2019年 11月 27日
まん丸刺し子のコースター、オーダー分のご紹介です☆
寒さが、冬らしくなってきましたねぇ〜(*´Д`)
昨晩やっとストーブを出しました。
あ。。。わたし今年の秋の紅葉を
楽しみ忘れてた...
って、お昼にお散歩していて気づきました。
冬を感じて初めて気づくわたし(笑)
その場で上を見上げたら、
綺麗なグラデーションした紅葉があって
見逃さずに済んだことにホッとしましたけどね(´艸`*)
明日もあの木の下を通ろう♪
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
今回のオーダー10名様の中で、
コースターを選んでくださったのは
ゆきこさんとたかこさん。
お二人とも一生懸命組み合わせを考えてくださって...
ぜひこれを!
とリクエストしてくださったのが
とっても嬉しかったです^^
ゆきこさんは。。。
だいぶ前に「Little Home」のcoyukiさんの
ところで見たコースターが欲しいと、
思ってくださっていたみたいで(´艸`*)
この時はまだまん丸刺し子を始めたばかりで...
刺し目がもっと詰まっていたんだなぁ(^-^;
そんなリクエストがまた、
すごくすごく嬉しかったわたしです☆
ただ。。。
その時と同じブラック寄りのリネンが
もう手に入らなくなってしまっていて、
すごく申しわけなかったのですが...
代わりに今も同じくcoyukiさんに
使っていただいている、
霜降りリネンの生地でお作りさせていただきました。
この生地ももう在庫が少なく
無くなりそうでちょっと焦ってるわたしw
裏面の、ローズブーケのプリントリネンは...
まだなんとかギリギリ在庫がありました。
どうか、気に入っていただけますように。。。(#^^#)
もう一組は、
たかこさんのコースター。
藍色のリネンに、
それぞれ違う色の染糸で
まん丸模様をほどこしました。
わたしとしても、
初めての組み合わせ。
こうしたアレンジを提案くださり
チャレンジできる機会がいただけることも、
直接オーダーいただくことの醍醐味の一つ。
そんな風に嬉しく思います(´▽`*)
一枚は藍染め浅葱色の糸(左側)
もう一枚は、山ぶどう染の淡い青紫色の糸を使って。
どちらも、
とっても素敵な組み合わせになりました^^
ただちょっと...
生地が柔らかいので
まん丸が歪んでしまったのですよね~(^-^;
もう少ししっかりした生地で、
もう一回作ってみようと思っています☆
ゆきこさん、
たかこさん。
今回はおつくりする機会をいただき、
ありがとうございました(´艸`*)
にほんブログ村テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。
にほんブログ村テーマ
* リネン小物&雑貨 *
にほんブログ村テーマ
ハンドメイドのある暮らし。
にほんブログ村テーマ
裁縫、ソーイング
にほんブログ村テーマ
刺し子
すこしいいこと。うれしいきもち。
* リネン小物&雑貨 *
ハンドメイドのある暮らし。
裁縫、ソーイング
刺し子
コースターにマグカップや
お湯のみも合うけれど...
こんな風にグラスを合わせるのも、
可愛くなりそうです♪
なぜか、妄想おやつがおかきだけど。。。笑
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
「おうちごはん」さんのサイトで、
発酵あんこ紹介ページに
わたしの写真をご紹介していただきました。
良かったら、のぞきに行ってみてくださいね☆
↓ ↓
先週末はふつうのおぜんざいを作ったけど、
こちらのサイトのいろんな活用法を読んだら...
わたしもまた発酵あんこが作りたくなってきました~(*'▽')♪
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ランキングに反映されます。

手芸作家ランキング
オーダーいただきましたカレンダー
24日の日曜と25日の月曜に全て発送いたしました!
到着のご確認、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
どちらの方へも今月中には届くと思うのですが、
万が一来週明けても届かない場合は、お手数ですが必ずご連絡ください!
以下、オーダーいただいている刺し子の進捗状況です。
現在は下記10名様分をお作りしています。
※ 現在オーダーは受け付けておりません。
ゆきこさん 発送済
ヨンヨンさん 発送済
たかこさん 発送済
テッちゃん 発送済
くみくみさん 発送済
ミルキーさん 発送済
くまマミィさん 仕上げ中
ちゅうたんさん 発送済
とりさん 作成準備済
紫陽花さん 作成中
※ カレンダー発送に合わせ、出来上がった分は発送準備に入らせていただきました。
くまマミィさん、ちゅうたんさん、紫陽花さんはもうしばらくお待ち願いますm(__)m
by alovingrabbit77
| 2019-11-27 20:08
| 刺し子:リネン小物
|
Comments(0)