2021年 10月 19日
富士山の麓で、初めての刺し子教室
たくさんの方が
応援メッセージを送ってくださった、
初めての刺し子教室。
無事に終了しました☆
富士市にある
モクリエギャラリーさん。
本当に素敵な空間です♪
午前中は、7名の方がご参加くださいました。
リネン地に一目刺しとクロス模様
それからまん丸模様を刺し子して作る
コースター作り。
「刺し子、一度やってみたかったんです!」
そういう初心者にぴったりなお教室になりました^^
刺し子教室なんて
自分でも参加したことなかったけど...
こんなんで良いのかな?
そう思いながら準備した内容が
実はちょうど良かったと知れたのも、
良い経験でした。
お一人お一人に...
簡単な刺し子レシピと
下書きをした刺し子キットを準備。
わたしがオススメする刺し子針も
一本ずつ準備させていただきました。
こういうキット販売して欲しいとか
あったらリクエストしてくださいねw
人数が多くなると、
十分に説明しきれないかもという
不安もあったので。。。
テーブルごとに、
完成したものと刺し子しただけの
各見本を準備。
結構手に取っていただけてたみたいで、
頑張った甲斐があったと
思いました☆
最初の概要説明を終えた後は、
もうそこからすぐに実践!!
やりながらコツを掴んでもらったり、
分からないところを
確認していただくようにしました。
やってみないことには、
初心者が何が分からないのか
わたしもわかりませんしね(;´▽`A``
それに裁縫の経験量って
人によっても違うし、
一人一人疑問に感じるところも
全然違うんだなぁということも、
今回はとても勉強になりました。
時間は2時間。
これだけの時間内に
全てを仕上げていただくのには、
ちょっと無理があったので...
仕上げは持ち帰ってお願いしますと
あらかじめお伝えしていました。
ただし、
刺し方だけはちゃんと
それぞれのコツをお伝えしたかったから...
与えられた時間を3等分して、
一目刺し
クロス模様
まん丸模様
それぞれをみんなで一緒に刺し子しました。
それもすごく良かったみたい。





本当に、実り多き1日でした。
次回の開催は
ちょっとまだ考えられないけれどw
場所の手配さえできれば、
(少人数ならCafeとかでもできそう)
出張教室とかもできるかも。
良かったら、呼んでくださ〜い!笑笑 ←素直に人に頼る人。
モクリエギャラリーの担当者さんが
撮ってくださった貴重な1枚。
ちょっぴりわたしが写ってますw
あ〜、楽しかった!
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村ランキングに反映されます。
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
まずは無料相談からどうぞ
最近のインスタメイン投稿はこちら
Instagram @yukotookataduke
片づけについてのご質問やご感想
お気軽にお寄せください!
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録
お疲れ様でした。皆さんに喜んでもらえて、いい疲れになりましたでしょうね。
1

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

☆cool-witchさん☆
さりげなく優しいお声がけ。。。身に染みました(´Д⊂ヽ
ありがとうございます!
本当に。喜んでもらえると、その日一日が素晴らしい日となって心に刻まれますね。
良い経験でした^^
さりげなく優しいお声がけ。。。身に染みました(´Д⊂ヽ
ありがとうございます!
本当に。喜んでもらえると、その日一日が素晴らしい日となって心に刻まれますね。
良い経験でした^^
☆chanchan5624さん☆
いつもいつも。。。本当に嬉しいメッセージをありがとうございます!
オンラインの刺し子教室も実は考えたりしてまして...(´艸`*)
また少し落ち着いてからになりますが、考えてみましょうね☆
いつもいつも。。。本当に嬉しいメッセージをありがとうございます!
オンラインの刺し子教室も実は考えたりしてまして...(´艸`*)
また少し落ち着いてからになりますが、考えてみましょうね☆
by alovingrabbit77
| 2021-10-19 11:22
| 刺し子
|
Comments(6)