人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

円居さんに学ぶ、お台所のあり方








静岡の「円居(まどい)」さん。




お料理中は、

皆さんの邪魔をしないようにと
必死だったのですが。。。笑



その間も、気がついたことがいくつか。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16230292.jpg


お料理教室ならでは
というところも多いけど、

素敵なお台所づくりの
参考になるのではないかなと思ったので、


別記事でまとめてみることにしました☆







可愛らしいこちらは、

それぞれ丸いブリキバットに入った
基本調味料。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16231652.jpg



これなら誰にでもわかりやすくて、

且つ見た目もオシャレで良いですよね☆








その向こうには、

カラフルなフルーツシロップが
並んでいました^^

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16233360.jpg


こういうのもステキだなぁ。。。









上の棚には、

乾かすことが必要な蒸籠などの
調理道具に加えて、

お教室で使える器なども
可愛く収納してありました。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16234683.jpg


小さなカゴは、

今回は春巻き入れとして使用していました。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16220123.jpg












それから、



カウンターの上にある
素敵な器やかごたち。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16235538.jpg


ここにはダスターと食器ふきんが
別々に入っていて、

誰にでもわかりやすく使いやすく。






ブレンダーなどの調理器具も、

取り出しやすい形で収納されていました。








そして一番感動したのが。。。



このカウンター下に並んだふきんたち。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16251440.jpg


洗い物をして食器を拭いた後、

皆さん当たり前のように
ここにふきんをかけて行くんです。




途中でふきんが必要になったら、

またここからさっと取って
みんなで協力しての食器のお片付け。





一か所に固まっていないから、

どこからでも取りやすいしね。







カウンターの下には、

こんな風にワイヤーが取り付けられていました。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16245075.jpg


それを、ぐーんと端の方まで張っていたのね。








途中でたるみ防止のために、

フックが1つ。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16245959.jpg


よく考えられているなぁ。。。って、


一人感動しておりました(・o・)











なんだかヨーロッパの、

洗濯物を干している風景みたい(´艸`*)

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16240951.jpg


きっとこれも、

まどか先生のアイデアなんだろうな。






普通の家の小さなお台所には

必要ないかもしれないけれど...



ふきんといえばふきん掛けというような
発想にとらわれずに、


こういうアイデアをどこかでも
活用できないかなって思いました。








そうそう、毎回誰かが驚く場所。

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16342803.jpg


テーブルが2重の作りみたいになっていて、

テーブル下にはレシピやペンが
しまっておけるスペースがあるんです。




できたお料理を並べる時、

みんな一斉にテーブルのものを
ここにしまうのも面白い光景です(´艸`*)






普通の家のテーブルに、

こういうスペースがあってもいいのかも。



夕飯の時間になったら、

それまで広がっていたこどもの宿題を
さっと片付けられるとか?^^









そんなことも考えながら、

美味しいものをいただいていました♪

円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16354251.jpg
























そんなまどか先生のご自宅兼お教室が、

今度TVで紹介されることになったそうです☆



ちょうどこのお教室前に取材に来られていたとか。






毎日放送(MBS放送)で
毎週土曜日午後5時から放送されている、

素敵なおうちを紹介する「住人十色」




関西系列のようで...

西日本を主に放送されている番組のようですが、

皆さん知っていますか?






静岡はギリギリ放送区域のようで

翌週の日曜日の朝5時頃に再放送で観ることができるんです。


円居さんに学ぶ、お台所のあり方_f0354014_16255071.jpg


現時点での予定では、

10月12日(土)に放送が予定されているそうです。







この番組、とても面白いので。。。



わたしはいつも、

放送後1週間無料配信される
ネット動画で観ています☆




良かったらぜひ、

チェックされてくださいね~♪










今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

ブログ村のランキングに反映されます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する



現在、イベント出店のため

オーダーの作成はお休みをいただいていますm(__)m

Commented by kobuta1969 at 2019-09-01 22:02
毎週録画してる番組で
放送が楽しです♬
Commented by natural--style at 2019-09-01 23:47
うわぁぁぁ(*ˊૢᵕˋૢ*)
素敵なキッチン♡♡
冷たい印象の打ちっぱなしのコンクリートにも和の籠を合わせると温かみが出てとってもすてき(o´艸`)さりげな~くオシャレに整えてあるキッチン、いいなぁ(*´▽`*)
Commented by alovingrabbit77 at 2019-09-02 21:32
☆kobuta1969さん☆

この番組、いろんなお家が楽しめて面白いですよねー!
録画してまで観たくなる気持ち、わかります(#^^#)

円居さんの回、たくさんご飯作りすぎちゃったって言ってましたので、よく見てみてくださいね(笑)
Commented by alovingrabbit77 at 2019-09-02 21:35
☆ai*ちゃん☆

でしょ〜!(≧▽≦)
この打ちっぱなしコンクリート、ai*ちゃんの好きなフレンチシャビーな雰囲気になるのかな?
コンクリートって冷たい感じするけど、そうなのよね。。。カゴとか置くと、すごく温かみが出るのよね。こういうイメージで作られたんだと思うけど、その先見の目がすごいよね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2019-09-01 21:39 | 素敵な場所(静岡県) | Comments(4)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko