェや
レストランに通うのが楽しみで。。。
あまり新しいところを、
発掘していなかったのですよね~。
でも...前を通る度に、
行列ができていたり
とても繁盛している様子で、
なんだかとても気になっていた
イタリアンレストラン。
正直、
それほど期待は
していなかったのですが。。。←えっ!?
思った以上に美味しかった!!
地元の新鮮野菜や魚介類を
使っているようですが、
素材の味を生かした
とっても美味しい味付けに
夫と二人で感動☆☆☆
前菜の時点で、
かなり満足してました(´艸`*)
メインは、
一人につきピッツァかパスタの
どちらか一皿を選べますが。。。
もちろんここは、
2人で両方1品ずつをチョイス。
まずはしらすとネギのパスタ。
これがまた、
忘れられないくらいの
美味しさでした。。。
ペロリと完食♪
添えられていた、
ピザ用の釜で焼いたという
バゲットも香ばしかった♡
あ。。。
ちなみにここは、
貝殻模様の取り皿でした。
こういうところで
楽しめるのも良いですね~♪
そして最後の最後のメインは、
ナポリピッツァのお店と
謳うだけあって。。。
ナポリから取り寄せた材料と、
ナポリから取り寄せた釜で焼いたという、
ナポリピッツァ♪ ←ちょっとしつこいw
好みのピザ生地だったのに、
トッピングのチョイスを間違えた(;´∀`)
ドライトマトとバジルのパスタ。
とても美味しかったんですよ~
でもでも、
次はマルゲリータにする!w
もう少し味付けが必要な気がしました...
美味しかったんですけどね。
ちょこっとだけ夫登場( ̄▽ ̄)
※ 2回ほど撮り直しさせられました(笑)
ちょうど良いボリュームで、
休日ランチを満喫できました♪
最近は、週末の夫の出張が続いていて、
ゆっくり外での食事を楽しもうと
一緒にお出掛けしていなかったから。。。
この日だけ特別なデート♡
ほんの一時ですが、
とっても楽しい時間でした♪
ナポリピッツァと南イタリア料理のお店「ロアジ」
静岡県三島市駿東郡清水町卸団地207
055-955-7401
すこしいいこと。うれしいきもち。
暮らしを楽しむ
カフェ
そして食後にいただいた紅茶。
こんな形で出てきました?!
ア、ア、アザラシ君が、
温泉に浸かってる???
「お好みの色になったら、
お出しください。」
って...
特に紅茶の淹れ方に、
こだわりはないようです(笑)
色というよりも味をみながら、
好きな感じのところで出しました。
お勤め、
ご苦労様でした☆
この茶漉し...?
いろんなバージョンが
あるようで、
隣の人も出て来た瞬間
大笑いされてました(笑)
12月には息子の修学旅行が
予定されているので。。。
その時にまた、
何か美味しいものを
食べにいこうね~って
内緒で約束しています(´艸`*)
あ、その前に11月は息子の誕生日があった?!
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓


初めまして。
他の方のblogからきました。
私、以前清水町に住んでいまして、
こちらの卸団地の一角で働いていたり、
夕飯を買いにきたりしていましたので、
懐かしくなって思わずコメントさせていただきました。
こんな素敵なイタリアンがあるのですね。
静岡県は、暖かくてのんびりしていて、東京にも近いし大好きです。定年後に三島に住みたいねと、夫婦で話しています。
刺し子も、風合いや色合いが素敵ですね。
私は、白糸刺繍をやっているのですが、
義母が刺し子を習っていて、難しそうだなあと
思った記憶があります。
他の方のblogからきました。
私、以前清水町に住んでいまして、
こちらの卸団地の一角で働いていたり、
夕飯を買いにきたりしていましたので、
懐かしくなって思わずコメントさせていただきました。
こんな素敵なイタリアンがあるのですね。
静岡県は、暖かくてのんびりしていて、東京にも近いし大好きです。定年後に三島に住みたいねと、夫婦で話しています。
刺し子も、風合いや色合いが素敵ですね。
私は、白糸刺繍をやっているのですが、
義母が刺し子を習っていて、難しそうだなあと
思った記憶があります。
0
☆lapinmillemilleさん☆
初めまして(´▽`*)
来てくださって、ありがとうございます!
前に清水町にお住まいだったのですか?!
それでしたらこの辺りはお庭のようでしたでしょうね~
最近は136号線に向けて道も繋がりつつあり、いろいろと変わってきていますよ!
もしこちらに来られたら、びっくりするでしょうね( *´艸`)
三島は交通の便も良いけど、静かで良いところですよね☆
定年後には三島に...という気持ち、よくわかります♪
わたしの刺し子はどこまでも自己流なので、難しいのは一切なしです(^-^;
でも良ければ、また遊びにいらしてくださいね。
初めまして(´▽`*)
来てくださって、ありがとうございます!
前に清水町にお住まいだったのですか?!
それでしたらこの辺りはお庭のようでしたでしょうね~
最近は136号線に向けて道も繋がりつつあり、いろいろと変わってきていますよ!
もしこちらに来られたら、びっくりするでしょうね( *´艸`)
三島は交通の便も良いけど、静かで良いところですよね☆
定年後には三島に...という気持ち、よくわかります♪
わたしの刺し子はどこまでも自己流なので、難しいのは一切なしです(^-^;
でも良ければ、また遊びにいらしてくださいね。
by alovingrabbit77
| 2017-10-25 18:51
| 素敵な場所(静岡県)
|
Comments(2)