2019年 08月 22日
さとりっぷ♪2 〜枚方市の古道具屋「ダーマトグラフ」さん〜
8月12日以降にコメントをくださった皆様へ。
それぞれの記事ごとに
順番にお返事させていただきました。
遅くなり申し訳ございませんでしたm(__)m
良かったら、読みに行ってみてくださいね☆
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
奈良の「maho-roba(マホロバ)」さんを後にして、
さとさんが連れて行ってくれた先は。。。
大阪は枚方(ひらかた)市にある
「DERMATOGRAPH(ダーマトグラフ)」さん。
奈良市内の「さとりっぷ♪」を
想像していたんだけど...?
って思っていたら。
「うん。“奈良の枚方”に向かうから」
って、
さとさんの、枚方を奈良化するぞ宣言!(笑)
感覚が楽しすぎて、
突っ込む間さえ与えてくれません(≧▽≦)
そんなDERMATOGRAPHさんは、
古道具を扱うお店。
可愛いご夫妻が経営されていますが...
お二人とも実は、
本業はプロのカメラマン。
撮影で使った小道具を、
手頃な価格で販売されているそうです。
主に60年代から80年代のものが多いそうで...
昔々の古道具というよりは
わたしたちが小さい頃使っていたような
懐かしいものが多いのかな?
わたしたちの親世代にとっては、
まさに昔使っていたものばかりかと。
でもそんなレトロ感が、
たまらない空間です♡
お店に到着した瞬間から、
そわそわと落ち着かないわたし。。。笑
欲しい物ばかりで、
全く決められません(≧▽≦)
しばし休憩を。。。
そう。
ここにはカフェも併設されていて、
お店の一角が喫茶スペースに。
奥さまの手づくりのお菓子が、
さとさん曰く「天才だと思う」
というくらい美味しいんです☆
わたしたちは、
遠慮なく期間限定の
おやつプレートをオーダー。
。。。と、
そこに出て来たのは
まん丸刺し子のコースター!
実はここの奥さまのゆかりさんが、
以前さとさんが開催された
自宅ショップに来られていて...
わたしの刺し子ちゃんを気に入って、
購入してくださっていたのです☆
わたしの刺し子が、カフェデビューしていたんです!!
そう。
今回のさとりっぷ♪を主催してくれた
さとさんは、
わたしの刺し子をイベントデビュー
させてくださった、
大切なお方。
今年4月の写真(harusukiちゃん撮影)
そんなご縁もあって、
さとさんはここのお店に
わたしを案内してくれたのでした☆
そして、
やっぱり落ち着かないままのわたし。
おやつを食べきるか食べきらないうちに。。。
また店内をウロウロ(笑)
旦那さんがまた面白いお方で、
わたしが手に取る商品について
熱く熱く語ってくれました。
気づいたら、
3時間ほど滞在していました。。。(;・∀・)
さとさんとゆかりさんのトークが、
また面白すぎて
わたしはずっと爆笑してました(≧▽≦)☆彡
きっとまた来れる。
そう思いつつも...
ついつい欲張って、
いろいろお持ち帰りしてしまいました(´艸`*)
またメンテナンスが終わったら、
買ったものもゆっくりと
紹介させていただきますね☆
あ、店内だけじゃなくて...
外観も撮っておかなくっちゃ!
そう言って外に出ると。。。
「この三輪車に乗っていればいい?」
そんな感じで、ノリノリのモデルさん(笑)
そして店内からやってきて
スマホで撮るプロのカメラマン、ゆかりさん。
ずーっと、こんな感じのノリで
笑い過ぎて
あっという間に終わってしまった、
一日でした!
さとさん、ありがとう☆
また会いにいきまーす!!
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村のランキングに反映されます。

にほんブログ村
以下、刺し子のオーダーの進捗状況です。
※現在オーダーは受け付けておりません。
現在、以下の10名様分にとりかかっております。
kanaさん 仕上げ済
ゆうさん 仕上げ済
mahalo.0326さん 仕上げ済
poco a pocoさん 仕上げ済
ちえこさん 仕上げ待ち
キルトさん 仕上げ済
soniさん 作成中
ことりさん 作成中
junさん 仕上げ済
かみやんさん 作成準備済
今朝も5時半に起きて、
すこーし進めることができました。
でも、お仕事に刺し子セットを
持っていくのを忘れて...
せっかくの朝カフェ時間に
全く刺し子ができなかったのが、
ちょっとストレスでした💦
by alovingrabbit77
| 2019-08-22 19:58
| 素敵な場所(関西)
|
Comments(0)