2020年 04月 19日
家で過ごす時間を少しでも楽しく♪
わたしにとって、
一日中家に居られるって
とっても贅沢なこと。
※ 仕事は通常通り通勤しています。
でも贅沢と呼べる時間には、
「一人でやりたいことに没頭できる」
ということが大前提でのお話でした。
だけど最近は、なかなか一人になれる時間がない💧
でも反対に、
一日中家族の存在をそばに感じながら過ごせるのって、
今だからこそ味わえる幸せなのかなって
そんな風にも思ったりしています。
せっかくだから、
そんな非日常的な今を
思い切り楽しんでやろう!
そう思ったら、
ワクワクして目が覚めました(#^^#)
そして食事一つ準備するのも
「特別な時間」にしたくなってきました!
今日は最近できていなかった、
丁寧にコーヒーを淹れることにしよう♪
まずはお野菜やいちご甘酒を準備して、
旦那さんのパンは焼くだけにして...
コーヒーを落とすことだけに
集中できる環境を。
※ わたしはお米を食べます。
ゆっくりと豆を弾いて
お気に入りのケメックスにセットしていたら、
起きてお顔を洗ってきた旦那さんが
助っ人に来てくれましたw
お湯を注いでる人ね。
「ゴツい感じの腕を見せないとね♪」
なんてパジャマの腕まくりをして
張り切ってたけど...
ごめん、腕どころか手も写ってないやw
コーヒー豆は、
北海道から届いた期間限定の
森彦さんのもの。
はあさん、ありがとう♡
より特別なコーヒー時間が楽しめています!
こんな風に、
ちょっとしたことを楽しんでみること。
いつも以上に心がけています☆
聴きながらやってみてもいいかもしれませんね^^
午後には、
好きな器と好きなおやつで
まったりタイムも♪
ホーローに見せかけて作ったという、
赤堀友美さん作の磁器のうつわセットを選びました(´艸`*)
このおやつ、
里芋で作られたという
かりんとう。
かりんとうだけど、甘くないんです。
どちらかというと塩っぱくて
お酒にも合うお菓子かも(´艸`*)
そこに合わせたのは、
愛媛みかんのルイボスティー。
ルイボスティーって気になってたけど
身近で手に入るところがなくて、
(単純に探してないのかもだけど)
我が家にはなかったもの。
だから嬉しさも倍増!
こちらのセットは、
愛媛のcoyukiさんからいただいたものです。
美味しすぎて少しずつ少しずつ
大事にいただいています☆
おつかいに出てくれている旦那さんには、
帰ってきたときの楽しみに
残しておいてあげました^^
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
ここで紹介していて思い出しました!
先月末にたくさん届いた
お誕生日のお祝いの品。
せっかく集合写真撮ったのに
お載せするのを忘れていました(;´▽`A``
今年も、
北海道から沖縄まで
たくさんの暖かい気持ちを、
受け取りました(#^^#)
ここに写しきれなかったものもあるけれど。。。
一つ一つ大切に使わせていただきます。
ありがとうございました☆
旦那さんが行ってくれた
「おつかい」とは。
息子へのお届けもの。
全国に緊急事態宣言が出てから、
ほぼ完全にテレワークになった息子の職場。
大切な資料を寮に持ち帰るので
1日以上部屋を空けたり、
実家に帰るのは禁止とのこと。
だけどそこの寮、週末は食事がないんです(;・∀・)
週末だけでもとお家ごはんを楽しみに
帰ってきてくれていた息子に、
今週末は食事を届けることに。
ちょっと雑な卵の焼き方ですがw
オムライス弁当と、
瓶の中にはカレーを2食分くらい。
当面は、
週末はこうして食事を届けることも
日課になりそうです。
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
それぞれ2つのランキングに反映されます。

にほんブログ村
☆こんまり流片づけコンサルタント活動のご紹介☆
Instagram @yukotookataduke
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録
「Yukoの片づけレッスン♪」のご案内
「Yukoの片づけ相談会♪」のご案内
by alovingrabbit77
| 2020-04-19 21:27
| おうちごはん
|
Comments(0)