人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

引っ越し前のワクワクと、今どきのエアコンの使い方






ここを離れると思うと。。。

改めてもの恋しくなる。

引っ越し前のワクワクと、今どきのエアコンの使い方_f0354014_14123653.jpg


古道具を並べるには、

やっぱり和室が良かったなぁ。




こうして写真に収めて
眺めていると、

余計にそう思います。




でもまぁ、その反面。

早く新居に移って
大きなイメージチェンジをしたい!

っていう、ワクワクも大きいのだけどね( ̄▽ ̄)




どっちなんだ?!笑




でもまぁ、わたしはきっと...


どんな状況にいても、

めーいっぱい自分を楽しんで
いられる人だと思う。




新しい家の収納とか、

お店が近くなって
買い出しが楽になるとか、

お散歩はどこに行こうかな〜?とか、

そんなことを想像している今が
一番楽しいのかもしれないけれど(笑)




遠足の前日が一番ワクワクする♪

というのと、
同じ感じ??笑笑

おやつも用意しておかなくちゃね(´艸`*)

引っ越し前のワクワクと、今どきのエアコンの使い方_f0354014_14123219.jpg


そんな風にワクワクはしているけれど...


一向に引っ越し準備は進んでいません(;´▽`A``

だって段ボールに詰めちゃうと、
まだ続くここでの生活が
一気に不便になっちゃうからね...。


あと10日くらいあるし。


とりあえず今は、

新しく必要と思われるものの
買い出しを進めているけど、

それも今の段階で購入できるものは
ほぼ準備できたかな。

あとは実際に入居してから
ちゃんとサイズを測ってから
購入したいものばかり。

欲しかったモノや使いたかったモノを
一気に揃えられることも、
ちょっと楽しいです♪





お盆前にはギリギリで
電気・水道・ガスの使用開始連絡も
済ませました


そして旦那さんのお盆休みに入って、

一気に「暇」になりました(^-^;

外は混んでるだろうから
あまり出かけたくないし。



まぁ、わたしはお陰様で
オンラインのヨガレッスンに
集中できているのだけどね。




+.——゜+.——゜.+.—



大阪帰省を取りやめて、

その後手配した義母宅の
新しいエアコンは、

先日無事に交換&取り付けを終えたようです。



業者さんから、
「冷蔵庫と同じで、点けっぱなしにしてください」
と言われたのだとか。


今のエアコンは自動で温度調整してくれる分
動力も自分で調整してくれるからね。

反対に点けたり消して勢い良く稼働させる方が
電気代がググッと上がってしまうのだとか。

点けっぱなしにしておいて
年間の電気代は2万円ほど。

そんなことまで教えてくれたそうです。



「年間2万円」と聞くと
安いとも思えないけれど...

月々で計算すると1600円くらい?

そう聞くと、あまり高くないのかも(゚∀゚)





わたしはエアコン生活を
したことがないので...

長年冷え性でクーラーが苦手だったのですが
最近はヨガでクーラーも大丈夫な体質に。

わたしたちの新居のエアコンについても
ちゃんと細かく調べた上で、

正しい使い方をしたいなと思いました。






さて、

これから台風が静岡に上陸しそうですね。



朝から雨は降ったり止んだりで
それに合わせて窓を開けたり閉めたりしながら
温度調節をしています(笑)

旦那さんも今のうちにジムへ。

電車も動いたり止まったりしてるようですが
お盆休み中なので大きな影響はなし。





昼からは、本格的に引きこもります。
(いつものことだけどw)



大きな被害なく過ぎ去ってくれますように。。。








今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

ブログ村ランキングに反映されます。



PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する






名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2022-08-13 10:10 | Yukoのときめき磨き | Comments(0)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko