2019年 09月 13日
クロス模様の刺し子ふきんと、広島での「私の針仕事展」
今日は中秋の名月ですね。
曇り空で、まったくお月さまは見えませんが...(^-^;
皆さんのお住いの地域では
どうでしょうか?
うっ。。。さむっ! (・.・;)
「涼しい」ではなくて、
「寒さ」を感じる瞬間。
毎年語っているような気もしますが。。。
四季の変化を肌で感じる瞬間としては、
夏から秋に変わる
この一瞬の感覚が、
一年の中で一番好きです。
それが特に意識していないときに訪れた時、
一人哀愁に浸っていたりします...(-.-)彡 ←ちょっと笑えるw
台風後の熱帯夜のぶり返しから、
昨日の一晩で一気に秋を感じる気候に。
でも明日明後日と、また少し暑くなるとか言ってますが。。。💦
こんな変化に身体がついていけず、
体調を崩しやすかったりもするので
みなさんも気をつけてお過ごしくださいね☆
昨晩は、
息子のために軽い毛布を出して
置いておいたら...
仕事から帰ってくるなり
「これ、誰の?これ、何?」
と聞いてくる息子。
わたし「あなた(息子の名)の毛布だよ。」
息子「え?これ僕の?!」
わたし「半年もたたないうちに、自分の毛布を忘れちゃった???」
マジで忘れたのか?!と
ちょっとびっくりしたんだけど、
息子が聞きたかったのは
なぜ毛布があるの?ということだったようです。
「今晩から冷え込むから、念のため出しておいたから」
と伝えると。
「そうなんだ。うん、わかった。」と。
ニュースで気候の変化予報も観ていなければ...
肌で気温の変化も感じられないのかしら?
若い頃は、そんなことにも興味なかったかな~?(笑)
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
さて、
今回お作りしたオーダーの刺し子。
今日は最後に刺し子ふきんを。。。
ご紹介させてくださいね☆
今回のオーダーでも多く依頼をいただいたのが、
藍染め糸のクロス模様。
人気の刺し子ふきんです(´艸`*)
今回も、
浅葱色と水浅葱色にて
3名様よりオーダーいただきました。
藍染さらしのクロス模様と
一緒に並べてみたけれど。。。
ブルー系がそろうと、なんだか涼しそうだな...^^
いや、秋の朝の爽やかな空気に見えるかな?
ゆうさん
mahalo.0326さん
キルトさん
soniさん
お作りする機会をいただきまして、
ありがとうございました(*^-^*)
3種類を1枚ずつ並べて
窓辺でも撮ってみたけど...
曇り空の日だったから
あまり上手に撮れませんでした(^-^;
せっかくなので、
1枚載せておこう。。。w
それから、
そのうちの1枚をお届けした
soniさんから...
さっそく市場かごにかけてみました~
とお写真をいただきました。
入れているかごだそうです。
こうして身近に置いていただけて、
刺し子ちゃんも喜んで見えます^^
soniさん、ありがとうございました!
東京の池袋での展示会の後。。。
現在はそごう広島店にて行われている、
「第10回記念 私の針仕事展」
9月10日(火)から17日(火)まで開催しています。
Instagramでは、
足を運んでくださった方々が
次々とわたしの刺し子を見たと
報告に来てくださって。。。
本当に感激しております(≧▽≦)
リポストとか、
ストーリーに載せるとか
難しいことができなくて、
ごめんなさい💧
でも、投稿を教えてくださった方のところには
何度も何度も見に行かせていただいています☆
まだ来週まで開催していますので、
お近くの方はぜひ
足を運ばれてみてくださいね(#^^#)
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村のランキングに反映されます。

にほんブログ村

Yukoさん
こんばんは。
余計なものが写ってしまってる写真でしたが💦
ご紹介くださりありがとうございました。
毎日見ていてとても癒されてます。
すてきかわいい刺し子をありがとうございました。
こんばんは。
余計なものが写ってしまってる写真でしたが💦
ご紹介くださりありがとうございました。
毎日見ていてとても癒されてます。
すてきかわいい刺し子をありがとうございました。
0
by alovingrabbit77
| 2019-09-13 20:33
| 刺し子:さらしふきん
|
Comments(1)