人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪








少し前のことになりますが、


先輩片づけコンサルタントの
安斎しほこさん宅へとお邪魔して、


ときめきハウス見学ツアーに
参加させていただきました☆

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22515234.jpg


ときめきハウス見学ツアーというのは、



こんまりメソッドによる
片づけを終えた家の収納などを、

隅々まで見せていただける
体験型セミナーのようなものです。





わたしもいつかそんなことができたらな...

という願いのようなものと、



先輩片づけコンサルタントに
いろいろお話を伺ってみたい!

という気持ちもこめて、




申し込んだ次第です☆

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22520043.jpg


右側がしほこさんで、

左側はこんまりサロン仲間のゆきちゃん。




感染対策のため、


マスク着用や消毒に

飲み物もペットボトルで
ご用意くださるなど、

いろいろ工夫して迎えてくださいました。








本来の予定は2時間半ですが...


質疑応答も含めて
予定オーバーの3時間半に渡って(笑)


本当にたくさんのことを学んできました!

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22514670.jpg


ご自身の衣類収納についても、

その変遷や細かな工夫まで
丁寧に伝えてくださり、







全ての引き出しを開けて、

プライベート全出しで
片づけについて語ってくださいました☆

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22521445.jpg







できるだけ目につかないところにと

工夫された掃除道具の様子も。

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22520908.jpg








書類の片づけについても、

置き場所や並べ方までとても詳しい説明付き。

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22524915.jpeg







収納としては万能と言われる

押し入れの工夫も随所に。

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22531836.jpeg







生活感を上手に隠して、

癒しを得る空間の演出も忘れずに。。。

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22541181.jpeg


実際に片づけ祭りをされてから

5年ほど経つ安斎家。




その様子を話すしほこさんが

全てにときめいて暮らしているのが
しっかり伝わってくる内容でした☆







旦那さんの趣味と、息子君のおもちゃのある

通称:男子部屋。

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22551573.jpeg







この部屋はちょっとした工夫により、


にぎやかな演出に早変わりです!笑笑


安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22553935.jpeg


旦那さんや2人の子どもたち含め、

家族全員で楽しく暮らしている様子が
目の当たりにできました☆






ここではすべてをお伝えしきれないほど、

本当に学びや感動だらけの
ときめきハウス見学ツアーでした。





ここで得たものを力に変えて、

今後のわたしの暮らしの中や

片づけレッスンでのお客様への対応に

活かしていけたらなと思っています☆
























しほこさんのお話の中で、


素敵だなぁと印象に残ったことを

1つだけ記しますね。




一緒に参加したゆきちゃんは
1月に新しい家に引っ越し予定。


今は片づけも終えて、

ただひたすらその日を楽しみに
待っているとのこと。



新しい家が楽しみ過ぎて、

その分今の家での暮らしが
味気ないものに感じていると

しほこさんに相談されました。




そんなゆきちゃんに対して、

しほこさんが掛けた言葉が。。。




じゃあ、これから年末は
「ありがとう祭り」だね!

( *´艸`)


と一言。

安齋しほこさんの、ときめきハウス見学ツアー♪_f0354014_22593919.jpg


※ しほこさんのオンラインスペース。
 PC置きには旦那さんの譜面台を使用してるとのことw





手放すと決めた今の家に、

一か月間たくさんの「ありがとう」を込めて

あらゆるところを磨くと良い。



そういうお話でした。





「片づけ祭り」の後は、

「ありがとう祭り」



なんか、いいですね(*´▽`*)







☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆




わたしも今、

少し時間をかけて手放そうと
考えているものがあります。


この話を参考に、

手放せる日がくるまで
「ありがとう祭り」を

することに決めました!













今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

それぞれ2つのランキングに反映されます。





☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆

サービス内容のご案内ページ



☆オーダーをいただいている刺し子☆

現在作成準備をしているのは、以下の5名様分です。
※ 現在オーダーは受け付けていません。


コロすけさん 刺し子ふきん 仕上げ中
のび太の嫁さん パッチワーク鍋つかみ 
m-e1016さん パッチワーククロス 
古小豆さん パッチワーククロス 


PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する






名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2020-11-28 20:42 | Yukoのときめき磨き | Comments(0)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko