人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

モノに思い出を染み込ませながら暮らすということ








最近は、


ちょっとした気分転換が

「お片づけ」になってきました(笑)

モノに思い出を染み込ませながら暮らすということ_f0354014_20515704.jpg


今回も唐突に始まりました。。。

わたしのお片づけ。






ハンカチはいつも、

端から順番に使っていっているのだけど...






時々...その日のハンカチを取って、


「今日はこれかぁ。。。⤵️」

なんて思ってしまう日があったのよね(;´▽`A``







原因は分かっているんです。

きっともうあの子たちは
そろそろお役目終了だってこと(p_-)




ただ忙しく過ごしていた2月中のこと、

細々とチェックができないでいたんです。





だから落ち着いてきた頃にまとめて一斉に、

見直しをすることに( `ー´)ノ☆

モノに思い出を染み込ませながら暮らすということ_f0354014_20521337.jpg


せっかくなので改めて全ての子たちと対話をして

ときめくことを確認すると共に、



使い込んでときめかなくなりつつあった
数枚のハンカチを、


「ありがとう」の気持ちを込めて

手放すことに決めました。




わたしの場合ハンカチやタオル類は、

いつもお部屋のお掃除に使わせていただいて
最後まで活躍してもらってからさよならしています。






ハンカチ収納のカゴには、

旅行などで使う巾着や風呂敷と
お弁当用のクロスも入っています。







ちなみにその中で、


何年経っても何度確認しても

わたしには「ときめく」ものがあります。





福岡にあったテーマパーク
「スペースワールド」の、
(2018年1月1日に閉園したようです)

ハンカチーフです。

モノに思い出を染み込ませながら暮らすということ_f0354014_20523792.jpg


え?これが??

って思われそうなモノですが...(^-^;




わたしにとってはすごくときめくモノなんです。





これはわたしが小学校の時から
ずっと大切に持っているモノ。

もう青い部分なんて色が褪せてきています(^-^;




弟がまだ小学校1年生か2年生の頃に
家族と離れて一人で福岡の従兄弟の家に泊まりに行き、

遊びに連れて行ってもらった記念に
お土産として買ってきてくれたもの。





小さくて可愛かった弟が一人旅をして、

おこづかいとしてもらったお金で買ったものとはいえ...


「これは、ゆうちゃんにね」って

キラキラした表情で渡してくれたもの。






「え?こんなハンカチは使わないでしょ」

と思ってしまった反面...  ←ひどい姉(^-^;






初めてと言ってもよかったのかもしれません。





小さな弟がわたしにと一生懸命考えて
買って来てくれたモノ。




「わたしのために買ってきてくれたんだぁ。。。」

ってすごく感動したその時の気持ちが
実はずっと忘れられなくて...


今でも大事にしているモノなんです(´艸`*)





そんな弟も今は、お腹の出たおっさんだけどW






もらってから数年くらいは使わずに
大事にしまっていたんですけどね。


それはそれでもったいないと思い、

調理実習の時の三角巾代わりに使うことにしたんです。




学生時代に何回か使ったかな?




その後もずっと、なぜか手放せない1枚なんです。











それからこちらの小さめサイズの
ハンカチたちも、

改めて自分のときめきを確認しました☆

モノに思い出を染み込ませながら暮らすということ_f0354014_20524723.jpg


どれも頂き物で、それも手づくりのモノ。


もうそれだけで嬉しい気持ちでいっぱいなんだけど...

この子たちはサブハンカチとして
よく活躍してくれているんです^^





丸一日お出かけするときは、

ハンカチが1枚では足りなくて。




特に夕方を過ぎると目に疲れが出てきて
濡らしたハンカチをあてたくなることが、

よくあるんです。




そうした時に清潔なもう1枚があると

本当に助かります^^









「モノに思い出を染み込ませながら生きる」

という考え方があります。

モノに思い出を染み込ませながら暮らすということ_f0354014_20522062.jpg


ここにある1枚1枚には、

その子に出逢った日から
わたしとの間に大切な思い出が、

刻まれていくのですよね。





思い出の染み込んだモノには、

大切な時間をより鮮明に
記憶に残してくれます。






先のハンカチのように

時期がきていずれ手放すことに
なるかもしれないけれど、


手元にある間は思い出の相棒として、

精一杯大切に使い続けたいと思っています☆




























以前ご紹介したモニターレッスン生Iさん。



その後の暮らしの様子を
彼女のブログでも語ってくださいました。



良かったら見に行ってみてください☆

↓ ↓




そうそう!

片づけすると、そうなるんだよね~(≧▽≦)



。。。と、


一人感動しながら何度も何度も読ませていただいていますw










それからもう一つ、こんまりさん情報も。

3月18日(水)の21時から放送の
日本テレビ「今夜くらべてみました」に

ご出演されるそうです。



ローラさん
指原莉乃さん
若槻千夏さん
たんぽぽの川村さん
こんまりさん

以上の豪華5名でL.A.をお散歩されたり
片づけ企画だったりと、

盛りだくさんな内容だとのこと。



ご興味ある方は、チェックされてみてくださいね(#^^#)



 




今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

それぞれ2つのランキングに反映されます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





以下、オーダーいただいている刺し子の進捗状況です。

現在は下記10名様分をお作りしています。
※ 現在オーダーは受け付けておりません。

junkoさん(コースター)作成保留中
なおちゃん(刺し子ふきん)完成
ゆみさん(刺し子ふきん)完成
ビーズさん(鍋つかみ)作成保留中
ひとひとさん(鍋つかみ)作成保留中
ほのたんママさん(刺し子クロス)完成
キキララさん(鍋つかみ)作成保留中
あずさん(刺し子クロス)作成中
まりまりさん(刺し子クロス)完成
ももんがさん(刺し子ふきん)作成中




PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する






名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2020-03-04 20:24 | こんまりメソッドで片づけ祭り | Comments(0)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko