2020年 08月 21日
秋が少しずつ近づいてくる予感。。。発酵ケチャップ出来上がりました。
ここ2~3日のことだけど、
夜が少しずつ過ごしやすくなってきたのが
ちょっと嬉しい。
夏休みの間、
日中は陽の当たりやすい
わたしたちの部屋には居られなくて、
旦那さんと一緒にリビングに避難。
旦那さんはPCで調べもの。
わたしは相変わらず
Youtubeで勉強しながら、
刺し子時間。
今年は梅雨が長かったせいもあって、
そんな暑い日々も過ぎてみれば
あっという間だったような。
まだ日中の危険な暑さは
続いてるけどw
こうして夏が、終わっていくんだなぁ。
8月7日の立秋を迎えたときも、
まだまだ秋は遠いと
どこかで感じていたけれど、
気づくとすぐそこに来ているような気さえしてきました。
始まったばかりと思っていた2020年も、
コロナさんに惑わされているうちに
あっという間に後半戦だものね。
さて。。。
先週末に参加した、
オンラインでの発行ケチャップ教室。
昨日ひろみ先生から連絡が来て、
「そろそろ出来上がりです。
最後の仕上げをされてくださいね。」
とのことでした。
昨日の朝見たときは、なんてことなかったけど。。。
家に帰って見たら、
白い膜が張ってました?!
微生物の活動が活発になってる証拠。
これは酸膜酵母の一種だそうで
混ぜ混ぜして大丈夫なものだそう。
お鍋に移し替えて
赤ワインを加え...
少しだけ調味料を足して
味の調整をして、
20分ほど煮込みました。
これで完成!
煮込みに入る前は、
まだはっきりと見える
麹の白が気になったけど。。。
煮込み終えてみると、
すっかり見えなくなりました。
発酵ケチャップの完成です(∩´∀`)∩
ここからは冷蔵庫に入れ
1か月ほどで使い切ること。
あれもこれもと作ってみたいものばかりだから、
すぐに無くなっちゃいそうだけどw
仕込んだ時の発行ケチャップ。
数日前のことだけど、
こんなに初々しかったのね( *´艸`)
そして、完成した子。
ケチャップらしくなりました。
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
クリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
それぞれ2つのランキングに反映されます。

にほんブログ村
オーダーをいただいている刺し子ですが
現在お作りしているのは、以下の5名様分です。
※ 現在オーダーは受け付けていません。
れいさん パッチワーククロス 作成中
keym.cocoさん パッチワーククロス 完成
harusukiさん パッチワーククロス 下地準備済
りーりょんさん パッチワーククロス 下地準備済
kazuruさん パッチワーククロス 下地準備済
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
Instagram @yukotookataduke
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録
by alovingrabbit77
| 2020-08-21 21:37
| つくり置き
|
Comments(0)