2022年 05月 29日
「片づけ」の話だけで、3時間があっという間!
大阪には2泊して、
今回も義母の様子を
伺ってきたのですが。。。
最終日の出発前の時間は、
片づけコンサルタントの友人と
久しぶりの再会ランチへ♪
連れて行ってもらった
オーガニックランチが、
すーっごく美味しかった♡
今度東京に行ったら行こうとチェックしていた
Cafeの本店でした?!(後で調べて気づいた)
でもこうして再会して
わたしたちが夢中になるのは...
もちろん「片づけ」の話ばかり。
お互いの細かな近況報告は放っておいて、←笑
ただひたすら片づけの奥深さや
片づけの本質は何か...とか、
あまりにもマニアックすぎて
周りには聞かせられないくらいの
突っ込んだ話ばかりしていました(笑)
それを3時間。
お互いにただただ夢中になって
片づけ(から広がる人生論)の
話しができる友人がいるって、
本当に幸せだなぁ〜と
実感して帰ってきましたw
甘酒のチーズケーキも美味しかった♡
初歩的なことだけれど...
片づけにおいてやっぱり大事なことって、
・片づけを一気に短期に終わらせること。
・カテゴリーごとに分けて行うこと。
・最後まで終わらせること!
そして片づけを通して。。。
・ときめくモノを愛でることを知ること。
この点は改めて本当に大切だと
彼女との再会を終えて、
皆さんにもちゃんとお伝えしておきたいと思いました。
それはもちろん、
自分でもできるのだけれど。。。
「片づけコンサルト」の伴奏があることで、
一気に短期に「完璧に!」が可能となる。
それを分かってもらえると
本当に嬉しいよねって、
大盛り上がりで帰ってきましたw
ここ数日は。。。
彼女からもらった刺激を
わたしの中で消化中(笑)
これからのわたしにとって
とても大切なヒントが
たくさんもらえたと感じたから☆
オカン自身も、
すっごく大切に育てられたのでしょうね。
小さい頃からの写真が
とっても丁寧に管理されていました^^
オカンのお母様は
元宝塚劇団員だったそうで、
ものすごく美人さんでした☆
思い出品は、
空になった天袋に並べておいたもの。
こーんなにたくさん!!
昔の写真はほとんど綺麗に
アルバムに収められていたので。。。
オカンにはそれら写真の
ときめきチェックをしてもらいながら...
わたしはその側で、
アルバムにも入れられることなく
ビニールに入ったままの写真を、
選びやすく出しておくことにしました。
USJなんかに行ってしまったものだから...w
あまり時間がなくて
チェックも途中になってしまったけれど。
また次回訪れるまでに
ゆっくり選んでおくということだったので、
残りはお任せして帰ってきました☆
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村ランキングに反映されます。
☆こんまり流片づけコンサルタント活動☆
サービス内容のご案内ページ
まずは無料相談からどうぞ
by alovingrabbit77
| 2022-05-29 16:38
| こんまりメソッドとは
|
Comments(0)