人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

キッチンのお片づけのポイント【Aさん宅】こんまり流片づけレッスンの様子







片づけレッスン6回目で、


小物のカテゴリーの中でも
キッチンのお片づけに突入し、






まず食器のときめきチェックを終えたAさん宅。








キッチンの片づけをする時は、



大きく3つのジャンルに分けて

お片づけすることをオススメしています。






① 食べる道具(食器、カトラリーなど)

② 作る道具(鍋、ボウル、調理器具等)

③ 食べ物(乾物、麺類、おやつ等)


※ 冷蔵庫はプライベートスペースなので
 基本的にはお客様ご自身に行っていただきます。









その中でも一番判断がしやすいのは、

①の食べる道具。






ということで。。。


まず初めに「食器類」から取りかかったのでした。








そうなると次は、

同じく「食べる道具」の
カトラリー類。

キッチンのお片づけのポイント【Aさん宅】こんまり流片づけレッスンの様子_f0354014_11331741.jpg


Aさん宅では、

食器棚の引き出し1つ分が
カトラリー類を入れる場所になっていました。







お箸は別場所だったので、

そちらも加えてから。。。






中身を全て出して、

1つずつ手に取ってときめきチェック。







そしてその後、

収納を考えるときに
ポイントになるのが。。。


キッチンの中でもカトラリー類は、

意識的に「VIP扱い」してあげること。





なぜなら、直接口の中に入るモノだから。






基本的に「体に直接触れるモノ」を
VIP扱いすることで、

日々のときめき度が上がってくるということなので

そうした考えに基づいています。





「おブラ様」をはじめとした下着類もそうです^^





Afterがこちらです。

キッチンのお片づけのポイント【Aさん宅】こんまり流片づけレッスンの様子_f0354014_11332659.jpg


引き出し内にぴったり収まるケースを使って、

カテゴリーごとにしっかり分けて収納。







あまり使う機会の無い

ストローやプラスチック製の
フォークやスプーンなどは...


用途に合わせてカテゴリーを別にし、



季節行事やピクニックグッズなどに
含めることをオススメしました。









さて。。。




この後は、

リビングに広げた
それ以外のモノ 。

キッチンのお片づけのポイント【Aさん宅】こんまり流片づけレッスンの様子_f0354014_12074199.jpg


この続きはまた、

ゆっくりと書かせてくださいね☆

















にほんブログ村テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!















今日家に帰ってくると。。。




花束が届いていました!?

キッチンのお片づけのポイント【Aさん宅】こんまり流片づけレッスンの様子_f0354014_20523858.jpg


旦那さんが注文してくれていたみたい(≧▽≦)



わたしが先に帰ってきて見つけたので、

びっくりしたけど...



嬉しかったぁ〜(´艸`*)♡








他にも。。。

キッチンのお片づけのポイント【Aさん宅】こんまり流片づけレッスンの様子_f0354014_20524661.jpg


たくさんの贈り物が!!!






今朝からたくさんのお祝いメールも届き、

本当に嬉しい1日でした☆







こうしてみんなからもらった幸せを。。。


たくさんの人を通して
しっかり返していける1年に、

したいと思います( `ー´)ノ☆







そう誓った1日でした(#^^#)











今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

それぞれ2つのランキングに反映されます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





以下、オーダーいただいている刺し子の進捗状況です。

※ 現在オーダーは受け付けておりません。

junkoさん(コースター)発送済
なおちゃん(刺し子ふきん)発送済
ゆみさん(刺し子ふきん)完成
ビーズさん(鍋つかみ)仕上げ中
ひとひとさん(鍋つかみ)仕上げ中
ほのたんママさん(刺し子クロス)発送済
キキララさん(鍋つかみ)発送済
あずさん(刺し子クロス)完成
まりまりさん(刺し子クロス)発送済
ももんがさん(刺し子ふきん)発送済




PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する







by alovingrabbit77 | 2020-03-27 21:38 | こんまりメソッド片づけレッスン

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko