時間のあるうちに、
気になっていたことを
ひとつずつクリアにしていくのが、
わたしの最近の家での過ごし方。
前に整理した時から
だいぶ経ってしまっていたけど...
やっぱりこうしようかな。
そう心に決められたこともあって、
今回さっそく形にしてみることに。
前回の思い出品(写真)の整理の様子はこちら。
パルプボックスにときめきで選んだ
写真を入れたのだけど、
写真の枚数が多過ぎて。。。
入りきれなかった時点で終わっていました。
このときも呟いたけど、
写真を湿気からも守ってくれそうな
トタンボックスが
やっぱり理想だなと、
その後もずっと、そう考えていました。
そして昨日押し入れの掃除をした時に、
改めて手持ちの生地も整理して
一つトタンボックスを空けてみました。
トタンボックスはこちら。
以前撮った写真なので
Beforeしかありませんが...
あまり使わない(けどときめく)
生地をここから出して、
2つに収めるようにしたのです。
そうして、
空いたトタンボックスに
早速写真を入れてみました。
そうしたら。。。
余裕で入ったのです(≧▽≦)
念の為乾燥剤も入れて、
こうして保管することに決めました。
大きさ的には、
パルプボックスと変わらないのですがね(;・∀・)
作り方のせいもあって、
トタンボックスの方が
スッキリと収まりました(´艸`*)
気になっていたことが一つ解消されて、
嬉しい週末となりました☆
+.——゜+.——゜.+.—
片づけが済んだ後は、
しばし休息の時間♪
出かけたじいじに
お買い物をお願いしていた
雑誌が届いたのでね☆
今回の天然生活には、
こんまりさんの記事が載っています。
ほんの4ページほどだったけど、
改めて「片づけ」を意識した時に
大切なことが分かりやすく書かれていました。
このページ以外の特集も
興味が湧くものだったので、
素敵なお家の様子とか...
夢中になって読ませていただきました(#^^#)
先月末から日本へ帰国されて。。。
最近はTVや雑誌など、
メディアへの登場回数も
増えているこんまりさんですが...
今月末にはもうアメリカに
帰ってしまうのだとか。
来週26日(木)の「徹子の部屋」への登場で、
一旦は日本でのTV出演も
少し減ってきちゃうのかな?
もっと心地いい暮らしがしたい!
先日アップされたばかりのYoutube、
今回は、「片づけで人生が変わった人」のお話でした☆
片づけで人生が変わった人は、
一言で言うと...
「片づけた人全員」
という語りで始まりました。
なぜ人生が変わるのかとか、
人生が変わった人の例など、
様々語ってくださっています^^
+.——゜+.——゜.+.—
それから。。。
今日は、「いい夫婦の日」でしたね。
それにちなんで、
ご夫妻での取材も受けておられ
記事になっています☆
よかったらこちらも覗いてみて下さいね♪
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
それぞれ2つのランキングに反映されます。
☆オーダーをいただいている刺し子☆
現在作成準備をしているのは、以下の5名様分です。
※ 現在オーダーは受け付けていません。
rikaさん 刺し子ふきん 完成
コロすけさん 刺し子ふきん 作成中
のび太の嫁さん パッチワーク鍋つかみ
m-e1016さん パッチワーククロス
古小豆さん パッチワーククロス
こんばんは~
YUKOちゃんも写真の収納、整理整頓* 終えたんだね( *´艸`)
お疲れ様です♡
私もね・・・写真整理も終わって
YUKOちゃんと 同じ感じの収納になってる。笑
私は YUKOちゃんのような
お洒落なトタンBOXじゃないけれど・・・(;´∀`)ゞ
私も BOXの中にINした 収納でいいかな~・・・って思いました。
私は・・・もち吉(おせんべい・おかき)の缶BOX*です 笑
YUKOちゃんも写真の収納、整理整頓* 終えたんだね( *´艸`)
お疲れ様です♡
私もね・・・写真整理も終わって
YUKOちゃんと 同じ感じの収納になってる。笑
私は YUKOちゃんのような
お洒落なトタンBOXじゃないけれど・・・(;´∀`)ゞ
私も BOXの中にINした 収納でいいかな~・・・って思いました。
私は・・・もち吉(おせんべい・おかき)の缶BOX*です 笑
Like
☆ donarちゃん☆
なんとか自分の中でスッキリしたよ〜!
ありがとう♪
donaちゃんも、同じ収納に?!
写真ってやっぱりアルバムに貼るイメージあるし、そのほうが楽しみやすいのだろうけど、人それぞれ楽しみ方、出しやすさ、あるよね☆
何枚かは時々飾ったりもしようと思ってるよ。
思い出品も、今に生かしたいものね(´艸`*)
もち吉知ってるー!ばあばの大好物で、毎年九州の親戚が送ってくれるから、我が家にもいつももちきちの缶あるから、想像もつくよ(笑)
あれも湿気から守ってくれるから、良いよね!!
なんとか自分の中でスッキリしたよ〜!
ありがとう♪
donaちゃんも、同じ収納に?!
写真ってやっぱりアルバムに貼るイメージあるし、そのほうが楽しみやすいのだろうけど、人それぞれ楽しみ方、出しやすさ、あるよね☆
何枚かは時々飾ったりもしようと思ってるよ。
思い出品も、今に生かしたいものね(´艸`*)
もち吉知ってるー!ばあばの大好物で、毎年九州の親戚が送ってくれるから、我が家にもいつももちきちの缶あるから、想像もつくよ(笑)
あれも湿気から守ってくれるから、良いよね!!