2018年 09月 20日
片づけ祭りをして、お台所も一段と使いやすくなりました(´▽`*)
どんどんお気に入りの空間が、
広がっていくお台所。
大好きな竹かごが並ぶと、
ついついニンマリしてしまいます( ̄▽ ̄)
片づけ祭りで、
最後に仕上げたお台所。
ここもモノが溢れることがなく、
以前よりグンと
居心地が良くなりました☆
まだモノが多い気はするけど、
共同生活としては
まだ良い方かな。
とにかく前よりはずっと、
居たくなるお台所になって
それがとっても嬉しいんです。
少し気合いを入れたら、
こうしてモノを動かして
お掃除するのも簡単に。
家具を動かして、床拭きまでして...
テーブルや棚も丁寧にお掃除。
理想通りです。
こんまりさんいわく、
お台所の収納は
掃除のしやすさを前提に、
決めることがポイントだそうです。
今月初めに、
初めて業者にお願いして
換気扇掃除をしていただきました。
ずーっと気になってたけど
なかなか取りきれなかった、
油汚れがスッキリして...
その後の換気扇掃除も、
気軽にできるようになりました☆
業者さんも、
「いつもは掃除するための
掃除から始まるんですけどね...
全てのモノを動かして
くださっていたから、
事前の片づけがなくて
予定より早く終わりました」
って言ってくれたとか。
シンク上にあるモノと、
ガス台の後ろにある
邪魔そうなものを、
ダイニングに移動しておいたのは正解でした。
そんなことが簡単にできたのも、
片づけ祭りができていたから。
キレイが広がっていくって、
気持ちよいですね~(#^^#)
掃除・掃除・掃除ー♪
整理整頓・お片づけ♪
スッキリさせた場所・もの
収納・片付け
すこしいいこと。うれしいきもち。
こんまりさんのおススメでは、
本当は全てを収納の中に
しまっておいた方が良いみたいだけど...
木のものはすぐにカビちゃうから、
最低限のものをここに並べています。
だから、
これらもこまめにお掃除を。
そんなことさえ、
楽しく感じるから...
魔法のお片づけって、
本当だったんだ~^^
一人勝手に、嬉しくなってしまいました☆
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

にほんブログ村
オーダーいただいている
刺し子の進捗状況は、
以下の通りです。
yukkyさん 生成り晒しのまん丸模様(中)発送済
わんにゃんこさん 刺し子のコースター 発送準備中
usausaさん 刺し子のコースター 発送準備中
りーりょんさん 藍染晒しのまん丸模様(中)作成中
まみさん 染めさらしのまん丸模様(中)
m-e1016さん 生成り晒しのクロス模様(中)
kuu*さん パッチワーク刺し子 下地準備済
mimi33さん 生成り晒しのまん丸模様(大)
えり子さん 染め晒しのまん丸模様(大)
パコさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
すももさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
a29raさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
すずさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
ことりさん パッチワーク刺し子 下地準備済
くりこさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
のび太の嫁さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
ヨンヨンさん 染め晒しのまん丸模様(中)
yasuko1914さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
えーちゃんさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
ビーズさん 真っ白晒しのまん丸模様(中)
ゆきまるさん 生成り晒しのまん丸模様(中)
moko316さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
わたるさん 染め晒しのまん丸模様(中)
Tちゃんさん 染め晒しのクロス模様(小)
キーコさん まん丸模様の刺し子ふきん(大)
yamako.5143さん パッチワーク刺し子ふきん
ヌーヌーさん パッチワーク刺し子
Campbellnaonaoさん
☆リネン小物
maaさん 刺し子のコースター
キキララさん 刺し子鍋つかみ
michikoさん 刺し子鍋つかみ
「刺し子ふきん他」を中心に進めていきながら、合間に時間の取れる時に、「リネン小物」を集中して作成させていただきます。
状況により順番が変わることもございますので、その点ご了承願います☆
by alovingrabbit77
| 2018-09-20 20:23
| こんまりメソッドで片づけ祭り
|
Comments(0)