2018年 07月 10日
色見本 ~オーダー受付の再開予告です~
毎朝毎晩、ニュースを観る度に...
今回の豪雨による被害が
いかに広範囲に渡ったのか、
さらに今日になっても
新たな川の氾濫が起きたりして、
その被害の大きさを知ることになり
とても胸が痛みます。
遅ればせながら、
今日は心ばかりの支援募金を
させていただきました。
多くの方が大変な思いをされている時に、
「キラキラのある日々」
を発信していくということに、
躊躇してしまいそうになるのですが...
以前、熊本地震の際にも
ここでお話しさせていただきました通り、
極端な「自粛モードの高まり」が
日本全体の空気を下向きにしてしまい、
結果として経済が落ち込んでしまうということ。
それが最終的には、
被災者へも悪影響を及ぼしてしまう
恐れがあるということ...
そうしたことを心に留めた上で、
被災者のことを思いながら
日本の空気を上げていく一助に
なれたらという願いをこめて...
いつも通りの日々を発信させていただきたいと思います。
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
先週の「もらってください企画」では。。。
たくさんの方にご参加いただけて、
本当に本当に嬉しかったです!
「お金までは出せないけど💧...」
「もらえるならぜひ♡...」
そんな動機で良いのです(∩´∀`)∩
日頃交流のない読者さまとも
少しだけお話できる機会がもらえるたのが
とっても嬉しくって、
一番幸せな想いをしたのが
わたしであっったことが、
申しわけなかったくらいです💦
わたしの作るものを
欲しいと思っていただけるその気持ちが、
大きなパワーになるんです( `ー´)ノ☆
本当にありがとうございました。
ご連絡いただいた皆様全員に
1つずつお届けしたいところ...
それができなくて本当にごめんなさい(*ノωノ)
でも当選されなかった方々の中でも...
やっぱり欲しいなと思ってくださる方のために、
お次は有料で申しわけございませんが💧
お約束通りオーダーを
受けさせていただこうと思います。
あ、もちろん当選された方の
オーダーも大歓迎です!
少し長くなりそうですが...
以下、オーダーの詳細について
ご紹介させていただきます。
興味ある方は、のぞいていってくださいね☆
※ 現時点ではまだ受け付けできませんので、ご注意願います。
わたしの都合で申し訳ないのですが、
今回も週末にオーダーの受け付けを
させていただきます。
海の日を含む3連休、
お出掛けの方も多いかもしれませんが...💧
今週末の土曜日に、
時間を2回に分けて
受け付けさせていただこうと思います。
7月14日(土)
朝9時から11時と、
夜21時から22時30分の2回に分けて
オーダーを受け付けます。
なお朝の部・夜の部ともに
予定数に達した時点で、
時間内でも早めに締め切らせていただくこともございます。
あらかじめご了承ください。
それぞれ当日の該当時刻に
ご案内記事を投稿させたいただくことで、
受付スタートとさせていただきます。
時間内でも早めに締め切ることになった時は、
【追記】にてお知らせいたします。
また、毎回限度があって申しわけないのですが...
お一人様1枚(コースターと下書きのみ2枚まで)のみのオーダーにて、
お願いいたしますm(__)m
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
簡単ですが。。。
以下、オーダーをお受けできる内容です。
参考金額を「○○円~」と表記いたしますが、
サイズや模様、お選びになる糸によりかわってきます。
詳細は実際にご連絡させていただく際に
直接お伝えさせていただきます。
なお、記載金額は送料込みの金額です。
【刺し子ふきん(クロス模様・まん丸模様・水玉模様)】
下記の選択肢よりお選びください。
① サイズ
大 約33cm×33cm(大判サイズ)
中 約33cm×24cm(まん丸模様基本サイズ)
小 約33cm×21cm(クロス・水玉模様基本サイズ)
② 模様:「クロス模様」
「まん丸模様」
「水玉模様」
③ 晒し:「真っ白」
「生成り」
④ 糸:下記の色見本よりお選びください。
※「水玉模様」については、現時点では細糸を使用することになります。
草木染めの色は限られますが、市販の糸でよろしければ他の色でもご希望に応じ対応いたします。
【藍染めさらしの刺し子ふきん(クロス模様・まん丸模様・水玉模様)】
下記の選択肢よりお選びください。
① サイズ:
大 約34cm×34cm(大判サイズ)
中 約34cm×24cm(まん丸模様基本サイズ)
小 約34cm×21cm(クロス・水玉模様基本サイズ)
② 模様:「クロス模様」
「まん丸模様」
「水玉模様」
③ 糸:基本的に「真っ白」の糸を使用します。
※ 色のある糸をお選びいただくことも可能ですが、その際は値段が多少上がることをあらかじめご了承ください。
※ 先日の「もらってください企画」で、グリーンの染めさらしへの応募が思った以上にたくさんございました。もし有料でも欲しいという方がいらっしゃれば、取り寄せも考えてみますので、オーダーの際に「その他希望」にてお知らせください。希望者数によって、オーダー受付けも検討いたします。値段は、おそらく藍染めさらしと同等の金額になるかと思います。
【刺し子のコースター・鍋つかみ】
① サイズ
コースター 10cm四方~15cm四方くらいまで
鍋つかみ 約17cm×12cm
※ 上記写真の鍋つかみは20×15cmです。
写真より小さ目サイズになります。
② 模様:「まん丸模様」
「小さなまん丸模様」
※ ご希望があれば、クロス模様も可。
③ 生地: プリント生地や無地の生地等お好きな組み合わせをご相談ください。
④ コースター希望の方
厚みが欲しい方は中にタオル地を挟みますので、その旨ご希望をお知らせください。
コースターのみ、お一人様2枚まで受け付けます。(鍋つかみは1枚まででお願いします)
⑤ 糸:色見本よりお選びください。
※ 小さいまん丸模様は、細糸限定となりますこと、ご了承ください。
【パッチワーク刺し子のコースター】
※ パッチワーク刺し子の鍋つかみや大き目クロスは工程に時間を要するため、今回はお受けできません。申しわけございません。なお、将来的に様子を見ながらですが、受付けることも考えたいと思っています。
① サイズ:10cm四方~15cm四方くらいまで
(長方形のカフェマットサイズくらいまでなら、相談に応じます)
② 生地:リネン生地を中心に、時々コットン生地使用
プリント生地や無地の生地等、お好きな組み合わせをご相談ください。
ある程度お選びいただいた後は完成まで「お任せ」となります。その都度出来上がるものが変わって来るかと思いますが、世界に1つだけのパッチワーク刺し子を楽しんでいただけると嬉しいです。
③ 糸
基本的には生地に合わせた色合いの細糸(草木染めに限りません)を選ばせていただいてこちらから提案させていただきますが、希望の色などがあればお知らせください。(草木染めの太糸でも可能です)
【下書きさらし(クロス模様・まん丸模様・水玉模様)】

下記の選択肢よりお選びください。
① サイズ
大 約33cm×33cm(大判サイズ)
中 約33cm×24cm(まん丸模様基本サイズ)
小 約33cm×21cm(クロス・水玉基本サイズ)
※ 下書きさらしのみ、別途送料をいただきます。
② 模様:「クロス模様」
「まん丸模様」
「水玉模様」
③ 晒し:「真っ白」
「生成り」
④ 枚数:下書きさらしは、お一人様2枚までお受けいたします。
以上の中から、希望の品をお選びいただければと思います。
パッチワーク刺し子の鍋つかみを
ご希望でいらっしゃる声を
いくつかいただいているのですが...
これからイネ科の花粉が舞う時期に入り、
小麦アレルギーによる影響で
手に湿疹が出ないという保証もないため、
今回は見送らせていただきました。
申しわけございません💦
もし過去記事の中から、
「これと同じようなものが欲しい!」
というのがございましたら...
記事の日付けを明記の上
お知らせいただけると助かります☆
不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください^^
お申込みは、
コメント欄ではなく
メールフォームを使用してみようかと、
現在準備中です。
また当日までに簡単に
ご案内させていただければと思います。
上手くできるかなぁ~(;´∀`)
なお、必ず下記の注意事項をお読みの上、ご検討いただければと思います。
【注意事項】
☆ オーダーはお一人様1種類のみ(刺し子コースターと下書きさらしのみ2枚まで可)でお願いします。
☆ 送金は郵便振込にてお願いすることになります。(詳細は直接お知らせいたします)
☆ 糸の色や生地等をお選びいただきますが、入手困難な場合は変更をお願いすることもあります。なお、お選びいただく際は、遠慮なく細かいところまでご指定いただけると、とても助かります。
☆ 基本的には、オーダー内容の確認が済んだ方より順にお作りしていく予定ですが、わたし自身の作成における都合により、内容に応じて順番を入れ替えさせていただくこともございますので、その点あらかじめご了承願います。
☆ お届けまでに数ヵ月かかる方も出てきます。
ご存知の通り、平日は仕事、週末は家仕事を優先にさせていただいた上で、余暇を利用して作成していきますので、作成のペースがゆっくりであること、ご理解いただけると嬉しく思います。
また、同時にお店へ納品するための別作品も作ってまいりますので、その点ご了承ください。
※ プレゼントにされるなど、受け取り希望期限がございましたら、オーダー時に理由を明記の上お知らせください。配慮させていただきます。
☆ お作りさせていただいた作品は、お送りする前に撮影させていただき、このブログ上でご紹介させていただきますこと、ご了解願います。
☆ 全て手作業です(ミシンも使いますが)。素人の作るものですので、完璧ではございません。きっと想像してくださっている以上にへたっぴですので💦手づくりモノの味わいとして、不出来な部分まで楽しんでいただけるお優しい方の、オーダーをお待ちしております(^-^;
その他至らぬ点が多々あるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いします(>_<)
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
以下、糸や生地の色見本をお写真にてご紹介します。
参考になれば幸いです。
撮影環境や画面をご覧いただく環境によって、色合いが異なって見えることもございますので、その点もあらかじめご了承くださいね。
まずは、刺し子ふきん用の「草木染めの糸」です。
(コースターにも使用できます)
☆モナミさんが染めてくださった糸☆
左の3色:柿渋染
左から4~7つめ:蘇芳(すおう)染
一番右:鬱金(うこん)染
☆ピンク系☆
左の2色:紅花染(山形)
右の2色:さくら染(青森)
☆紫系☆
左の2色:山ぶどう染(淡い青紫、淡い赤紫)
右の2色:天然由来コチニール染(赤紫、濃い赤紫)
☆藍染☆
左から...
水浅葱(みずあさぎ)色
浅葱(あさぎ)色
縹(はなだ)色
藍色
紺藍
インディゴ染勝色
☆津軽りんご染☆
左から...
ピンク色
橙色
薄黄色
浅緑色
ねずみ色
☆せとうちオリーブ染☆
左から...
若芽色
黄緑色
うぐいす色
オリーブグリーン
黄色
橙色
朱色
☆奄美大島 泥染・テーチギ染☆
左から...
泥染グレー
テーチギ染ピンク
テーチギ&泥染モカ
泥染茶色
泥染カーキ
☆古都の彩(京都で染められた糸)☆
左から...
檳榔子(びんろうし)使用 灰桜色
インドアカネ・柘榴(ざくろ)使用 淡い茜色
インドアカネ使用 濃い茜色
柘榴(ざくろ)と藍使用 濃い緑色
柘榴(ざくろ)使用 老竹色
インド藍とヤマモモの重ね染 憲法黒
☆亜紀枝のさしこ☆
左から...深緑色、濃赤色、濃桃色
次は、水玉模様の刺し子ふきんや、パッチワーク刺し子に使用する「細い糸」です。
☆茜染3色☆
☆ホビーラホビーレの糸☆
上から...水色、白色、ピンク色、赤色、からし色、茶色、緑色
☆草木染めの糸☆
左から...矢車染、7種のハーブ染、ロッグウッドの紺青、イブキノエンドウ
他にも、ダルマ糸の刺し子糸から、黒、紺、生成りなどの色もあります。
最後に、簡単ですが「生地」のご紹介です。
☆インディゴ染めや藍染めを含むブルー系☆
☆ブラウン系☆
☆レッド系☆
☆パープル系&ホワイト&生成り☆
☆グリーン系☆
参考になれば嬉しいです。
では、準備を整えつつ。。。
14日の土曜日に、お待ちしておりますね(´▽`*)
今日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

にほんブログ村

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

こんにちは
もらってください企画の折には返信コメントありがとうございました。
届いたと思ったらホットしたと同時に嬉しい気持ちにさせて頂きました。
いつもブログ見て感じるのですが、慈愛、思いやり、心のひろい方だ
なあと感じます。ファンが多いのも頷けます。
さて、今週末のオーダーの企画、私も注文したいと思います。
宜しくお願い致します。
いろいろ拝見しましたら本当に迷ってしまいますね。
何だかとってもワクワクします。
何でも楽しむという姿勢がきっと素晴らしい作品に生きてくるのでしょうね・・・
もらってください企画の折には返信コメントありがとうございました。
届いたと思ったらホットしたと同時に嬉しい気持ちにさせて頂きました。
いつもブログ見て感じるのですが、慈愛、思いやり、心のひろい方だ
なあと感じます。ファンが多いのも頷けます。
さて、今週末のオーダーの企画、私も注文したいと思います。
宜しくお願い致します。
いろいろ拝見しましたら本当に迷ってしまいますね。
何だかとってもワクワクします。
何でも楽しむという姿勢がきっと素晴らしい作品に生きてくるのでしょうね・・・
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

☆1949yasukoさん☆
嬉しいメッセージをありがとうございます。
今回の企画にご参加くださったことで、yasukoさんとの嬉しいご縁をいただけました(´▽`*)
ブログの文面だけで、そんな風に伝わっているのですか?!
全くもって不思議です(=゚ω゚)ノ
どうしましょう。実際にお会いしたりなんかしたら、ガッカリしますよ~💦
嘘つきだって言われそう( ̄▽ ̄) ←ちょっとひらきなおりw
週末のオーダーもご検討くださっているのですね!
楽しみだなぁ~( *´艸`)
わたしもワクワクしてます♪
どうかこれからも、いつでも遊びにいらしてくださいね☆
ありがとうございました!
嬉しいメッセージをありがとうございます。
今回の企画にご参加くださったことで、yasukoさんとの嬉しいご縁をいただけました(´▽`*)
ブログの文面だけで、そんな風に伝わっているのですか?!
全くもって不思議です(=゚ω゚)ノ
どうしましょう。実際にお会いしたりなんかしたら、ガッカリしますよ~💦
嘘つきだって言われそう( ̄▽ ̄) ←ちょっとひらきなおりw
週末のオーダーもご検討くださっているのですね!
楽しみだなぁ~( *´艸`)
わたしもワクワクしてます♪
どうかこれからも、いつでも遊びにいらしてくださいね☆
ありがとうございました!
☆鍵コメ「く」さん☆
ご連絡ありがとうございます!
たくさん喜んでいただけたようで、安心しましたぁ~(´▽`*)
いろんな使い方ができると思うので、アレンジしながら使ってみてくださいね☆
わたしの身体のことまでお気づかいいただきまして、ありがとうございました^^
鍵コメさんも、暑い時はしっかり水分をとって、熱中症に気をつけてくださいね。
いつもわたしの都合でオーダーの時間が限られてしまってすみません💦
鍵コメさんのような方もいらっしゃると思って、朝と夜とで時間を分けてみました。
ぜひお越しいただけるのを、楽しみに待っていますね!
はい!わたしはわたしらしく。。。(#^.^#)
ありがとうございました☆
ご連絡ありがとうございます!
たくさん喜んでいただけたようで、安心しましたぁ~(´▽`*)
いろんな使い方ができると思うので、アレンジしながら使ってみてくださいね☆
わたしの身体のことまでお気づかいいただきまして、ありがとうございました^^
鍵コメさんも、暑い時はしっかり水分をとって、熱中症に気をつけてくださいね。
いつもわたしの都合でオーダーの時間が限られてしまってすみません💦
鍵コメさんのような方もいらっしゃると思って、朝と夜とで時間を分けてみました。
ぜひお越しいただけるのを、楽しみに待っていますね!
はい!わたしはわたしらしく。。。(#^.^#)
ありがとうございました☆
☆すももさん☆
嬉しいメッセージを、ありがとうございます!
そうですよね。。。💦
一度にこんなにたくさん材料を見せられたら、迷いますよね(^-^;
過去記事の作品を見ていただいて、これがいいな~って選んでいただくのが一番良いかもしれませんw
当日、楽しみにお待ちしていますね(#^.^#)
嬉しいメッセージを、ありがとうございます!
そうですよね。。。💦
一度にこんなにたくさん材料を見せられたら、迷いますよね(^-^;
過去記事の作品を見ていただいて、これがいいな~って選んでいただくのが一番良いかもしれませんw
当日、楽しみにお待ちしていますね(#^.^#)

Yukoさん、こんばんは。
夕方に続いて二度目のコメントです。
今回は公開で。
届いたパッチワークの刺し子ちゃんをじっくり見て、またまたびっくり。
パッチワークのなんと細かい縫い目でしょう。
また、玉結びが見えないので、刺し子をしない私にはマジックみたい。
裏を見たり表に返したりして見入っています。
この感動をどう表したらいいか、語彙の少ない私にはわかりません😅
Yukoさんの刺し子、本当に素晴らしいですよー🎶
心のこもったお葉書もありがとうございました。
それから、刺し子のお洗濯方法は?
手洗いすればいいのかな?
注意事項などありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
夕方に続いて二度目のコメントです。
今回は公開で。
届いたパッチワークの刺し子ちゃんをじっくり見て、またまたびっくり。
パッチワークのなんと細かい縫い目でしょう。
また、玉結びが見えないので、刺し子をしない私にはマジックみたい。
裏を見たり表に返したりして見入っています。
この感動をどう表したらいいか、語彙の少ない私にはわかりません😅
Yukoさんの刺し子、本当に素晴らしいですよー🎶
心のこもったお葉書もありがとうございました。
それから、刺し子のお洗濯方法は?
手洗いすればいいのかな?
注意事項などありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

YuKoさん オーダー再開ありがとうございます♪
もらってください企画では残念ながら外れてしまいましたが、オーダーが叶えば自分の好みのものをYuKoさんが作ってくださって、ブログで進み具合を確認できたりステキ写真をとってくださるので、こっちの方が楽しみかもです(^^ゞ
土曜日の夜、早めに子供を寝かしつけてレッツチャレンジです‼
楽しみにしてまーす(*^_^*)
やりたいことのメモ?!
いいかも‼
今度やってみますね(^^)
もらってください企画では残念ながら外れてしまいましたが、オーダーが叶えば自分の好みのものをYuKoさんが作ってくださって、ブログで進み具合を確認できたりステキ写真をとってくださるので、こっちの方が楽しみかもです(^^ゞ
土曜日の夜、早めに子供を寝かしつけてレッツチャレンジです‼
楽しみにしてまーす(*^_^*)
やりたいことのメモ?!
いいかも‼
今度やってみますね(^^)
☆くりこさん☆
二度目のコメント、ありがとうございます~( *´艸`)
とっても嬉しいな♪
あ・・・気づきました?玉結びが見えないこと。
わたしの師匠のみーさんという方も、上手く工夫されて玉結びが見えないようにと刺し子されているんです。それをずーっと見ながらわたしも研究しました(笑)
だからくりこさんのおっしゃってくれた「表せない感動」の気持ち、少しわかります。わたしも最初にみーさんの刺し子を見たとき、もう何十分もかけて回しながら見つめてましたもの(=゚ω゚)ノ
まぁ...ちゃんと玉止め玉結びはしているんですがね。ところどころ、伝統的な刺し子にならって、玉留めなして終わらしてたりもします。
どうか、ほつれてきませんように。。。💦
今回の刺し子はリネン地に綿糸を使っています。
だから普通にごしごし洗っても大丈夫な材料です。(洗濯機でも大丈夫です)
ただ、糸の色が変色してしまいますので、漂白剤は使わないようにだけお願いしますね。汚れてしまったら、その部分だけ直接石鹸をつけてもみ洗いしたら良いかと思います。
リネン生地は陰干しが良いといいますが、二十になっていますのでしっかりシワを伸ばしてよく乾かしてからお使いください。干した後もシワが気になるようであれば、アイロンをかけていただいて大丈夫です。
細かいところまで気に留めてくださってありがとうございます。
どうか、ボロボロになるまで使ってあげてくださいね☆
二度目のコメント、ありがとうございます~( *´艸`)
とっても嬉しいな♪
あ・・・気づきました?玉結びが見えないこと。
わたしの師匠のみーさんという方も、上手く工夫されて玉結びが見えないようにと刺し子されているんです。それをずーっと見ながらわたしも研究しました(笑)
だからくりこさんのおっしゃってくれた「表せない感動」の気持ち、少しわかります。わたしも最初にみーさんの刺し子を見たとき、もう何十分もかけて回しながら見つめてましたもの(=゚ω゚)ノ
まぁ...ちゃんと玉止め玉結びはしているんですがね。ところどころ、伝統的な刺し子にならって、玉留めなして終わらしてたりもします。
どうか、ほつれてきませんように。。。💦
今回の刺し子はリネン地に綿糸を使っています。
だから普通にごしごし洗っても大丈夫な材料です。(洗濯機でも大丈夫です)
ただ、糸の色が変色してしまいますので、漂白剤は使わないようにだけお願いしますね。汚れてしまったら、その部分だけ直接石鹸をつけてもみ洗いしたら良いかと思います。
リネン生地は陰干しが良いといいますが、二十になっていますのでしっかりシワを伸ばしてよく乾かしてからお使いください。干した後もシワが気になるようであれば、アイロンをかけていただいて大丈夫です。
細かいところまで気に留めてくださってありがとうございます。
どうか、ボロボロになるまで使ってあげてくださいね☆
☆まりまりさん☆
わぁ!嬉しいメッセージをありがとうございます(=゚ω゚)ノ
もらってください企画では残念でしたが、こうして前向きにとらえてくださると、わたしも救われます。。。
お忙しい週末でごめんなさい💦
お時間考えて2回に分けてみましたので、それが良い方向に運ぶと良いのですが...。
お越しいただけるのを、楽しみにしていますね(´▽`*)
メモの件、さっそく取り入れようとしてくださってありがとうございます(#^.^#)
その時にできないことでも、明日に~って思ってたら忘れちゃうこともありますものね(笑)
メモを見て、翌朝もう一度ブログを見て刺激受けてもらって(笑)、そして実行!なんていうのが叶えばいいなぁ。。。( *´艸`)
勝手な妄想でした(笑)
わぁ!嬉しいメッセージをありがとうございます(=゚ω゚)ノ
もらってください企画では残念でしたが、こうして前向きにとらえてくださると、わたしも救われます。。。
お忙しい週末でごめんなさい💦
お時間考えて2回に分けてみましたので、それが良い方向に運ぶと良いのですが...。
お越しいただけるのを、楽しみにしていますね(´▽`*)
メモの件、さっそく取り入れようとしてくださってありがとうございます(#^.^#)
その時にできないことでも、明日に~って思ってたら忘れちゃうこともありますものね(笑)
メモを見て、翌朝もう一度ブログを見て刺激受けてもらって(笑)、そして実行!なんていうのが叶えばいいなぁ。。。( *´艸`)
勝手な妄想でした(笑)
by alovingrabbit77
| 2018-07-10 21:48
| 刺し子
|
Comments(12)