2020年 11月 27日
年末に向けて身の回りを整える ~身支度スペースにマスク置き場を~
平日はお仕事。。。
休日も片づけレッスン。。。
空いた時間も今は勉強に夢中。
なかなか余裕のないスケジュールで
動いているわたしですが...(;´▽`A``
ちょっとした隙間時間を見つけては。。。
年末に向けて、
「身の回りを整える」
ことを心がけています。
今回久しぶりに目を向けた場所は、
ここの箪笥の上。
何度もお伝えしたことがあるように、
左の竹かごは旦那さんの
寝巻き入れです。
それ以外の引き出しなどは全て、
わたしの身支度用品。
家に帰ってきてバッグを空にするために、
バッグの中身を置く
一時置き場だったり...
アクセサリーや、
ティッシュ・除菌シート等の
衛生用品が集まっています。
今回手を加えたのは、
前々から気になっていた
薬箱の上。
ここにフタ付きの竹かごを
新たに設置しました。
事前に写真に収めるのを忘れていましたが...
実はここに小さなホーローバットを置いて
わたし専用の布マスク置き場にしていました。
途中からホコリが入るのが気になって
その上に一枚布を掛けていたのですが。。。
もっと見栄え良いモノがあったじゃん!
と思いついて、
このフタ付きかごを出して来たのです。
そんなことに気づく余裕もなかった
わたしだったということですね(^-^;
そして改めて、
使用前(洗濯後の)布マスクと
腕時計をここにしまいました。
相変わらず箪笥の上に
モノが積みあがってますが。。。
ちょっとしたモヤモヤが解消して
スッキリです!!
現時点では...
年末に入る前にもう2日だけ、
自由に過ごせそうな休日があるので。。。
思い切って自分の持ちモノを
再度総チェックして、
新しい年(風の時代)に
備えたいと思っています^^
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
実はそんな風に思えたのも、
最近参考にさせていただいている
動画の影響w
参考までに載せておきますが。。。
一つはスピリチュアル系な配信だし、
もう一つは神道研究家さんの動画なので
それぞれ独特な空気感もあります。
苦手な方はスルーしてくださいねw
あまりこうしたものを
シェアするのもどうかと思ったのですが...
わたし自身は思想や宗教などにとらわれず、
「あ、これはいいかも」と思ったところは
素直に自分に取り入れるようにしています。
その反面同じ一つの情報の中でも、
「これは、わたしにはいらない情報かも」
と感じたら。。。
程よくそこだけスルーしてます。
まぁ、自分中心の良いとこ取りですね( *´艸`)
皆さんもご自身の感覚で、
取捨選択されてくださいね☆
もっと心地いい暮らしがしたい!
これからは、
「情報」や
「コミュニケーション」が
大事な時代になっていくと言われています。
情報や人とのつながりも、
インターネットが普及した今は
溢れんばかりに入り込んでくるかと思います。
それらも全て
自分の感覚...ときめきで判断し、
不要なモノはどんどん
手放していくと良いと思います☆
モノに限らず、
行動や思考などの片づけも含めて
悩みや迷いがある方は、
ぜひオンラインでの
「Yukoの片づけ相談会」へ
お申込みくださいね(*´▽`*)
12月中は、
1時間2,000円
2時間3,500円にて
承ります☆
※ 2021年以降は、2時間5,500円に値上げいたします。
(1時間3,000円でも可)
結果的に全ての問題解決の、
一番の近道は「片づけ」です。
という流れになるかもしれませんが。。。笑笑
なぜ「片づけ」にそんな力があるのか、
そんなことも知りたかったら
ぜひお話しさせていただきます♪
日数的にあまり時間はありませんので、
ご検討中の方はお早めにご連絡くださいね(#^^#)
お申込みはこちらから↓↓
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
それぞれ2つのランキングに反映されます。
☆オーダーをいただいている刺し子☆
現在作成準備をしているのは、以下の5名様分です。
※ 現在オーダーは受け付けていません。
コロすけさん 刺し子ふきん 仕上げ待ち
のび太の嫁さん パッチワーク鍋つかみ
m-e1016さん パッチワーククロス
古小豆さん パッチワーククロス
by alovingrabbit77
| 2020-11-27 19:17
| 収納の様子
|
Comments(0)