2022年 02月 08日
妄想で日常を楽しむことも、瞑想の一つ。
ヨガというと、
体を動かすというイメージが
主流になっていると思います。
でもヨガの本質はというと、
「瞑想」が一番大事です。
体を動かすヨガはそのための準備段階なんです。
だからといって、
静かな場所で安楽座になり
目を瞑って時を過ごす。。。
ということばかりが、
「瞑想」というわけでもありません。
瞑想で大切なのは、
「自分の内側を感じ」て
「滞っているもの」を見つけ出して
それを解放(手放し)すること。
それにはいろんな方法がありますが。。。
何をしながらだって
やろうと思えばできるんです!
歩きながらでも、
刺し子しながらでも、
料理を作りながらでも、
お掃除しながらだって...
深い呼吸をし始めたら
すぐにそっちの世界に入れます。
わたしはねw
今目の前にある現実から、
ちょっと離れられたら成功ってことかな?(´艸`*)
でも今日はちょっと違う視点で、
こんなことも瞑想になるよ〜という提案♪
そのうちの一つの方法として
とてもシンプルなのが、
「今」を楽しむことで心を満たして、
自分の内側にある悩みが
それほど深刻ではないことに、
気づくこと。
少しだけ日常から離れてみたら。。。
自分のことも客観的に
見られるはず。
そうして自分の頭の中だけで
巡っていたその考えを、
違った見方で捉えられるようになれば、
それだけでも何かは変わるんです。
これは、いつもいる家の中にいてもできます。
例えば。。。
美味しそうなケーキを1つ買ってきたら、
一番お気に入りの器とカップを準備して
目の前にカフェっぽい空間を作り出す。
可愛いお花を飾ったりしてもいいですね☆
自分の家であることを忘れて、
お気に入りのカフェを見つけたと
喜んでみる♪
「瞑想」ではなくて「妄想」
でも良いのです(笑)
ほんのひとときでいいんです。
日常の中にこうした時間が
作ることができたら、
それだけでも十分な「瞑想」になります。
ほんの少しでも
日常から離れられたら、
それだけで成功!
よく言われているように...
「瞑想」って、
頭を真っ白にしなくては
いけないわけではありません。
先ほどもお伝えした通り、
瞑想で大切なのは...
「自分の内側を感じ」て
「滞っているもの」を見つけ出して
それを解放(手放し)すること。
美味しいケーキが、
美味しいドリンクが、
自分の内側を伝って
流れていくのを感じながら...
もしそれに相応しくない思考が
頭の中に出てきてるのを感じたら、
その自分の内側にある
手放したい思考を、感情を、
ケーキで押し出してしまえばいいのですw
そんな気持ちで、
パクッと食べてみたら...
思うよりもずっと美味しく感じたりして(´艸`*)
無意識のうちに。。。
「こうしなきゃ!」
「こうしてはいけない!」
「早くやってしまわないと!」
せかせかしている自分がいる。
もし、そんな風に
自分を追い込むような思い込みがあったら、
ほんのひとときでも楽しめる時間を作って、
そんな日常からちょっとだけ離れてみる。
そうしたら、
いつもの自分を少しは
客観的に見られると思うのです。
もっと心地いい暮らしがしたい!
良かったら一度、
「瞑想」ならぬ「妄想」で...
自分の内側のクリアリングを
試してみてくださいね^^
「現実逃避」とはちょっと違います。
現実を違った視点で見るための、
それこそ現実にちゃんと
真向かうための、
ちょっとした工夫です^^
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村ランキングに反映されます。
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
まずは無料相談からどうぞ
by alovingrabbit77
| 2022-02-08 21:02
| ヨガマインド
|
Comments(0)