人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

モノを減らして、少しすっきり☆







あちらこちらとお片づけ中の我が家。




なかなかこんまり流お片づけの
続きへと取り掛かる時間は取れないのだけど...

気づいたところはお掃除ついでに
整理しています。






この辺りのモノも減らして

少しすっきり☆
モノを減らして、少しすっきり☆_f0354014_10460715.jpg

。。。なんて、

見た目はあまり変わらないかな?(;´▽`A``










目立つ大きな変化は、

脚立の上に鏡を乗せてみたこと。

モノを減らして、少しすっきり☆_f0354014_10461622.jpg


これから、より安全な地震対策は必要だけど...

こうして置いておく分には
思った以上に安定感があります。







クールビズも終わり、

11月に入ったら
ネクタイをつけ始める旦那さん。





この部屋には大きな姿見がないから、

着替えの仕上げにネクタイを締める時に

洗面所や姿見のある玄関まで
行くのがちょっと大変そう💦





こうしておいたら、

鏡を見ながらチェックできるかなと思って。

モノを減らして、少しすっきり☆_f0354014_10480122.jpg


またその頃になったら、

実際に見てもらいながら
微調整をしようかな。








少し前の写真は、こんな風に。。。

モノを減らして、少しすっきり☆_f0354014_09374845.jpg


この時もひっそりと鏡を置いていたけど、

少し低かったから使いづらそうだったのよね。









こうして見比べると、


モノが減ったのも分かるかな?





Before...

モノを減らして、少しすっきり☆_f0354014_09374845.jpg






After...

モノを減らして、少しすっきり☆_f0354014_10541974.jpg

紫陽花やアナベルのドライを
新しく入れ替えて増やしたから、

帰って増えたように見えるかもだけど(^-^;





大きめの子が3つほど、

小さなものも1つ減らしています。






減らした子たちは別の場所に移動させたり、

大きなものは奈良のさとちゃんに
引き取ってもらいました。






そうそう。。。


刺し子を出してもらうことしか
触れていなかったけれど、

明日の奈良のイベントで
出店する「円ら」ブースは、

古道具メインのお店です☆




そちらで、

うまく使いこなせな買った古道具類も
一緒に出品してもらうことにしています☆











にほんブログ村テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!












そういえば何名かから、



先週末に放送された「住人十色」で

『静岡の料理教室「円居」さんのお宅を観たよー!』


なんて連絡をいただきました。

(そんなわたしも今日やっと、ネット配信で観れましたw)


※ 10/26 16:59まで無料配信






ちなみに静岡での放送は、27日(日)の早朝とお伝えしていましたが。。。




1週遅れて11月3日(日)の

朝6時15分からの放送予定になったそうです。






素敵なお宅もですが、

発酵料理教室の魅力がたっぷりと
語られた内容になっていましたw



良かったら観てみてくださいね☆








今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

ブログ村のランキングに反映されます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する



以下は、オーダーいただいている刺し子の進捗状況です。


現在は下記10名様分をお作りしています。

※ 現在オーダーは受け付けておりません。


ゆきこさん 作成中
ヨンヨンさん 作成中
たかこさん 作成中
テッちゃん 
くみくみさん
ミルキーさん
くまマミィさん
ちゅうたんさん
とりさん
紫陽花さん












Commented by kobuta1969 at 2019-10-25 22:21
神戸に住んでます
先週 住人十色 TV拝見しました
素敵なおうちですね
近ければお料理教室に通いたいと思いました
Commented by alovingrabbit77 at 2019-10-26 21:38
☆kobuta1969さん☆

観てくださったのですか?!。。。って、素敵な番組だから、いつもご覧になっているのかもしれませんね(#^^#)

本当に色々と考えられた素敵なおうちですよね。
お母様のお部屋は見たことなかったので、すごく素敵な間取りにわたしも改めて感動しました☆

なんだか、お料理教室の紹介のような番組になっていましたが(笑)、通いたくなるような興味あるお教室なのは確かです。
こうして発酵料理教室が広がっていくと、嬉しいです^^
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2019-10-25 21:06 | インテリア | Comments(2)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko