人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~







北海道旅行記...



皆様おつきあいくださって、

ありがとうございます^^






2日目の午後より、

少し高速を走らせて...





美瑛まで行ってきました♪




のどかな田園風景の続く道。





ナビに従って指定の曲がり角を曲がる度に...

「この先23キロ道なりです...」


って。。。



次の曲がり角までの距離が長いこと長いこと(笑)









そんなナビも楽しみながら、

延々と続く素敵な景色を楽しみました♪

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_20391510.jpg









でも小樽で満喫しすぎて、

あまり時間がなかったため...



美瑛に着いたらまっすぐ宿へw

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22562254.jpg



今回宿泊場所として選んだのは...



北瑛小麦の丘に建つ、

「bible」さん






bible
北海道上川郡美瑛町字北瑛第2
北瑛小麦の丘(旧北瑛小学校)
0166-92-8100








手前の小麦畑に面した建物が宿泊施設で、

宿泊部屋それぞれに外から
直接入るデザインになっていました☆

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22562806.jpg







北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22563858.jpg



5年前にできたばかりという、

料理学校も併設された施設。








この奥が、素敵なレストラン&パン屋さんになっていました。

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22571452.jpg



自然に溶け込んだ、素敵な雰囲気です☆








到着後、少しだけ休んだら...


すぐにレストランのDinnerへ。







一番最初にパン工房に案内されて、

かまどで焼きたてのプレッツェルと
シャンパンで乾杯させていただきました☆

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22564532.jpg



小麦アレルギーの症状が出始める夏。



ここに泊まるために、

7月から徹底して小麦摂取をおさえてきましたw




それでもイネ科の花粉が
多く舞い始めていたのか...

少し手のかゆみが出たりしていたのですがね。






北海道に到着してすぐに、それもおさまりました。

事前に調べておいたけど
北海道はイネ科の花粉が少なだそうで...

本当にありがたい。








レストランへ移動して...

パンと野菜中心に
食べきれないほどのお料理を楽しみました♪

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22565021.jpg







北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22565767.jpg







北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22570655.jpg


このブロッコリー、1人前ですが。。。

20cmを超える大きさw


塩加減にこだわって
ちょうど良い塩梅に茹でられていて、

これが一番美味しかったぁ~(´艸`*)






他はあまり上手く撮れてなかったので、

翌朝のBreakfast写真を
引き続きお楽しみください。。。







朝は、

目の覚めるような酸っぱさの
グレープフルーツジュースに始まり...



食べきれないほどの焼きたてパン。

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22572695.jpg







北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22573334.jpg



なんとも贅沢なスタートでした^^







それからホットミルクに
途中でコーヒーを加えてくださったりして...

カフェオレも堪能。



カルボナーラ風の半熟卵に、

すっきりしたサラダ♪

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22573999.jpg







北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22574640.jpg







北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22575700.jpg



トマト大好きだから、

これは嬉しかったぁ~♪









こうしている間にも、

釜から焼きたての
クロワッサンが運ばれてきました。。。

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22575100.jpg



手でちぎる時は、

中からの蒸気による
火傷に注意とのことでした☆





パリッパリのふわっふわで...


手のひら2つ分くらいある
すっごく大きいサイズだったのに、

ペロリと食べてしまいました(´艸`*)







そして最後に、あまぁ~いブドウ♡

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22580289.jpg



夢のような時間を過ごさせていただきました^^








朝食を食べたら、

慌ただしく出発(;´▽`A``




少しずつ店頭に並びはじめた、

焼きたてパンをお土産に購入して...


北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_22581075.jpg



次の目的地に向かいました♪







美瑛は2泊以上滞在した方が良いと
お聞きしますが。。。

のんびりゆったりと、

そうした方が良い場所だなぁ~って
本当にそう思いました(;´▽`A``











次に向かう前に。。。





早起きして巡った素敵な景色写真を数枚。





CMなどで使われて有名になった木が、

この辺りの観光名所なのですね^^




私有地にあって、

歓迎されない場所もあるのですが...

下記の2箇所は駐車場も完備されて
次々と観光客が来られていました☆







ケンとメリーの木

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_20382313.jpg



2本並んでいます。


昭和47年に日産スカイラインの
CMに使われて、

その時の出演者の名前に由来するそうです。





昭和47年って。。。💦

どうりで聞いた事なかったわけだw











それからこちらは、

セブンスターの木。

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_20383047.jpg



冒頭写真の左側に、
小さく写っている木は同じものです。


セブンスターのたばこのパッケージに
使われた木ということで、

有名になりました。




そういえば...

こどもの頃おじいちゃんのお使いで
セブンスターを買いに行ってたなぁ。


パッケージまでは覚えてないけど💦












にほんブログ村テーマ
暮らしを楽しむ


にほんブログ村テーマ
カフェ


にほんブログ村テーマ
一眼レフカメラで撮る料理写真














それ以外にも。。。






でも所々気になったのは、

この矢印。

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_20424397.jpg



雪が積もる季節のための、

路肩と道路の境目辺りを記しているそうです。





山形でも雪国らしい標識とか
たくさん見たけど...

こんな矢印は初めて見ました。








それから、あちらこちらにある...



赤や青のトタン屋根の納屋が可愛かったなぁ~^^

北海道旅行記④ ~美瑛:ホテル「bi.ble」・素敵な景色~_f0354014_20392558.jpg



雪が積もりにくくなってるのかな?

屋根のカーブも特徴的で、

本当に可愛らしい景色でした☆








美瑛。。。




またぜひ行きたい場所です!!











今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村




オーダーいただいている
刺し子の進捗状況は、

以下の通りです。


ゆうさん  藍染晒しのまん丸模様(中)作成中
yocoさん  藍染晒しのクロス模様(大)作成準備済
たまさん  リネンにクロス模様 作成準備中
koyuさん   藍染晒しの水玉模様(小) 作成準備中
Hirokoさん 染め晒しのクロス模様(大)
紫陽花さん パッチワーク刺し子
mayuyunobabaさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
yukkyさん 生成り晒しのまん丸模様(中)
りーりょんさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
まみさん  染めさらしのまん丸模様(中)
m-e1016さん 生成り晒しのクロス模様(中)
kuu*さん  パッチワーク刺し子
mimi33さん 生成り晒しのまん丸模様(大)
えり子さん 染め晒しのまん丸模様(大)
パコさん  藍染晒しのまん丸模様(中)
すももさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
a29raさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
すずさん  真っ白晒しのクロス模様(大)
ことりさん パッチワーク刺し子
くりこさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
のび太の嫁さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
ヨンヨンさん 染め晒しのまん丸模様(中)
yasuko1914さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
えーちゃんさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
ビーズさん 真っ白晒しのまん丸模様(中)
ゆきまるさん 生成り晒しのまん丸模様(中)
moko316さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
わたるさん 染め晒しのまん丸模様(中)
Tちゃんさん 染め晒しのクロス模様(小)
キーコさん まん丸模様の刺し子ふきん(大)

☆リネン小物
わんにゃんこさん 刺し子のコースター
usausaさん  刺し子のコースター
maaさん   刺し子のコースター
キキララさん 刺し子鍋つかみ
michikoさん  刺し子鍋つかみ

☆確認中
yamako.5143さん
ヌーヌーさん
Campbellnaonaoさん


作成の順番としては、「刺し子ふきん」を中心に進めていきながら、合間の時間の取れる時に、「リネン小物」を集中して作成させていただきます。
状況により順番が変わることもございますので、その点ご了承願います☆



※ 現在、オーダーはお受けしておりません。
 オーダー再開時には、またお知らせいたします。



PVアクセスランキング にほんブログ村





Commented by kaiju-3bikigawoo at 2018-08-12 05:38
北海道、行ったことがないけれど、
とても素敵なところだな、と改めて思いました。
Yukoさんが泊まられたお料理学校も併設されているホテル、
TVで見たことがあるような・・・。
おぉー!とちょっと感動しました。あるんだねー。(^^
行ってみたい場所が増えました。ありがとー。(^^
Commented by すもも at 2018-08-12 21:01
小樽のvivure〜さん、銭函のyukimichiさん…行かれたんですねぇ。
私も大好きなお店です!!!
美瑛にも来られたんですね。
遠い所の方だと思っていたのに急に親近感が。
ブログを読んでて興奮してしまいました (^^)
Commented by alovingrabbit77 at 2018-08-12 21:58
☆いもけんぴさん☆

わたしもほんの1週間前までは、いもけんぴさん側の人でした(笑)
でも実際に足を踏み入れてみて思ったことは、想像通り。。。いや、想像以上に本当に素敵な場所だったということ。
今日は高校時代の友人に会ったのですが、彼女の旦那さんのご両親から「一生で最後のお願いとして、北海道旅行に連れて行って欲しい」と言われたそうで、この夏に家族で出かけたそうです。そう願うくらい、行っておきたいところという気持ち、納得できました。
いもけんぴさんも、いつかぜひ^^

ホテル。。。有名なところみたいですね。
わたしは今回調べていて初めて知りましたが、雑誌とかにもたくさん載ってるそうです。
本当に行けてよかったです☆
Commented by alovingrabbit77 at 2018-08-12 22:02
☆すももさん☆

行動範囲、広いのですね?!小樽にも、銭函?にも。。。!!
本当にステキなお店がいっぱいで、もっともっと居たいと思ったくらいでした(´▽`*)♪

すももさんのお住まいの地域は、帰りに通るだけでしたが。。。お邪魔しましたよ( *´艸`)
ずーっと素敵な風景が広がっていて、本当に本当に素晴らしかったです!
親近感を感じていただけただなんて、嬉しいです^^
いつかまたそちらの方面に行ける日が来たら、見どころを教えていただかなくちゃですね♪

いやぁ。。。本当に素敵な旅をさせていただきましたよ☆
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2018-08-11 20:16 | 素敵な場所(その他) | Comments(4)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko