2021年 04月 09日
一緒に片づけしましょう♪プロジェクト始動!!!
私のこのブログを見て、
片づけを始めてくださった方も
多々いらっしゃるように感じていますが。。。
どうですか?
みなさん、「片づけ祭り」を終えられましたか?
本気でやる気にならないと
最後まで走り切ることは、
もしかしたら難しいかもしれないけれど。
正しく片づけきれたら、
確実に生活に追われることがなくなります。
これは、保証します。
でもわたしが片づけを通して伝えたいのは
それだけじゃなくて。。。
「生活に追われなくなる」ということは、
本来の自分らしい人生を
歩むことができるようになる
ということでもあります。
そして実際に、
人生が大きく変わり始めます。
変わり方は100人いたら100通りあるので
一言では表しきれませ〜ん(;・∀・)
それってどういうこと?って聞かれると。。。
あなたの今の暮らしが
どんな状況にあったとしても...
ある人は、心に抱える苦しみが拭えなくて、日々悩んでいるかもしれない。
ある人は、目標達成に向けて努力することを、心の底から楽しんでいるかもしれない。
例えどんな状況にあったとしても...
万人に共通する願いがありますよね。
「幸せになりたい」
「もっと人生を良くしたい」
という気持ち。
そこに向かう第一歩が、
自然に踏み出されるのです。。。
こうした共通の願いを叶える方法は、
きっと様々あるのだと
思うのですが...
「片づけ」は、
とても身近な方法だからこそ、
誰にでもすぐに始められる
方法の1つだと思うのです。
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
わたしが最初に片づけ祭りを終えたのは、
2011年末から2012年頃だったと
思うのですが。。。
期間まで意識してなかったので
正確には覚えてないのですが、
いろんな諸事情から察して
その頃だと特定しています。
その頃のわたしには「仕事」が全てでした。
でも、残念ながら
その仕事でつまづいていたのです。
それはイコール人生につまづいてたってこと。
そんな時に、こんまりさんの本に出会いました。
人生を変えたいとか、
助けて欲しいとか、
そんなことは微塵も思ってはいなかったのですがね(;´▽`A``
ただ勧められた本を読んで、
この片づけ面白そうだから
ちょっとやってみよう♪
くらいの気持ちでスタートしたのです。
正確には覚えてないけれど、
思い出品まで含めると全て終えるまでに
半年から10ヶ月くらいはかかったかも。
ただ、
今思えばですが...
その片づけを終えた頃には
わたしの意識は180度転換していました。
何気なく友人に話した内容を、今でも覚えています。
仕事への考え方も、
結婚への希望も、
その時の本当の自分が求めていることが
よりはっきりと分かってきたんですよね。
そうしてそれらがわたしの生きる信念となり、
行動が変わって行ったんです。
おそらくそれから1年ほどして
今の旦那さんとの出会いが訪れました。
旦那さんから刺激を受けるようにして、
自分の世界が広がって行ったのも
はっきり覚えています。
資格を取ることに興味を持ったのもそう。
ブログという世界があるのを知って
こうしてブログを始めようと思ったのもそう。
刺し子やカメラに古道具。
やりたいこと・好きなものを見つけて、
それらに夢中になるという楽しみも知りました。
仕事人間だったわたしは、
気づいたら全く違う人間になっていました。
そうしてわたしの今があります。
最後、かなり端折った(笑)
片づけって、
後回しにしがちになること
No.1と言っていいかもしれませんw
でも、
まず優先して片づけを終わらせることで
今過ごしている日常が、
信じられないくらい整います。
そして、日常が180度変わるんです。
もっと心地いい暮らしがしたい!
ぜひここに来てくださっている皆さんにも、
そんな体験をして欲しいなと
常に願っています。
・・・ということで、
ちょうどわたしも仕事の退職が決まり、
(ただ今有休消化しつつ週2〜3日
出勤して仕事の引き継ぎ中)
今一度自分の暮らしを
スッキリと見直したくなっています。
来週からもう一度、
こんまりメソッドに従って
片づけ祭りをしてみようと思うので...
良かったら皆さんも一緒に
試してみませんか?
毎週金曜日か土曜日を目標に、
わたしの片づけの様子を
アップしていきたいと思いますので。。。
その様子を参考にして、
ぜひ皆さんも片づけ祭りに
トライしてみてください!
まずは「理想を描く」ことから!!
来週末あたりには皆さんも、
一度ご自身の理想を考える
準備をしておいてくださいね☆
わたしと同じ流れで進めていただいてもいいですし、
ここでしっかりノウハウを学んで
GWの予定として計画してくださってもいいかもしれませんね♪
期間中は、コメント欄から
(または公式LINEにて)
質問・疑問をいくらでもお寄せください!
ご感想もお待ちしています♪
これをきっかけに。。。
皆さんも、ときめく人生を手に入れてもらえたら嬉しいです(´艸`*)
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村ランキングに反映されます。
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
最近のインスタメイン投稿はこちら
Instagram @yukotookataduke
片づけについてのご質問やご感想
お気軽にお寄せください!
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録
☆オーダーをいただいている刺し子の進捗状況☆
現在作成準備をしているのは、以下の方の分です。
※ 現在オーダーは受け付けていません。
ひろみんさん パッチワーククロス
さこやんさん パッチワーククロス
ponsonaさん 鍋つかみとコースター
mokoさん パッチワーククロス
ヌーヌーさん パッチワーククロス
ku-さん パッチワーククロス
キャンベルなおさん ご連絡中
noriさん ご連絡待ち
yocoさん ご連絡待ち
キーコさん
メールが戻ってきてしまいました。
ご連絡先をお教え願いますm(__)m
上記の刺し子作成を終えたら...
以下の方々の番となります。
エビチャンさん
兎のしっぽさん
marikoさん
おはりこさん
ラベンダーさん
こまるさん
さらささん
めいさん
chanchan5624さん
ツモリアさん
以上で終了の予定です。
by alovingrabbit77
| 2021-04-09 21:56
| こんまりメソッドとは
|
Comments(0)