人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

沼津市の雑貨屋巡り









三連休の最終日。



高校時代の部活仲間が集まって、

一緒にお出掛けしてきました。







関西に住んでる子が、

この辺りの雑貨屋さん巡りを
したいとの希望だったので...



当日開いてるお店を
あらかじめチェックしておいて、

一緒に回ってきました♪









その時の様子について、

少し長くなると思いますが。。。



良かったらご覧になって行ってくださいね☆







何度かこのブログでも、

紹介してきたお店ばかりですが。。。












まず向かったのは、

weekend books」さん。

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10273050.jpg


ちょうどその前日から、

ブローチ展が開催されていました。




おそらく前日の初日は、
多くの人が来られたのでしょうが...



2日目以降はゆっくりと。。。




まだまだ可愛いブローチやアクセサリーが
たくさん並んでいましたよ^^

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10274730.jpg







沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10281309.jpg







沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10283642.jpg








沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10281969.jpg









CEMさんの刺繍ブローチ、

初めて出逢ったのですが
とても可愛かったぁ~♡

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10280508.jpg


このニット帽が気になった。。。



けど、違うものを購入w









村上直子さんの作品も、

届いていました!

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10284465.jpg


相変わらず素敵♡







C'marcheさんの、

お洋服も素敵でした。

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10285137.jpg


この後、手に取っている
ブラックのリネンブラウスを

友人が購入してました^^






ブローチ展、10月2日まで行われているそうです。











そして次に向かったのが、

後藤由紀子さんのお店「hal」さん。

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10290627.jpg

残念ながら、

後藤さんご本人はいらっしゃらなかったのですが...





いつ見ても素敵な
作家さんの作品たちに、

魅了されました☆

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10292699.jpg







沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10294270.jpg






沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10300194.jpg






沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10301252.jpg


後藤さんご本人の著書もたくさん。




わたしは、

foglinenworkさんのリネンソックスを
購入させていただきました。











そしてここで、ちょこっと休憩。



halさんのすぐ近くにある、

わたしが中学生時代から通っているお店に。



高校3年間一緒に過ごしたのに、

このお店には連れてきてあげてなかったみたいw



みんな初めてのご来店♪

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10320271.jpg

友人3名のうち2名登場(笑)


この入口から地下に降りたところに
Cafeがあるんです。


チュチュルリエ」さん。






わたしは中学時代から好きだった、

果汁100%の季節の果物ジュースをオーダー。

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10321402.jpg


この日はぶどう。

一口飲んでみて...

「ぶどうだ...」って思いました(笑)





ぶどうジュースというより、

ぶどうそのままを絞ってたので...


本当にぶどうそのものでしたw





ものすごく美味しかったです( *´艸`)






そして、

わたしのオススメ
揚げたてドーナツを、

みんなでシェア。

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10322425.jpg


手前がバナナドーナツで、
奥がプレーン。

大き目サイズだったので、

4人で分け合ってちょうど良かったです。





ここの食事もとても美味しいので、

皆にいろいろと進めておきました。









そして最後に向かったのが、


沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10323706.jpg

古民家の可愛い雑貨屋さん。




相変わらず楽しい店主さんと、

店主さんの素敵なチョイスの
お品物たちに、

みんなでワクワク♪

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10342445.jpg






沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10343282.jpg






沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_21174508.jpg

ここまで運転担当をしてくれて、

それほど雑貨に興味を
示していなかった一人も...


「これ可愛いー!」
って喰いつくものがあったw


楽しいセレクトのお店です☆







現役で頑張ってる
古いレジにも...

みんなで興味深々。

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10344854.jpg


それこそ、

高校時代に遊びに来た以来の
沼津での雑貨屋巡り...



みんな楽しんでくれたようで、

良かったです^^








わたし自身は

何度も訪れたお店ばかりですが...





一緒に来る人が違うと、

また違った楽しみ方ができるなぁ~って


嬉しくなった1日でした☆
















にほんブログ村テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。



にほんブログ村テーマ
暮らしを楽しむ



にほんブログ村テーマ
カフェ











そして、

午後6時にはもう2人が加わって。。。





なかなか予約のとれないイタリアン


大賑わいでしたw




合間合間に、

ちょこっと写真撮るのがやっと...

沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10350133.jpg







沼津市の雑貨屋巡り_f0354014_10351424.jpg


このチョコバナナタルトが、

美味しかったぁ~♡









数日経っても、

楽しかった気持ちがよみがえってくる。。。





後を引く楽しさって言うのでしょうか?


幸せな時間だったんだなぁって、

またわたしの大切な思い出が
1つ増えました^^











また台風が日本列島を横断予定ですね。。。(^-^;


明日から雨が強くなるみたいですが、

この週末はお仕事続きです...。





電車が止まる前に、

ちゃんと帰るようにします。 ←帰る気マンマンw







皆さんも気をつけてお過ごしくださいね☆







今日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村



オーダーいただいている
刺し子の進捗状況は。。。

手荒れがひどいので、少しずつ少しずつ進めています...(^-^;

時間がかかってごめんなさい💦


まみさん  染めさらしのまん丸模様(中)作成中...
m-e1016さん 生成り晒しのクロス模様(中)
kuu*さん  パッチワーク刺し子 下地準備済
mimi33さん 生成り晒しのまん丸模様(大)
えり子さん 染め晒しのまん丸模様(大)
パコさん  藍染晒しのまん丸模様(中)
すももさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
a29raさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
すずさん  真っ白晒しのクロス模様(大)
ことりさん パッチワーク刺し子 下地準備済
くりこさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
のび太の嫁さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
ヨンヨンさん 染め晒しのまん丸模様(中)
yasuko1914さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
えーちゃんさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
ビーズさん 真っ白晒しのまん丸模様(中)
ゆきまるさん 生成り晒しのまん丸模様(中)
moko316さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
わたるさん 染め晒しのまん丸模様(中)
Tちゃんさん 染め晒しのクロス模様(小)
キーコさん まん丸模様の刺し子ふきん(大)
yamako.5143さん パッチワーク刺し子ふきん
ヌーヌーさん パッチワーク刺し子
Campbellnaonaoさん


☆リネン小物
maaさん   刺し子のコースター
キキララさん 刺し子鍋つかみ
michikoさん  刺し子鍋つかみ


「刺し子ふきん他」を中心に進めていきながら、合間に時間の取れる時に、「リネン小物」を集中して作成させていただきます。




PVアクセスランキング にほんブログ村





Commented by すもも at 2018-09-29 11:04
雑貨屋さん巡りいいですねー!
楽しいですよね!
あの…買う物が無かった時は、どうやってお店から出てきますか?
手ぶらで出てくる事が出来ず、安い安い安い物を一つでも買ってしまいます。
必要のない物の時もあります(大汗)
yukoさんはどうしていますか?
Commented by alovingrabbit77 at 2018-09-29 21:57
☆すももさん☆

わかります...
特に小さな個人経営のお店だと、入ったら何か買わないといけないような気になる感じ(笑)
わたしもどちらかというと、すももさんのようなことしてきたかもしれません(^-^;

でも最近は、お店に入ったからといって買わなきゃいけない義務はないよなぁ...なんて思いながら、もし自分が店主だったらどうかな?なんて考えてみたりもします。自分がセレクトして揃えたものを見てもらえただけでも嬉しいなって。そんな風に言ってくださる店主さんも実際にいて、そういうお店には足しげく通ってしまいますもの(#^.^#)
モノによっては簡単に手にできるお値段でもないから、「いつかこれが欲しい」って思って、店を後にしてもらえたら嬉しいなって思ってくれる店主さんでありますようにって、願いながら出て来たりも(笑)

だから、ひとしきり店主さんとお話しした後でも、「ありがとうございます。また来ますね」と言って出てきたりしてると思います。

あとは...最近はだいぶ自分が欲しいもの気になるものがはっきりしてきたので、買いたいものがないお店にはほとんど入らなくなったのもあるし、もし好きなお店に行くとしても、欲しいものや贈り物を探しになど、明確な目的があることが多いので、何も買わずに帰ってくることは、自然と減ってきたというのも事実かもしれません。

答えになってるでしょうか(^-^;
Commented by すもも at 2018-09-30 19:33
勉強になりました!
ありがとうございました!
私はどんなお店か、どんな物を扱っているのか興味があって、欲しい物がなくても入店したいんですよねー(汗)
店主さんの気持ちになって考えた事なんてなかったです。
私が店主だったら、見て楽しんでくれるだけでもいいかも。
yukoさんに相談して良かったです。
Commented by alovingrabbit77 at 2018-09-30 21:10
☆すももさん☆

わたしのような考えでも、参考になって良かったです♪

わかります。どんなお店なのか、実際に目で見て自分の感覚で判断したいですよね^^
そういう意味では、もし何も買わないで嫌な顏されたら、どんなに良いものを取り扱っていても、もうその店には入りづらくなりますよね。

わたしはどのお店やさんも、きっとそんなことないと信じていたいです(´▽`*)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2018-09-28 21:16 | 素敵な場所(静岡県) | Comments(4)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko