人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

「自分の感覚を信じて生きていく」ということ







あ、なんか気になる。。。




ふとそう感じて、


「今日の掃除は、押し入れ下段もやっちゃおう!」




そう思ったらすぐに、

押し入れからモノを取り出して
ササッと小箒で掃いて。。。

「自分の感覚を信じて生きていく」ということ_f0354014_11423018.jpg


最近は、

こうした感覚で
わたしの周りの物事は、

動いていきます。





あえて物事を堅苦しく決めてかからず、


上手にできたからOKとか
スムーズに行かなかったらダメだったとか、

そんなジャッジもなし。





本当にちょっとしたこと、

...なんですけどね。





でもそんなちょっとした
自分の内なる感覚を、

敏感に感じ取って...



「今、そう思ったから」と

自分を信じて行動に変えていく。





それが今のわたしにとっての、

ベストなタイミングだと思うのです。

「自分の感覚を信じて生きていく」ということ_f0354014_11430831.jpg

最近はちょっと、隙間にモノを詰め込みがちw



それが、

片づけを通して得た「自分軸」を元に
生きていくということ。




そういうことなんじゃないかなと、

最近は思っています。




お気に入りは、バンカーズボックス♪









特に何かを「感じた」とか
「気づいた」とか、


そうした「タイミング」って

とっても大事。





どれも。。。


気のせいじゃないんです。



ここでもそう言いたいw






心のアンテナを研ぎ澄ませて、

本当の意味で「自然に」
生きていくのって、


これからの時代の重要な生き方のような気がします☆


























お義父さんが亡くなって
明日で10日が過ぎようとしています。


義両親の家は神道系なので
50日祭までは10日毎に、

義父を見送るためのささやかな
み祀りが行われます。





わたしは行けないけれど、

いくつか必要な手続きもあるので
明日は旦那さんだけ大阪へ行く予定。



お義母さんへ持って行ってもらおうと、

今日は少しばかりつくり置きをしました。

「自分の感覚を信じて生きていく」ということ_f0354014_18085927.jpg


じいじ畑の玉ねぎと
じゃがいもとさつまいもで、






手塩にかけて...

という意味では、

「お塩はぜひ手から直接加えてね」

「自分の感覚を信じて生きていく」ということ_f0354014_18092020.jpg


先日「そやの台所」で

教わったこの一言は
強く心に残っています。




美味しく出来上がりました☆

「自分の感覚を信じて生きていく」ということ_f0354014_18151794.jpg


喜んでもらえるといいな〜♪






この後も、

夕食時に2品ほど作る予定☆







今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

ブログ村ランキングに反映されます。


☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆

サービス内容のご案内ページ



最近のインスタメイン投稿はこちら
Instagram @yukotookataduke 
Instagram


片づけについてのご質問やご感想
お気軽にお寄せください!
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録




☆オーダーをいただいている刺し子☆

現在お作りしているのは以下の方の分です。
※ 現在オーダーは受け付けていません。

chanchan5624さん パッチワーク刺し子 作成中
※ そろそろ作成を再開しますね^^



PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する






名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2021-10-04 18:22 | Yukoのときめき磨き | Comments(0)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko