2018年 01月 15日
今年は食費・食材の工夫...頑張るぞ!
お正月から変わらず、
バタバタな休日が続いてます。。。
今年もわたしの休日は、
やりたいことだらけで
充実したおうち時間を過ごせそう(=゚ω゚)ノ☆
お昼ごはんさえ、
あるもので腹を満たせばOKで
ゆっくりほっこりしてる間もありません(笑)
この週末も、
サボッてしまおうかな~と
少しだけ思ってしまった、
お弁当のための常備菜づくり。
いやいや。。。
忙しいからこその作り置き。
短時間で作れるものだけでもと、
日曜日の朝、30分だけ時間を割きました。
寒くて起きれなかったこの土日。
両日とも7時半頃に
バタバタ起きてきたけど、
もうちょっと早起きしたら違ったのにねぇ~(^-^;
思い直してよかった。。。^^
これだけでも、だいぶ違うぞ!
と作って満足しました☆
今年の目標の1つが、
「食材のムダを出さないためにも、
もっと工夫すること」
そのためにも、
食材は主に金曜日に購入して...
それらを土日に下ごしらえして
平日にうまく使いこなす。
という計画を立てました。
多くの人がこのように工夫されているのを
横目で見てきましたが...
料理に自信のないわたしたち母娘には
かなり難しいことでした💧
これはいわゆる、
☆冷蔵庫がカラになるまで買い物しない。
☆ちょこちょこ買いをやめる。
...ということ。
今までこれさえ出来ていなかったのです(;´∀`)
これができれば、
食費の管理ももう少し丁寧に
できるようになるのではないかと、
期待しています( ̄ー ̄)b
そして、とにかく簡単に。。。
ということで出来上がったのが、
茹でただけのにんじんとプチヴェール。
それから。。。
刻んだ大根葉と、
それを半分活用した
大根葉とじゃこのふりかけ。
刻んだだけの方は、
大根葉ごはんに使います。
ここに追加して、
念頭に掲げた目標がもう一つ。。。
「料理の知識を磨く」こと。
タミ先生の本で実感した大切なこと。
週に1つでも、
月に1つでも、
ちょっとしたものでいい...
新しいレシピを自分のレパートリーに
加えていきたいと計画しています。
新しいことに挑戦しながら
いろいろ学んでいけたらな...
との願いを込めて。。。
そして今回、
今までやったことのなかった
鶏肉の下ごしらえしたものを、
常備菜の1つに加えました。
しぶさんの真似っこw
お料理が得意な方が、
こうしてさりげなくレシピを
載せてくださっていると助かります☆
同時に鶏肉について、
モモ肉とムネ肉の特長の違いや
美味しい焼き方もネットで調べて、
違いがあるのはわかっていたけど
面倒くさくてスルーしてきたことを...
改めて基本から学びなおそうと
しております。
常識的なことさえ備わっていない
自分を変えたいと努力中です。
年の初めから、挫折しなくて良かったです(笑)
ε-(´∀`*)ホッ
おうちごはん
常備菜
そうしてさっそく出来たばかりの、
大根葉をたっぷりのっけて
お一人様お昼ごはんw
出来たてはやっぱり美味しい(´艸`*)♡
添えたのは。。。
先日ばあばが追加で
作ってくれた松前漬けと、
お気に入りのわさび漬け。
ちゃちゃっと食べられる、
これくらいのご飯で十分です(´艸`*)
なーんて...
旦那さんが昼過ぎに帰って来た時に
一緒にお餅を焼いて食べましたけどねw
今年も美味しい1年となりますように。。。
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓


オーダーいただいている
刺し子の進捗状況は、
以下の通りです☆
※現在オーダーは受け付けておりません。
受付再開時には、またお知らせいたします。
Nさん ④まん丸刺し子「生成り×りんご染グレー」発送完了
たまさん ⑤藍染め晒しのまん丸刺し子 発送完了
reiさん ②大判クロス模様「生成り×藍色」 作成中
Tちゃん ⑤藍染め晒しのまん丸刺し子 作成準備済
紫陽花さん ④まん丸刺し子「生成り×泥染カーキ色」
a2-9raさん ⑤藍染め晒しのまん丸刺し子
yamakoさん ⑥コースター×2「濃紺×バラドット」
marikoさん ⑥コースター×2「藍染リネン、確認中」
正宗さん ⑥コースター×2「ブラック×バラのブーケ」
秋桜さん ⑥コースター×2「パープル+藍染」
Hirokoさん ④まん丸刺し子「生成り×濃桃色」
キキララさん ③藍染め晒しのクロス模様
ヌーヌーさん ⑤藍染め晒しのまん丸刺し子
tomomiさん ⑤藍染め晒しのまん丸刺し子
ことりさん ⑤藍染め晒しのまん丸刺し子×赤糸
donaちゃん ④まん丸刺し子「生成り×濃き縹色」
ポコさん ④まん丸刺し子「生成り×オリーブ染うぐいす色」
のびたの奥さん ⑤藍染め晒しのまん丸刺し子
soniさん ④まん丸刺し子「真っ白×濃桃色」
まみさん ③藍染め晒しのクロス模様
yocoさん ③藍染め晒しのクロス模様
palu0710さん⑤藍染め晒しのまん丸刺し子
michikoさん ④まん丸刺し子「生成り×藍染糸お任せ」
ゆーこさん ④まん丸刺し子「真っ白×濃赤紫色」
m-e1016 ④まん丸刺し子「生成り×りんご染ピンク」
harusukiさん⑥コースター×2「パープル系」
ましろさん ⑥コースター×2「ブルー系の生地×のばなの白」
maaさん ⑥コースター×2「お任せ×バラのブーケ」
ふっかさん ③藍染め晒しのクロス模様
りっつさん ④まん丸刺し子「生成り×泥染めカーキ」
ぱむさん ⑤藍染め晒しのまん丸模様orクロス模様
Mamiさん ⑤藍染め晒しのまん丸刺し子
Yちゃん ④まん丸刺し子「生成り×オリーブ染橙色」
ぷらむ。さん④まん丸刺し子「生成り×りんご染ピンク」
mugiさん ④まん丸刺し子「生成り×藍染め濃き縹色」
jewelcicaさん「確認中」
naoさん ④まん丸刺し子「真っ白×藍色」
ゆんさん ④まん丸刺し子「真っ白×紅染濃ピンク色」
kyonさん ④まん丸刺し子「晒し未定×濃桃色」
こんばんは♪
野菜も高いですし、上手に食材を使って無駄なくいきたいですよね。
スーパーに立ち寄ると、つい色々買いたくなってしまいますし^^;
(お菓子とか)
野菜も高いですし、上手に食材を使って無駄なくいきたいですよね。
スーパーに立ち寄ると、つい色々買いたくなってしまいますし^^;
(お菓子とか)
0
☆モンスーンさん☆
本当。。。最近のお野菜のお値段にはびっくりですよね?!
上手くやっても、いつもより経費がかかりそうですが、これを上手く乗り越えてみたいですよね~
あ。。。そうなんですよ。お買い物に行くとわたしもつい、ポテチとか饅頭とかに手が。。。(笑)
本当。。。最近のお野菜のお値段にはびっくりですよね?!
上手くやっても、いつもより経費がかかりそうですが、これを上手く乗り越えてみたいですよね~
あ。。。そうなんですよ。お買い物に行くとわたしもつい、ポテチとか饅頭とかに手が。。。(笑)
☆meganeちゃん☆
こういうこと。。。当たり前にできてる人って、すごいよねぇ。
わたしなんて、皆さんのブログで学んでてもどこか自分には無理って思っていて(・_・;)、でもこれができれば違うんだなぁ...って最近やっと現実的にできるかなと、理解できて。。。
やっと実行しなきゃって、本気で思えるようになったところ!(笑)
少しずつだけど、自然にできるようになったら、きっとまた少し大人になれるかな( *´艸`)pp
大根葉。。。そうだよねぇ、大根を好んで食べるのは日本人くらいだって誰かも言ってたくらいだから、ヨーロッパでは出会えないよね。日本に帰ってくるのも、季節外の夏だものね(^-^;
こういうこと。。。当たり前にできてる人って、すごいよねぇ。
わたしなんて、皆さんのブログで学んでてもどこか自分には無理って思っていて(・_・;)、でもこれができれば違うんだなぁ...って最近やっと現実的にできるかなと、理解できて。。。
やっと実行しなきゃって、本気で思えるようになったところ!(笑)
少しずつだけど、自然にできるようになったら、きっとまた少し大人になれるかな( *´艸`)pp
大根葉。。。そうだよねぇ、大根を好んで食べるのは日本人くらいだって誰かも言ってたくらいだから、ヨーロッパでは出会えないよね。日本に帰ってくるのも、季節外の夏だものね(^-^;
by alovingrabbit77
| 2018-01-15 18:12
| つくり置き
|
Comments(4)