2018年 10月 28日
今日の晩ごはん
今日は午前中のうちに、
晩ごはんの下ごしらえ。
かぼちゃ2個分をスープに仕立てて、
グラタン用のソースも作っておきました。
グラタンには、
ベーコンと太ねぎときのこを
炒めたものが入っています。
息子の好きなマカロニもたっぷり☆
午前中はとりあえず、ここまで。
お鍋に入りきらないくらいの
かぼちゃスープを作っていて、
くたびれたので...
ちょっと休憩ね(。-∀-)
入りきらない分は、
タッパーに入れて冷凍。
牛乳または豆乳でのばせば、
1つが2日分くらいの量があるんですw
みんな大好きなかぼちゃスープだから、
いつでも飲めるようにね(´▽`*)
そうして午後に、
ちょっと気が向いたから
またお台所へ。。。
じゃがいもを茹でてマッシュして、
グラタンの上にのせて...
チーズとパン粉を散らしたら、
ポテトグラタンの出来上がり☆
あとはオーブンで、
しっかり焼くだけです( *´艸`)
出来上がりは、
夢中になっていてすぐに
食べちゃったので、
写真はないのですがね(^-^;
こんがり色づいた、
チーズとパン粉を想像してくださいね(笑)
「美味しいね~」って、
みんな嬉しそうに
たくさん食べてくれました(#^.^#)♪
わたしはきのことねぎと、
マッシュしたじゃがいもしか
食べられませんでしたがね(・´з`・)
それでも少し材料をよけておいて、
食べられたから良かったぁ~
家事は大変な仕事だって
言うけれど...
実際、わたしもそう思うけど。
でも、そのなかでも
生きていくための一番大切な食事づくり。
家族の命を繋ぐ大事なしごと。
そんな大事な家しごとを
担わせてもらえていること。
すごく尊くてありがたいことだなと、
最近そんなことを
強く感じるようになってきました。
食事制限をしていて、
食べ物について
よく考えるようになったからかな。。。
掃除・掃除・掃除ー♪
スッキリさせた場所・もの
日常の小さなできごとを愛する生活
おうちごはん
朝からお天気が良くって、
もちろんお掃除やお洗濯も
はかどりましたよ♪
今日のちょこっと大掃除は、
お部屋の押入れ。
お布団を干している間に、
中身を全て出して
(上段は手前だけ)
細かいホコリをかきだして...
拭き掃除をしておきました^^
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

にほんブログ村
オーダーいただいている
刺し子の進捗状況は。。。
以下の通りです。
パコさん 藍染晒しのまん丸模様(中)発送準備済
すももさん 藍染晒しのまん丸模様(中)作成中
a29raさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
すずさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
ことりさん パッチワーク刺し子 下地準備済
くりこさん 藍染晒しのまん丸模様(中)
のび太の嫁さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
ヨンヨンさん 染め晒しのまん丸模様(中)
yasuko1914さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
えーちゃんさん 真っ白晒しのクロス模様(大)
ビーズさん 真っ白晒しのまん丸模様(中)
ゆきまるさん 生成り晒しのまん丸模様(中)
moko316さん 真っ白晒しのまん丸模様(大)
わたるさん 染め晒しのまん丸模様(中)
Tちゃんさん 染め晒しのクロス模様(小)
キーコさん まん丸模様の刺し子ふきん(大)
yamako.5143さん パッチワーク刺し子ふきん
ヌーヌーさん パッチワーク刺し子
Campbellnaonaoさん
☆リネン小物
maaさん 刺し子のコースター
キキララさん 刺し子鍋つかみ
michikoさん 刺し子鍋つかみ
「刺し子ふきん他」を中心に進めていきながら、合間に時間の取れる時に、「リネン小物」を集中して作成させていただきます。
by alovingrabbit77
| 2018-10-28 20:53
| おうちごはん
|
Comments(0)