2021年 10月 22日
パッチワーク刺し子の鍋つかみ。。。と、次回の刺し子教室が決まりました!
いわゆる10月は1つステージアップする
月になりそうだと、
少し前にそんなようなお話をした
覚えがありますが...。
えーと、わたしはというと。。。
1つどころか2つ以上...
いや、もうグ〜ン⤴️と、
ステージアップしているような気がします(;・∀・)
自分でもびっくり。
まるで片づけ中にお役目終了のモノに
気づいてしまうかのように、
「あぁ、もうここは卒業だな」
そう感じる場面があれば...
一方では、
「次はここに挑戦してみたらいいのかしら?!」
そんな新しい扉が開けてくる。
当面は流れのままに進んでみようと、
そう決めた以上は...
恐れずにその扉を
全開で開いてみようと思っています。
+.——゜+.——゜.+.—
その一つが、刺し子のお教室。
先日は、
次はいつ刺し子教室をするか
全くわかりませんと
そうお伝えしたかと思いますが。。。
ほんの3日くらい前のことねw
昨日から今日の間に、
すでに2件の刺し子教室が
決まりましたw
物事の進むスピードが速すぎる!!
何かよっぽどのことがない限り
キャンセルにはならないと思うので、
決まった日時と場所のみ
お知らせしておきますね。
11月20日(土)
予定では午前と午後2回行う予定です。
場所は静岡県沼津市のお洋服屋さん
こちらでは刺し子コースター2枚を作成する
完全初心者向けクラスになりそうです。
12月17日(金)
10時〜12時と、13時〜15時の2回
場所は先日と同じ静岡県富士市のギャラリー
前回と同じような要領になると思いますが、
ちょっとだけ変更点があるかもしれません。
どちらもあまり日がないので、
近日中に詳細のお知らせと募集をかける予定ですが、
またそれも決まったらここでお知らせしますね☆
めっちゃローカルな場所ばかりで
申し訳ありませんが(^-^;
コロナの再度の感染拡大が
起こらないうちに、
可能な場所でのお教室は
やってみたいと思っていたので...
ちょうど良かったです☆
今年いっぱいはこれが限度かなと思います。
来年以降はまた様子を見て
ゆっくり決めて行けたらと思っています。
+.——゜+.——゜.+.—
少し前に出来上がっていた、
新しい刺し子。
先日最後にお作りした
パッチワーククロスに便乗して。。。
同じような組み合わせで
パッチワークの鍋つかみも
作ってみました。
なかなか素敵な組み合わせに、自分でうっとりしてしまいました( ̄▽ ̄)
裏面は、
ブラウンの糸を使用した
まん丸模様。
これがまたお気に入りポイント!
わたしって、
こういうのが好きなんだなぁと
改めて思いました。
これまたついでに、
それらの端切れを使って
小さなパッチワーク刺し子。
14cm四方くらい
。。。だったかな?
刺し子を施した後の、
この歪みがまた大好物♡
裏面は、
こちらも藍色の生地にしましたが。。。
そこに現れる色とりどりの
刺し模様にキュン♡とします♪
良い雰囲気のものが
できたなあ〜と、
うっとりしていたのもほんの少しのこと。
すでに贈り物などにさせてもらって、
わたしの手元は離れちゃいましたけど(^-^;
お友達にも喜んでもらえて、
すごく嬉しかったです!
そうそう!
これくらいの大きさ!! ←正確に覚えてない人w
厚みがない分、
熱々のポットとかは置けないけど...
ちょっとオシャレな食卓にしたい時に
活躍できるかな?
花器の敷き物にしても良さそう♪
そんな風に思いを巡らせながら、
刺し子できる時間も
作って行けたらいいなぁ〜
にほんブログ村テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。
にほんブログ村テーマ
* リネン小物&雑貨 *
にほんブログ村テーマ
ハンドメイド大好き♪
にほんブログ村テーマ
ハンドメイドのある暮らし。
にほんブログ村テーマ
裁縫、ソーイング
にほんブログ村テーマ
刺し子
すこしいいこと。うれしいきもち。
* リネン小物&雑貨 *
ハンドメイド大好き♪
ハンドメイドのある暮らし。
裁縫、ソーイング
刺し子
...ということで、
刺し子教室が入ってしまったので。。。
(それぞれで販売も予定しているので)
今年いっぱいは刺し子の
オンラインなどでの販売は、
難しそうです(-"-;A ...アセアセ
2022年のカレンダーは
通年通り準備できたらと思っているので、
またそちらだけでもよろしくお願いしますm(__)m
来週くらいにはカレンダーの
お知らせできたらいいなと、
思っています!!
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村ランキングに反映されます。
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
まずは無料相談からどうぞ
最近のインスタメイン投稿はこちら
Instagram @yukotookataduke
片づけについてのご質問やご感想
お気軽にお寄せください!
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録
☆オーダーをいただいている刺し子☆
by alovingrabbit77
| 2021-10-22 19:43
| 刺し子:リネン小物
|
Comments(0)