2020年 08月 10日
ダイニングも、お掃除ついでに模様替え♪
昨日は
リビングのお掃除の様子を
アップしましたが。。。
そのリビングの向こうに見えるダイニングが、
お掃除前とお掃除後に
密かに少し変わっていたこと
気づいた人いたかな?
...いないでしょうね(;´▽`A``
まずは、
ごちゃごちゃしまくりの
朝のダイニングの収納の様子💦
棚の上にあれやこれやと乗せたまま、
整え切れてません(^-^;
分かってはいたけれど...
もうね、梅雨の間は
ここまで手が出なかったんです(^-^;
そしてここがどう変わったかというと。。。
昨日もアップした
リビングから見た様子では、
Before...
そして、
お掃除&お片づけ後。
After....
実際に比べて見ても、
ちょっとハードな間違い探し並みの
小さな違いw
変化とは...
左側と真ん中の棚を
入れ替えてみたというおはなし。
リビングに続いて
ダイニングに移動して、
一日の(午前中の)うちに
ここまでやってしまいたくて、
頑張ったんです。
全てのモノを動かして、
ここもゆっくりと磨きました。
床を、壁を、そして棚を
ゴシゴシしているうちに、
ちょっと変化が欲しくなってね。
試しに棚の置き場を、
交換してみようということになったのです。
(わたしの中でw)
これなら普段開けられなかった
後ろの窓も開けられそうだし。
改めて棚の中のモノも見直し。
一番乱雑になりがちだった
料理本はここに置くのをやめて、
ばあばとわたしそれぞれで
自分たちの部屋に置くことにしました。
いくつかのモノも
処分したりして、
今ここで必要と思えるモノのみに。
キレイが保ちやすい
収納になっていたらいいな☆
もっと心地いい暮らしがしたい!
両親と同居していることもあって、
100%わたしの願うような
お家にはならないけれど...
常に理想だけは大きく掲げて
今を精一杯楽しむようにしています^^
この辺りももう少しだけ、
理想の要素を取り入れられないかな。
最近またそんなことを考えてますが、
考えているだけでも楽しです♪
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
それぞれ2つのランキングに反映されます。

にほんブログ村
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
Instagram @yukotookataduke
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録
オーダーをいただいている刺し子ですが
現在お作りしているのは、以下の5名様分です。
※ 現在オーダーは受け付けていません。
れいさん パッチワーククロス 作成中
keym.cocoさん パッチワーククロス 仕上げ中
harusukiさん パッチワーククロス 下地準備済
りーりょんさん パッチワーククロス 下地準備済
kazuruさん パッチワーククロス 下地準備済
by alovingrabbit77
| 2020-08-10 21:50
| 収納の様子
|
Comments(0)