人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

やっぱり「暮らしの本」が好き









久しぶりに手にした、

暮らしの本。

やっぱり「暮らしの本」が好き_f0354014_12214485.jpg


「私を動かす暮らしの道具」





インスタグラマーさんの本です。





近年はSNSから派生する
一般の方の活躍が多くなってきました。


フォロワーの数や人気に便乗して
本になるものがあまりにも多くて、

選ぶ側も一苦労。。。






結果、

家仕事などの本が好きなわたしでも、

最近はなかなかそうした本を
手に取らなくなっていました。







でも今回は違いました。

@ka.na.man さんは、


前のアカウントをされてた頃から
わたしもずーっと楽しませてもらっていた、

一ファンです。









彼女のお台所に何度も登場する
ガラス容器が気になって、


ある時思い切って問い合わせてみたら

親切に教えてくださいました。



今回の本には載ってなかったけど...
この保存容器です。

やっぱり「暮らしの本」が好き_f0354014_13292084.jpg



以前に比べて在庫が
かなり少なくなってるみたい...

そのうち廃盤になるのかな?!







本の中では、

Instagramの投稿だけでは
知ることができなかった、

素敵なお家の間取りとか
リフォームの仕方とか、

めちゃくちゃ勉強になることばかり!!





そしてご本人が

本当に自然に暮らしておられる様子が
読み取れて、

ますますファンになってしまいました(´艸`*)♪







購入してから2週間ほど、

今はまだこうして目の前に
飾っています。

やっぱり「暮らしの本」が好き_f0354014_12214485.jpg


見るたびに、


わたしもより自分の理想に近い
暮らしの実現を目指したくなってきました!!






人を突き動かすって、

こういうことを言うんだなぁ。。。




と、改めて実感させてもらった本でもあります。


























ふと振り返ると。。。



窓の向こうのぶどう棚の合間から
差し込む夕陽。

やっぱり「暮らしの本」が好き_f0354014_17515522.jpg


その隣にある
大好きな道具たちを見て、


わたしも自分の「理想」に向かって、

確実に一歩一歩あゆんでいるのかもと
前向きになれた瞬間でもありました☆







☆*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆





関西での片づけレッスン等募集しています。



ありがとうございましたm(__)m
8月7日(土)は全て埋まりました。

10:00〜12:00 1名(満)
12:30〜14:30 1名(満)
15:00〜17:00 1名(満)




8月8日(日)は引き続き、以下を受けつけています。

☆ご自宅に伺っての片づけレッスン
 1レッスン(約5時間)33,000 円 + 大阪市内からの往復交通費
 1時間@6,600× 希望時間 の申し込みでも可。

又は大阪市内Cafe における
☆マンツーマン片づけ相談会 2時間 5500円
☆こんまりメソッドワークショップ 2時間 5500円
も開催可能です。

※ 感染症対策は徹底させていただきますm(__)m


詳しくはこちら→  片づけレッスン等お申し込み


※ ご質問等は、コメント欄(鍵コメにしてご連絡先メールアドレスを教えてください)・公式LINE・Instagram DM等から、お気軽にお問い合わせください。







今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

ブログ村ランキングに反映されます。




☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆

サービス内容のご案内ページ


最近のインスタメイン投稿はこちら
Instagram @yukotookataduke 
Instagram


片づけについてのご質問やご感想
お気軽にお寄せください!
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録



☆オーダーをいただいている刺し子☆

現在作成しているのは、以下の方の分です。
※ 現在オーダーは受け付けていません。

兎のしっぽさん ポットマット 下地準備中
ラベンダーさん 刺し子ふきん 作成中
キャンベルなおさん パッチワーク刺し子 下地準備中
marikoさん 刺し子ふきん 下地準備済
おはりこさん 連絡中
chanchan5624さん 鍋つかみ 下地準備中
ツモりアさん 連絡中

以下の方々へのご連絡させていただきました。
メールが届かないという方は、
お手数ですがコメント欄を通して
改めてご連絡先をいただけると助かります。

こまるさん
さらささん



PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する






Commented by alovingrabbit77 at 2021-07-18 20:52
☆鍵コメさん☆

ご連絡ありがとうございます(#^^#)
はい。先日もご連絡いただいていましたので、ゆっくりお待ちしておりました。
急ぎませんので、タイミングの良い時にお返事ください。

よろしくお願いしますm(__)m
Commented by ibikisodora at 2021-07-19 09:00
おはようございます^^

ひゃ~びっくりしました!
この容器、私も10年以上愛用してます

これ、ホンっと使いやすくて
大のお気に入り!(^^)!

@ka.na.manさんのインスタ、さっそく見させていただきます^^
Commented by alovingrabbit77 at 2021-07-19 14:08
☆ibikisodoraさん☆

こんにちは(#^^#)
そうなんですね?!こちらの容器をもう10年以上も愛用されているとは?!
素晴らしい(∩´∀`)∩

@ka.na.manさんは、こちらの容器をそのまま使ってお料理をされていて(和え物とか)、それがなんとも素敵に見えたのです(´艸`*)
単なる保存容器としてだけではなくて、こういうものもボウルがわりに使ったりするとテンション上がるんだなぁ〜と、新しい発見をさせていただいたのです。

ぜひぜひ、インスタのぞいてみてくださいね☆
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2021-07-18 20:30 | | Comments(3)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko