2022年 01月 03日
ゆるめにスタートした2022年。星読み情報をまとめてみました。
2022年、
新しい年がスタートしました!!
...と言っても、
年が明けて、今日はもう3日目ですねw
ゆっくりなスタートになりますが...
今年も「キラキラのある日々」のYukoを
どうぞよろしくお願いします^^
喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきますm(__)m
わたしは年末31日には京都に入り、
比叡山にて年越しをさせていただきました。
どうやらここ数年にはなかったほどの
雪がひどく降ることになった比叡山の年越し。
例年であれば比叡山で年を越そうと
多くの方がいらっしゃるようですが...
31日の午前中には
雪があまりにもひどくて、
宿泊者以外の比叡山の山頂への入場を制限。
宿泊者のみという...少ない参拝者で、
大晦日を迎えることになりました。
31日の22時頃、
大晦日の行事に向かう道のり...
雪が本格的に。
お坊さんたちがせっせと
雪かきをしてくださっていました☆
大根炊き、
うどん、
甘酒をいただいた後。。。
根本中堂での法話をいただいて、
鬼追式(おにおいしき)が始まる頃には
すっかり雪もやんでいましたけれども...
おかげで、
迫力ある鬼追いの儀式を
目の前で見せていただくことができました。
人間の煩悩を表す3匹の鬼
(怒り鬼、笑い鬼、泣き鬼)
が暴れ回るのですが、
僧侶が錫杖の法力で折伏させます。
こうして参拝者の新しい1年の
除災・招福を祈るという儀式です。
この後には、
除夜の鐘撞きにも参加させていただきました。
普段であれば5人一組で1回きりしか
撞けないところ...
参拝者が少なくて、
4〜5回は撞かせていただいちゃいました(∩´∀`)∩
煩悩がありすぎたのか?! 笑笑
その後少しだけ仮眠して。。。
4時には起きて、ヨガのワーク。
そして6時からは
根本中堂での朝のおつとめに参加して、
7:05 初日の出の時刻を迎えました。
雲がかかっていて、
薄日でしか感じられなかった
お日様でしたが。。。
そのまま朝食へ向かうことに。
美味しいお節の朝食でした。
京都の白味噌のお雑煮が、
美味しかったです(´艸`*)
でもこの朝食の途中、一瞬だけ...雲が途切れて。
不思議にも十字架にも見えるような
キラキラひかる初日の出を
目にすることができました^^
この10分後くらいには
またすぐに雲がかかっちゃったから...
本当に一瞬のタイミングでした☆
12月31日と1月1日と、
二日間だけの滞在でしたが。。。
これらの合間にもいろんなことがあって、
本当に濃厚な2021年の年末と
2022年の始まりでした。
元日にはそのまま静岡に帰ってきて、
あとはしばらくボーッとしてましたw
今日になってやっと
少しずつ稼働してます。。。
山羊座新月の日だからかな?笑
どうやら2022年の始まりは、
「ゆったり」で良いみたい。
現在、山羊座で金星が逆行中。
さらに、2日に山羊座から水瓶座に
移動したばかりの水星も、
直に(1/14から)逆行して再び山羊座へ。
惑星の「逆行中」は物事の進みが
ゆっくりになる上、
それが山羊座で起こるとなると
ちょっとタイトなイメージ。
物事がはかどらない感覚や
混乱を感じやすいかも知れません。
揺り戻りも起きやすいそうです。
12/29に感じた揺れ動きもその前触れだったのかな〜
でもそれは、ちょっとだけ
惑星のエネルギーに振り回されてるだけ。
もどかしさにイライラしたり
上手く進まないことに落ち込んだり
する必要はないですからね^^
新しい1年を心新たに勢いよく
出発したいところですが...
こういう時はあまり計画にこだわらず
やり直ししてもOKだし、
ゆるめに過ごしていると...
上手く切り抜けられるようです☆
わたしも勢いよく進みながら
一年を締めた2021年でしたが、
この2022年の始まりは。。。
ちょっぴりゆるめに
スタートしようと思います♪
先を急ぐことよりも
もっとずっと大切なことに、
気づける時期。
そんな風に受け止めていれば、
心穏やかに過ごせるかな☆
2月5日から3ヶ月ほどは
8天体全てが順行になるという
特別な期間に入るので、
時が来れば嫌でも物事は
前に進んでいくでしょうね。
ちなみに今日の「山羊座新月」は
1月3日 3:33に
山羊座13度で起こるという、
「3」づくし(笑)
自らの環境や仕事に対して
こだわりや譲れないものが
はっきりしてきたら...
ぜひそれを大切にしていきましょうね^^
そして昨年末から何度か
木星の動きについて触れていますが...
今年は歳星と言われるこの木星が、
※ 歳星:一年の動向を示すと言われる星
12星座の最後の魚座と
12星座の最初の牡羊座を
行ったり来たりすることで...
ある一つのサイクルの
「終わり」であり、
「始まり」にもなります。
人によっては12年前から起きてることを
振り返ってみると思い当たることがあるかも。
わたしは...
ズバリ片づけに出会うきっかけの出来事が
12年前に起きてました!?
その時に起きていたことで
もう忘れたと思ってたことが...
ある出来事をきっかけに、今心の中で蘇ってきています。
消化したと思ってたことが
消化できていなかったことに気づいたので、
ここで最後にちゃんと
終わりにしたいと思っています。
たまたまかも知れませんが、
2022年から2026年は、
数年に一回しか星座を移動しない
社会天体(木星・土星)が、
さらに大型天体(天王星、海王星、冥王星)もが、
こぞって移動する期間となります。
これは、
世の中の流れが順に且つ大きく
変わっていくことが、
予想されるということ。
その序章とも言える2022年は、
その後訪れる大変革に向けた
準備の年に、
自然となっていくかも知れませんね^^
そんな終わりであり始まりである年の
初めにいただいた、
あるメッセージのこもったハンカチ。
以下、(自分の記録のためにも)
付属のメッセージを転記します。
New Me, New Beginning
〜新しい私になるために〜
「いつか白馬に乗ってみたい」
憧れは叶えるためにある。
少しの勇気を出して、
思い切って冒険してみると、
違う景色が見えてくる。
白馬に乗って、朝もやの静かな森をゆっくりと進む。
緑の香りを吸い込んで、心地よい足音、
鳥のさえずりに身を委ねると、
どこまでも自由で解放された私がいる。
やがて朝日が昇理、周囲が明るくなると、
いつもより遠くまで見渡せる、
みたこともない美しい光景に心が浮き立つ。
それは新しい私を見つけた瞬間。
そっと触れた手に伝わる穏やかな温もり。
優しいまなざしに見守られ、微笑み返す。
立ち止まることを余儀なくされた時、
私たちが気づいたのは、
やりたいことをやりたくても
できない状況が起こりうるということ。
いつかやろう、いつか行こう...
"いつか" は待っていてもやってこない。
New Me, New Beginning
どんな小さなことでもいい、
今できることを見つけて、
挑戦していこう。
新しい自分と出会うために。
まさに。。。
わたしたちは今、
生まれ変わりの時期に
来ているのかも知れません。
そんな年になりそうな2022年も、
1日1日を本当に大切に
過ごしていきたいなと思っています。
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村ランキングに反映されます。
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
まずは無料相談からどうぞ
Instagram @yukotookataduke
片づけについてのご質問やご感想
お気軽にお寄せください!
Yukoとお片づけ♪公式LINE登録
by alovingrabbit77
| 2022-01-03 15:39
| ご挨拶
|
Comments(0)