2020年 03月 13日
手元に残すと決めたモノは、とことん大事にしてあげる☆
Aさん宅につづいて
Mさん宅まで。。。
最近のお片づけレッスンで、
アクセサリーを扱う機会が
多かったからなのか...
なんだか無性に自分のアクセサリー収納が
気になっていた今日この頃。
というほどの立派なモノは
持っていないのですがね(;´▽`A``
先日の夜、
もうお布団も敷いて
寝る準備にも入ったというのに...
急に引き出しを出して来て、
部屋の隅で一人ときめきチェックを
していたわたしですw
旦那さんも横目で見ながら笑っていましたが...(^-^;
そんなときめきチェックを終えた
今のわたしのアクセサリー専用の引き出しです。
※ 高さがあって入らないものが、別場所にもいくつかあります。
結局のところ、
どれもときめく子たちばかりで
手放すモノは1つしか
なかったのですがね...
片づけをしたかったというより、
自分がときめく子たちを
久しぶりに眺めたかっただけかもしれません(´艸`*)
どれも身につけているときはもちろん、
こうして手にとって見つめるだけでも
なんだか嬉しくなる子たちばかり♡
ちょっと重くて付けにくいブローチだったり、
機会があまりなくて
手に取ることが少ない子もいるのだけど...
その子たちにまつわる物語が
わたしの中ではとても大切なものばかりで。。。
ここにあることに、
わたし自身がときめいているからOKですw
普段購入したモノは、
タグなどをすぐに外すことで
お家の子にしてあげることがオススメなのですが...
右下にあるピンブローチは、
わたしの中では特別。
以前職場で一緒に働いていた後輩が
作家としてどんどん活躍の場を広げている姿に、
いつも勇気をもらえているから。
このタグさえもときめく一品なんです(´艸`*)
そんなことを一人、
自分自身に解説して過ごしておりましたw
ときめくと判断して残すと決めた子たちは、
こうして時々でも
眺めたり取り出したりして
たくさんの愛情を注いであげること。
そうすることで。。。
より暮らしに輝きが増していく。
そんな風に感じます^^
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
それぞれ2つのランキングに反映されます。

にほんブログ村
以下、オーダーいただいている刺し子の進捗状況です。
現在は下記10名様分をお作りしています。
※ 現在オーダーは受け付けておりません。
junkoさん(コースター)仕上げ待ち
なおちゃん(刺し子ふきん)完成
ゆみさん(刺し子ふきん)完成
ビーズさん(鍋つかみ)仕上げ待ち
ひとひとさん(鍋つかみ)仕上げ待ち
ほのたんママさん(刺し子クロス)完成
キキララさん(鍋つかみ)仕上げ待ち
あずさん(刺し子クロス)作成中
まりまりさん(刺し子クロス)完成
ももんがさん(刺し子ふきん)仕上げ待ち
by alovingrabbit77
| 2020-03-13 21:58
| こんまりメソッドで自宅の片づけ祭り
|
Comments(0)