2018年 08月 26日
半日で京都市内で6軒のお店を回った後に、大阪デートw
また暑さが厳しくなってきました(^-^;
トンボさんが飛んでいるのも
見かけるのですが...
夜もまた寝苦しくなってしまって、
秋がほど遠く感じます💦
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
今度、関西に帰省したら。。。
前回帰省したお正月以来...
時々考えては、
行きたいところを
ピックアップしていました。
新しいお店も、
一度行ったことのあるお店も、
行きたいところばかり。
でもゆっくりしている時間がなかったので...
今回は買いたいものが
はっきりしているお店に
しぼることにしました。
ありがたいことに、
9時から開いているお店が何軒か...
京都は移動手段も考えないと
回りきれないので、
自分の足で回れるところを...と
順序も考えて出発しました。
一番に向かったのは、
八坂神社近くにある佃煮屋の
「弥生」さん。
写真を撮り忘れたので、八坂神社の景色をw
ここ最近伺えてなかったのですが、
この本店にしかない「ごぼうさん」
がどうしても食べたかったんです。
※ オンラインショップでは購入できるんですがね💦
やっぱり買いにいきたかったんです。
無事に手にできました☆
そして次に向かったのは、
錦市場の「有次」さん
ここでも買いたいものが決まっていたので、
サクッとお買い物が終わりました^^
そして、
harusukiちゃんとの待ち合わせた
イノダコーヒー本店さんの近くにあった、
「LINNET」さんにも少しだけ。
大好きな生地のお店です。
こちらでも気になっていた生地を
実際に目にして選ぶことができました☆
harusukiちゃんに会って、
一緒に「おうち」さんに行ったあとは...
旦那さんと待ち合わせしてたので、
急ぎ大阪に戻ることになりました。
でも、
その戻る途中に駅に向かって歩いていて...
たまたま立ち寄れたお店がもう一軒。
「Soil」さん
北欧アンティーク・ヴィンテージのお店です。
以前に一度、
このお店の前を通ったけど
開いてなくて窓からのぞいたこと、
思い出しました。
運良く、今回は中を見せてもらえることに。
とっても可愛らしい...
北欧らしいお品が
たくさん並んでいました☆
どれも素敵でしたが、
店主さんが実際に足を運んで
北欧から仕入れてこられたお品。
それなりのお値段で、
見て楽しませてもらうのが
やっとでしたが...💦
でも、
見て回っているだけでも
ワクワクしてくるお店でした(´▽`*)♪
また機会があれば...
行きたいお店の1つになりそうです☆
そして急ぎ向かったのは、
旦那さんが待つ淀屋橋の「コホロ」 さん。
午前中は旦那さんと息子で、
難波あたりの行きたいお店で
楽しんでいたようですが...
息子は就職の勉強がしたいと
お昼で帰ることに。
そこで旦那さんと、
午後の時間少しだけ
ショピングを楽しむことにしたのです。
一緒にケーキを半分こして、
すこしだけ休憩。
この間に急な雨があって。。。
建物の中にいたのでセーフでした(笑)
コホロさんで購入したかった器を選んだあと、
梅田へ出て旦那さんのお洋服を
一緒に選びました☆
素敵なシャツが見つかって
旦那さんもとっても喜んでくれて、
楽しい時間を過ごせました(´▽`*)♪
今回は今までに行ったことのある
お店ばかりだったけど、
うまく調整したら、一日でも
たくさんの場所を回れるんだなぁ~って、
ちょっと嬉しかったです^^
今度の関西帰省は、年末年始(の予定)。
また楽しい帰省になるよう、
時々思いを巡らせていこうと思います(´艸`*)
すこしいいこと。うれしいきもち。
暮らしを楽しむ
カフェ
*アンティークな雑貨たち*
この1日で購入したのが、
こちら。。。
harusukiちゃんにいただいた、
紅茶とはちみつと竹かごも(右上)。
(もう一つ、お茶碗を撮り忘れたことに、今気づきました💦)
北欧アンティークのsoilさんでも、
実は可愛らしいお皿を1枚ゲット♪
saleのシールが貼られていて、
お安くなっていたのでね(´艸`*)
最近、オーバル型のお皿に
不思議と惹かれるわたしです☆
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

にほんブログ村
オーダーいただいている
刺し子の進捗状況は、
以下の通りです。
たまさん リネンにクロス模様 発送済
Hirokoさん 染め晒しのクロス模様(大)仕上げ中
紫陽花さん パッチワーク刺し子 下地準備済
mayuyunobabaさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
yukkyさん 生成り晒しのまん丸模様(中)
りーりょんさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
まみさん 染めさらしのまん丸模様(中)
m-e1016さん 生成り晒しのクロス模様(中)
kuu*さん パッチワーク刺し子 下地準備済
mimi33さん 生成り晒しのまん丸模様(大)
えり子さん 染め晒しのまん丸模様(大)
パコさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
すももさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
a29raさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
すずさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
ことりさん パッチワーク刺し子 下地準備済
くりこさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
のび太の嫁さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
ヨンヨンさん 染め晒しのまん丸模様(中)
yasuko1914さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
えーちゃんさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
ビーズさん 真っ白晒しのまん丸模様(中)
ゆきまるさん 生成り晒しのまん丸模様(中)
moko316さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
わたるさん 染め晒しのまん丸模様(中)
Tちゃんさん 染め晒しのクロス模様(小)
キーコさん まん丸模様の刺し子ふきん(大)
yamako.5143さん パッチワーク刺し子ふきん
☆リネン小物
わんにゃんこさん 刺し子のコースター
usausaさん 刺し子のコースター
maaさん 刺し子のコースター
キキララさん 刺し子鍋つかみ
michikoさん 刺し子鍋つかみ
☆確認中
ヌーヌーさん
Campbellnaonaoさん
作成の順番としては、「刺し子ふきん他」を中心に進めていきながら、合間に時間の取れる時に、「リネン小物」を集中して作成させていただきます。
状況により順番が変わることもございますので、その点ご了承願います☆
※ 現在、オーダーはお受けしておりません。
オーダー再開時には、またお知らせいたします。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

北欧アンティークのお皿、主張しすぎていなくて素敵です!!北欧のって北欧です!!!って結構主張しているの多いですよね?それはそれでいいのだけど、私はぱっと見は分からないけど実はどこそこの…っていうのが大好きです(笑)
紹介しているお店がどれも素敵でいつか行ってみたいなと思う所ばかりです。
紹介しているお店がどれも素敵でいつか行ってみたいなと思う所ばかりです。
0
☆ひろこさん☆
ひろこさんに、そんな風に言ってもらえると嬉しいです~( *´艸`)
このお皿...控えめだけど、それでもやっぱり北欧っぽくって、可愛いでしょ♡
ひろこさんのおしゃること、分かる気がします^^
わたしも一目見てどこのものか分かるものより、一点ものの密かな特別感を持ったものが好きだったりしますもの(笑)
京都。。。ぜひいつか、帰省の際に立ち寄られてみてくださいね。
とっても素敵な都だと思います。
ひろこさんに、そんな風に言ってもらえると嬉しいです~( *´艸`)
このお皿...控えめだけど、それでもやっぱり北欧っぽくって、可愛いでしょ♡
ひろこさんのおしゃること、分かる気がします^^
わたしも一目見てどこのものか分かるものより、一点ものの密かな特別感を持ったものが好きだったりしますもの(笑)
京都。。。ぜひいつか、帰省の際に立ち寄られてみてくださいね。
とっても素敵な都だと思います。
by alovingrabbit77
| 2018-08-26 13:24
| 素敵な場所(関西)
|
Comments(4)