2021年 04月 03日
比叡山と聞けば...やっぱり修行のイメージ?笑笑
ただいま。
伊勢から京都に渡り、
数日前に静岡に帰ってきました。
これは、比叡山から見る朝焼けです。
朝6時前くらいだったかな?
伊勢神宮に行った日の夜には
そのまま京都入りして。。。
翌日から比叡山に登りました。(バスでw)
そこから比叡山延暦寺会館に2泊。
比叡山と聞くとやっぱり
「修行」
というイメージでしょうか?笑笑
1日目に京都市内で夕食を食べた際、
そこで出会った京都の方にも
「明日から比叡山に入るんです」
と言ったら、
「え?修行??」
と即聞かれました(笑)
もしかしたら、
一見すると修行だったかもしれませんが(´艸`*)
二日目は5時過ぎの朝焼け。
両日とも朝の集合が6時、5時半となっていたので。。。
日の出まで部屋にいることができず
写真も日の出前のものしか撮れませんでした(;´▽`A``
そう聞くとやっぱり修行か(笑)
でも日の出前が一番、
空気が純粋でパワーいただける
時間帯なのですよね(*´∇`*)
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
比叡山には一体何をしに行ったかというと。。。
12月から休日を全て返上して
ずっと参加してきたヨガのコース。
その最後の締めの対面レッスンだったのです。
「比叡山 ヨガ・リトリート」
日常から完全に離れて、
3日間ヨガ一色で過ごしてきました。
こんなことはわたしの人生でも
初めての経験でしたが...
朝から晩までずーっとワクワクしながら過ごしていました♪
スケジュールもカチッと決まっているわけじゃなくて
流れるままに。。。
でも隙間の休憩時間には、
時間ごとにコロコロ変わる
琵琶湖を見渡す景色を撮影した後w
必ず外に出て徒歩圏内のお堂などを、
何回も何回も訪れてきました。
阿弥陀様に手を合わせてみたり。
そこここに設置されている
お線香を灯したり。
数々の聖者たちが修行を重ね
ここに残していってくれた波動を感じながら、
瞑想させていただいたり。
鐘楼もつかせていただきました。
何をしていても楽しくて。
参加者は皆おひとり様で
参加されてきているのだけど、
3カ月間同じ学びを積み重ねてきた者同士
食事時など話し出したら止まらない(笑)
でも最後まで互いの名前は知らずw
こういう経験って、
こんまり流片づけコンサルタントの
養成講座に参加した時以来だったけれど。。。
同じ志を持つ仲間と語り合えるって
これほど幸せなことはないなぁと、
世界はまだまだ広くて
思いがけないところに
仲間がいるものなんだなぁと、
そんなことも感じてきました☆
精進料理も、びっくりするくらい美味しかった!!!
実は、
この3カ月間のコースは
ヨガティーチャーとしての
トレーニングコースだったんです。
ヨガ初心者にして、
ヨガティーチャーになるなんて(笑)
本場インドのとても有名な
ヨギーから学んだ、
ヒマラヤ聖者伝授ヨガ。
正直、わたしはヨガのティーチャーになるつもりはなく。
片づけをより極めたいという気持ちで、参加を決めました。
なぜなら、片づけも
ヨガと同じような効果があると
前々から感じていたから。。。
実際に講座を受けていても何度も
「片づけしてるから理解できる!」
と思った瞬間がありました。
同時に、
皆さんにもお伝えしてきた通り
この講座を受けながら...
わたしの片づけもまた一段と進みました。
大改修中でした。
自分自身と向き合っていくこと。
自分の内面を見つめていくこと。
そして本来の自分を取り戻す、
又は自分らしい幸せを掴んでいく。
そうした面では、
ヨガと片づけは似ていると思うところが
多分にありました。
仕事の退職も決まり、
わたしにとっては今
人生の大きなターニングポイント。
そんな時にこうして
また新しい経験を積めたことは、
確実に大きな一歩になること間違いなしです。
正直、
まだしっかりと日常に戻れきれていなくて。
頭も心も整理できていませんが。
整理する気があるかどうかも...はてなですが?笑笑
朝のお散歩から気持ちよかったあ〜
これからも新しいYukoとして、
でも、
今まで通り思ったままを
ここにゆっくりと綴っていくことにします。
もしかしたら更新頻度は
落ちるかもしれませんが。
以前語った通り今は「決めない」ことにしてるので
何かをどう約束することもできないだけw
これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村ランキングに反映されます。
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
最近のインスタメイン投稿はこちら
Instagram @yukotookataduke
片づけについてのご質問やご感想
お気軽にお寄せください!
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録
by alovingrabbit77
| 2021-04-03 21:48
| 素敵な場所(関西)
|
Comments(0)